ESET インターネット セキュリティ 3台3年キヤノンITソリューションズ
最安価格(税込):¥6,930
(前週比:+54円↑)
発売日:2020年11月 5日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
4.17 | 3.87 | 2位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.88 | 3.80 | 2位 |
安定性![]() ![]() |
3.86 | 3.74 | 2位 |
軽快性![]() ![]() |
3.75 | 3.77 | 2位 |
サポート![]() ![]() |
4.12 | 3.29 | 1位 |
マニュアル![]() ![]() |
3.46 | 3.14 | 2位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年9月13日 09:58 [1758620-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 3 |
サポート | 4 |
マニュアル | 3 |
ここ最近はESETインターネット セキュリティを利用しています
使用感ですがインストールしてあとは特に何かすることもなく常駐させているくらいです。
PC内のチェックやアプデも自動で行われますので詳しくなくても安心は得られます。
幸いにして何かトラブルにあったことはありません。複数台使えるのでその点も良いです。
時々Amazonでセールがありますのでそちらで購入してきました
3年間と長いので更新の年はセールを意識しておかないといけませんw
公式で契約更新もできますが新規で買直したほうが安かったので新たにアカウントを作って更新してました これが面倒くさい 今使用しているアカウントから更新は出来なかったんですよね
あれから時が3年経ってますので2023年は変わってることを期待してます
レビュー書いて気づきましたが夏から価格が高く見直されてる(T_T)
んー 改定前に買っておけばよかったな
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月18日 13:31 [1737856-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 4 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
3年版を継続購入しています。
あまり詳しくないので設定はそのままで使っていますが、
安定しています。
サポートは利用したことがないです。
少し値段が上がりましたが、使い慣れているので
継続購入しようかと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月12日 20:30 [1713889-1]
満足度 | 3 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 4 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
これまでカルペンスキーを使っていたのですが、いろんな事を考えて、チェンジ。昔使ったことのあるesetにもどってきました。昔はキャノン系じゃなかった気がしますが、いずれにしろ日本製で安心かなと思いました。なにより安い。カルペンスキーは値段もするし、ちょっと自分のPCには重かったのですが、esetはさくさくです。軽快に動きます。あと圧倒的に価格が安い。なので、ほんとセキュリティ大丈夫かとおもったりするのですが、いまのところ問題なく使えております。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月27日 13:34 [1706150-3]
満足度 | 2 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 2 |
サポート | 5 |
マニュアル | 4 |
【機能性】
他社の同クラスはしらないですがファイアーウォールの設定がよい。
ESET Internet Security画面のときF5キーで詳細設定ができるのだけど
F5キー→ファイアーウォール→基本の項目でフィルタリングモードがあって
ルール付き自動モード・対話モード・ポリシーベースモード・学習モードが
選択できますが私は対話モードにしています。
最初は次々と確認画面が出て面倒ですが自分仕様に出来上がるので良いです。
拒否するべきか許可するべきか、まだわからないときは許可拒否を毎回確認・アプリが終了するまで記憶・ルールを作成し、永久に記憶の3つがあります。あとで詳細の項目でルールの編集で変更もできるのがとても良いです。
※対話モードで使っていて思うのですが確認画面がでてきてESETインターネットセキュリティが推奨する側にボタンがアクティブになっていますが、これは拒否したらだめでしょ!っていうのがいくつかありました。
もし自動モードだったら、これは拒否ってるのかも?っておもうと自動モードよりも
やはり対話モードが安心です。
設定はエクスポートできるので設定いじりすぎてわけわからなくなっても
エクスポートしておいた設定ファイルで戻せるので安心です。
また、PC初期化をしてしまったとき(エクスポートは初期化に影響しないところに保存が前提)、対話モードで培ってきた設定を1からやり直すことなく保存しておいた設定ファイルで一発で戻せるのも魅力です。
【使いやすさ】
ずっとESETだから慣れてるから他社製品はわからないですが使いやすいと思っています。
【安定性】
安定性は。バージョンアップ後に新しい機能が増えたりしますが以前は問題なく使えてたのに使えなくなったりしてバージョンアップによる弊害が毎回のようにあります。
【軽快性】
昔は、ほんまに軽かった。
今でも軽いと言えるけど酷いのがブラウザ利用時です。
ブラウザ使い物にならないくらい激しく重いです。
銀行サイトを開くと勝手にインターネットバンキングブラウザが起動できるように
することもできますが、以前はそれで問題はなかったですが現バージョンでは
インターネットバンキングブラウザは固まって動かないでアプリフリーズ(応答なし)になります。
それだけなら、インターネットバンキングブラウザを使わなければ済むことですが
問題なのは、ブラウザ自体が死ぬことです。
Edge、firefoxしか試していませんが、おそらく他のブラウザも同じですがインターネットバンキングブラウザと同等な重さで動かないです。
原因と対策は、ESET Internet Security画面→設定→セキュリティツール→すべてのブラウザの保護を無効にします(私はインターネットバンキング保護も重くて使えないので無効にしています)
【サポート】
丁寧にサポートに応じていただいております。
だけどその多くはバージョンアップ後に発生する問題点が多すぎ。
【マニュアル】
オンラインヘルプがよい感じです。
https://help.eset.com/eis/16.1/ja-JP/
【総評】
バージョンアップで機能が増えて嬉しいことなのですが、その都度、
なんだかの問題発生で苦労してしまう。
以前は、正常に機能してたソフトが機能しなくなったけどなぜだろう?
四苦八苦して原因初を消去式でしらべていくとESETインターネットセキュリティが原因だったってよくあります(誤認検知で隔離されたりもあったけどこれは他のセキュリティソフトでもあることかな)。
すべてのブラウザの保護がデフォルトで有効になっており、軽快と言えるかどうか?
だけど無効にしておけば今まで通り快適です。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月30日 09:22 [1586331-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 4 |
マニュアル | 4 |
5台3年からの買い替えです。
更新が近かったのと実際は3台分しかインストールしてなかったのでこちらに変更。
裏でウイルスチェックの実行が動いていてもまったく気にならないぐらいの軽快さです。
操作的にも機能的にも満足しています。個人で使用する分には問題ないです。
セキュリティソフトとしては安価なんだろうが、10年くらい前と比べるとコスパとして苦しくなっている感があります。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月14日 17:33 [1495019-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 5 |
マニュアル | 5 |
この製品は、15年程使っています。
魅力は、何と言っても入れていないと感じさせる動作の軽さ
安定性もあり何より信頼性が大きく
一度もウィルス感染はありません
PC5台スマホ2台に使用で
■期限前に 5台3年版を購入しています。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(セキュリティソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
