ScanSnap iX1600 FI-IX1600 [ホワイト]
毎分40枚のスキャン実現したドキュメントスキャナー(USB/Wi-Fi接続対応)
ScanSnap iX1600 FI-IX1600 [ホワイト]PFU
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 1月22日

よく投稿するカテゴリ
2022年6月25日 20:47 [1594245-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 5 |
機能性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
サイズ | 5 |
仕事用に買いました。
【デザイン】
なかなかよく考えられています。
【読取速度】
初めてこのタイプの製品を使いますが、どんどん読み込んで行って、PDFファイルへの変換も速いため、昨年まで全部手で入力していたものが全てコピペで良くなり、仕事の効率も上がりました。
【解像度】
ほぼOKです。時々、しっかり実用漢字として読めているのに、タイトルをファイル名にコピーしようとすると\やらの特殊記号が入っていて使えませんになってしまうのが残念です。
【機能性】
あまりにも簡素化されたGUIが減点1です。好き嫌いの範囲かもしれないですが、設定が "ScanSnap" というロゴをクリックすると出てくるのですが、分かりづらいです。またPDFファイルの文字を取り出せるかどうかの設定を探すのに苦労しました。古いバージョンの "ScanSnap" の方がこの辺はわかりやすかったように思います。
【ドライバ】
時々本体を認識するのに時間がかかったり、!が出てしまってUSBを抜かないと再認識しないのが難点です。
わら半紙のゴミを取り除いてくれると嬉しいです。
【付属ソフト】
説明書をもっと詳しくして欲しいです。
【サイズ】
省スペース性に優れ、奥行きがあれば幅が狭くても使えます。
【総評】
初めて買いましたが、もっと早くこういう製品と出会っていたら?と思いました。
USBで接続していますが、一度だけ認識出来なかったことがありましたが、あとは無事に使えています。
速度も問題ありません。
"ScanSnap" アプリが更に使い易くなることを願っています。
参考になった0人
「ScanSnap iX1600 FI-IX1600 [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月19日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月18日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月8日 20:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月25日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 21:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 11:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 18:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月24日 08:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月6日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月17日 11:16 |
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(スキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- M3搭載「iMac」の万能さがスゴイ! Macデビューにも、家族用にも勉強用にも
Mac デスクトップ
- 「チョコザップ」に最適!? ザ・ノース・フェイスの多機能ロンTを着てみた
メンズTシャツ・カットソー
- コレ知ってる!? 窓ガラスに描いて消せる画材「キットパス」の用途が幅広すぎた
クレヨン・パステル
