彩速ナビ MDV-S708
- ハイレゾ対応/専用ドライブレコーダー連携、地上デジタルTVチューナー/Bluetooth内蔵AVナビゲーション(7V型/180mmモデル)。
- 軽荷重抵抗膜タッチパネル&LEDを採用し、地図がきれい。リアルで美しい地図表示の「3Dポリゴン表示」を採用。
- 鳥瞰図の視点を5段階で調整できる「ドライビング3Dマップ」と、地図の情報量はそのままに道路表示を際立たせた「ダークモード」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2022年1月24日 12:29 [1520501-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
15年乗った車両の買い替えに伴い購入しました。今まではPioneerのサイバーナビで地図データは同じなので良くも悪くも特に違和感はありません。表示が見やすい配色なくらいでしょうか。
数ヶ月前に買い替えた家族の車には同価格帯のストラーダを付けましたが音響に関わる設定は彩速ナビの方が細かく設定できるのでオーディオ重視なら彩速ナビの方が良いと思います。(肝心なナビ性能についてはまだ使ってませんし、動画は見ませんので他の方の意見を参考にして下さい)
15年前の2ch地デジチューナー別付の時代の物からの買い替えなので同程度以上の機能も付いてこの価格と考えれば十分満足ですし取付も楽になりました。
同時にETC2.0も付けようかと思いましたがセキュリティ規格の変更まではサイバーナビに連動させていた物(Pioneer ND-ETC4 三菱OEM)が使えそうなので流用しました。使っていた連動ケーブルは廃棄になるので試しに連動ケーブルを改造してこの彩速ナビに連動させてみました。当然連動機種ではないし情報もなかったので期待していませんでしたが意外にも連動できたのでビックリでした。15年前ののETCを連動させても大したメリットは無いかもしれませんし、全てのやり取りができるかはわかりませんが履歴や料金のアナウンス等は正常に動作しました。連動ケーブルを切断してファストン端子のオス(110型?)を付けて別売りのETC/ステアリングリモコン対応ケーブル(KNA-300EX)のETC接続コネクタに少し無理に押し込めば改造なしで行けますよ。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
2021年11月23日 16:31 [1520501-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
15年乗った車両の買い替えに伴い購入しました。今まではPioneerのサイバーナビで地図データは同じなので良くも悪くも特に違和感はありません。表示が見やすい配色なくらいでしょうか。
数ヶ月前に買い替えた家族の車には同価格帯のストラーダを付けましたが音響に関わる設定は彩速ナビの方が細かく設定できるのでオーディオ重視なら彩速ナビの方が良いと思います。(肝心なナビ性能についてはまだ使ってませんし、動画は見ませんので他の方の意見を参考にして下さい)
15年前の2ch地デジチューナー別付の時代の物からの買い替えなので同程度以上の機能も付いてこの価格と考えれば十分満足ですし取付も楽になりました。
同時にETC2.0も付けようかと思いましたがセキュリティ規格の変更まではサイバーナビに連動させていた物(Pioneer ND-ETC4 三菱OEM)が使えそうなので流用しました。使っていた連動ケーブルは廃棄になるので試しに連動ケーブルを改造してこの彩速ナビに連動させてみました。当然連動機種ではないし情報もなかったので期待していませんでしたが意外にも連動できたのでビックリでした。15年前ののETCを連動させても大したメリットは無いかもしれませんし、全てのやり取りができるかはわかりませんが履歴や料金のアナウンス等は正常に動作しました。連動ケーブルを切断してファストン端子のオス(110型?)を付けて少し無理に押し込めばコネクターの改造なしで行けますよ。
参考になった3人
「彩速ナビ MDV-S708」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月7日 09:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月24日 12:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月24日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月19日 09:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月30日 02:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月18日 00:49 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
