フローティングビッグX 11 XF11NX2
- 音声アシスタントAmazon Alexaを搭載した11型フローティングカーナビ。Apple Carplay/Android Autoにも対応。
- 幅5.5m未満の道まで収録した「ゼンリン」の地図データをもとに、独自のルート探索アルゴリズムによりルートを探索する。
- すぐれた音声認識技術「VOICE TOUCH」でハンズフリー操作を実現。キーワードは青い吹き出し型ボタンで表示され、読み上げるだけ。

よく投稿するカテゴリ
2021年7月2日 08:57 [1468753-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
とにかく大きなナビが欲しくてこれにたどり着いた。枠をはめだしてまで11インチに拘って商品化したAlpineには拍手!
【操作性】
画面タッチの反応が素晴らしい。ストレスフリー。
画面が大きいからアイコンも大きい。なのでミスがない。
音声操作も想像以上に良い。進化してるんですね。
【ナビ性能】
ナビとしての性能はまだ分かりません。まだ知った道しか通ってないので。でもナビがイマイチだったとしても簡単にApplePlay(CarPlay) に切り替えて携帯の地図を映し出す事ができるので問題ないでしょう。
【画面表示】
非常にクリアーで綺麗でアイコン等も分かりやすく、大満足。
【AV機能】
色んな機器を連携できるし、HDMI もあるからなんの問題もない
【拡張性】
ドラレコ、スピーカー、ETC、フロント、サイドカメラをすべてALPINEにしたので、全部簡単にナビ画面で確認できます。
最高です。走行中でも「ドライブレコーダー」って言えば切り替わって前後の映像が見れるし、車種別プリセットでスピーカーなど簡単に設定できるし、「フロントカメラ」「サイドカメラ」って言えば瞬時にカメラ画像に変わるし。最高すぎます。
【総評】
大きすぎて送風口を塞ぎます。でも、取り付けたプラドはシートクーラーも付いているし、むしろ風が直接当たらなくなるので良いです。画面が大きいはいいし、実は画面がちょっと手前にくる分、運転していると光が気になりません。本来の埋め込み位置だったら運転していて視界にしっかり入るでしょうけど、安全に運転したければちょっと見にくい位置にくるこの飛び出たナビの方がいいかもしれない。
- 車タイプ
- SUV
参考になった9人
「フローティングビッグX 11 XF11NX2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月8日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月2日 08:57 |
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
