ScanSnap iX1600 FI-IX1600BK [ブラック]
毎分40枚のスキャン実現したドキュメントスキャナー(USB/Wi-Fi接続対応)

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク
ScanSnap iX1600 FI-IX1600BK [ブラック]PFU
最安価格(税込):¥49,500
(前週比:±0 )
発売日:2021年 1月22日

よく投稿するカテゴリ
2021年6月22日 23:44 [1464992-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読取速度 | 4 |
解像度 | 2 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 1 |
サイズ | 3 |
購入目的は本(主に文庫本)の自炊。iX500からの買い換えとなる。
【デザイン】
特段悪くはない。
【読取速度】
早い。が、正直普通に使ってると持て余しそうな速度。
後述するが、縦筋入ってスキャンし直しがよくあるのでその時に役立つくらい。
【解像度】
解像度自体はiX500同様高いが、iX500と比べて縦筋が入りやすい。
縦筋軽減機能というものが導入されたが、所詮チープな加工ソフトで目立たなくしているだけ。市販の画像処理ソフトを持っているなら、そちらで加工した方が良いと思う。
この機能があるから設計の手を抜いたのか、或いは意図せず偶々そうなったのかiX500に比べて紙屑が付着しやすく、それによって縦筋が起りやすくなっている。
このため、縦筋を気にする場合は頻繁にクリーニングをしながらスキャンデータを確認しつつスキャンを行うこととなる。汚れ検知についてもがっつりと縦筋が入っていてもアラートが無かったのであまり当てにならないと考えた方が良い。
今のところ平均して2冊に1回程度はスキャナを開けているという状況。
【機能性】
恐らくこのスキャナを買って良かったと思う唯一の点が液晶の存在。
スキャナ上でプロファイルを選択してスキャンを出来るというのは勿論スキャナの配置などにも依ると思うが大変便利だった。
【ドライバ】
特に相性問題等は無かった。
【付属ソフト】
もし、数千ファイル以上のスキャンデータを持っているのであれば、このソフトを使ってデータを管理しようとは考えない方が良い。
ソフトウェアでスキャンデータのDBを作成するが、このDBがかなり肥大化するため、ディスク容量を圧迫する恐れがある。また、このDB作成処理にも大変時間が掛かる。(24万データあったが、1万件で3時間といったレベルだったので中断した)
あくまでもスキャンプロファイルの作成用と割り切った方が良い。
【サイズ】
あまり気になる大きさでは無い。
【総評】
液晶が付いたこととスキャン速度以外はiX500の下位互換と言っても良い。
スキャン速度も正直iX500より早くなったところで読み取る前の作業がボトルネックとなるため、あまり意味が無く、この製品の価値は液晶ぐらいと言った所だろうか。
iX500を持っている諸兄は液晶にこだわりが無い限りは今持っているiX500を消耗品を交換しつつ大切に使う事をお勧めする。
参考になった40人
「ScanSnap iX1600 FI-IX1600BK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月8日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 21:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 11:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 18:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月24日 08:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月6日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月17日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月13日 10:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月30日 15:48 |
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
(スキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
