FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM
- Gマスターに属する、焦点距離35mm、フルサイズ対応の大口径広角単焦点レンズ。開放F1.4からの解像力と小型軽量による機動力を備えている。
- 独自の高推力な「XD(eXtreme Dynamic)リニアモーター」の搭載により、高速・高精度・高追従かつ静粛なフォーカシングが可能。
- 最短撮影距離0.27m(AF時)、最大撮影倍率0.23倍(AF時)の高い近接撮影能力を実現。レンズ最前面にフッ素コーティングを施し汚れ成分の付着を防止。
FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GMSONY
最安価格(税込):¥168,900
(前週比:+2,900円↑)
発売日:2021年 3月12日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月22日 21:34 [1672421-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
APS-Cセンサーカメラを使っていたとき、35o換算で24−105F4レンズと、35oF1.8レンズの2本を持っていけば旅先では困らない状態でした。フルサイズセンサーカメラを購入し、その際にも上記レンズの組み合わせを考えて、FE 24-105mm F4 G OSSレンズとこのFE 35mm F1.4 GMレンズの組み合わせを揃えました。
暗い室内などでは、F4レンズをF1.4のレンズに切り替えて撮影しようと思って購入したものの、F4レンズが予想以上に優秀でカフェなどでも普通に使えました。「これならF1.4レンズは不要だったのではないか」とも考えてしまいましたが、実際に交換して使ってみると近接撮影性能とレンズの明るさと相まってとてもいい写真を撮ることができました。
バイクツーリングが趣味で、良い風景を撮影したいと思うのですが、ツーリング中に頻繁にレンズを交換するのはツーリングの楽しみを低下させてしまうため避けたい思いがあります。そこで、この35oレンズがあれば夕方で薄暗くなってきたら交換すれば、一日一回の交換で済みます。(カフェなどで料理を撮りたいときは、安定したテーブルがあるのでそこで付け替えています。)
35oという画角はとても使いやすく、望遠がやや足りないときでもクロップすれば50o程度で使えるのもありがたいです。参考写真には上げていませんが、テントを張った後に星空を合わせて撮影する際はF1.4の明るさが役立ちます。
天気のいい日はPLフィルターのついた標準ズームレンズを使いつつ、夕暮れ時からこの35oレンズを使う旅が多くなりました。いい組み合わせではないかと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 室内
参考になった4人
「FE 35mm F1.4 GM SEL35F14GM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月23日 19:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月3日 09:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月22日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月4日 00:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月11日 08:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月21日 15:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月22日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月3日 04:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月26日 01:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月2日 22:57 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
