2021年 4月 8日 発売
Galaxy Buds Pro [ファントムバイオレット]
- 外部からの騒音を最大99%カットできるノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。「周囲の音」モードのレベルを4段階で調整可能。
- AKGのサウンドテクノロジーを搭載した2ウェイスピーカーを採用。パワフルな低音と明瞭な高音が響き渡る。
- 3つのマイク(内部マイク×1、外部マイク×2)システムにより、音声通話中の外部ノイズを低減。IPX7防水対応のため、突然の雨でも気にせず使える。
『今現在のマイベストワイヤレスイヤホン』 オレンジ釈迦さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年4月26日 07:40 [1574281-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
今現在のマイベストワイヤレスイヤホン
【デザイン】
特にこだわりはないですが、シンプルでいいと思います
【高音の音質】
問題ありません
【低音の音質】
低音は有線モノと比べると、ワイヤレスはどうしても劣りがちだと思います
【フィット感】
自分の耳にはあまりよくありません…
SpinFit CP1025 & CPA2 Galaxy Buds Pro用 を使うと幾らかましになりました
【外音遮断性】
ノイズキャンセルは素晴らしいと思います
【音漏れ防止】
正直音漏れを忘れるぐらい没入してしまいます
外音取り込みモードで音楽聴きながら会話や電話も行けます
【携帯性】
若干かさばりますが、他のいろいろなもの比べてもこんなものでしょう
【総評】
値段はそこそこしますが、現在のマイベストです。
SONYも好きでそこそこ買っていますが、スマホで聞くなら今のメインはこれ
DAPだと有線のイヤホンを使っていますが、気軽で高音質でオススメです
聴き比べはしていないですが、スペック的にも今のGalaxy buds と比べてもこちらのほうがいいのではないかな?と思います
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- テレビ
- ラジオ
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
「Galaxy Buds Pro [ファントムバイオレット]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月19日 02:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 07:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月1日 23:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月24日 22:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月11日 20:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月28日 09:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月27日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月26日 14:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月8日 22:15 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






プロフェッショナルレビュー
圧倒的な静寂!さらに進化したノイズキャンセリング!
(イヤホン・ヘッドホン > WH-1000XM5 (B) [ブラック])4
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
