KJ-182 [ホワイト] レビュー・評価

2020年12月22日 登録

KJ-182 [ホワイト]

  • 自動で動かせるスマートホームカメラ。左右355度、上下108度の動作が可能で、遠隔で首振りができ、見たいところを確認できる。
  • 動き・音センサー機能により動くものが映ると撮影し、20日間の写真記録とスマホへの通知が可能。マイク/スピーカー付きで外出先から声がかけられる。
  • フルHD対応の高画質な映像で家族の見守りができ、自動暗視モードで暗闇でもはっきり撮れる。
KJ-182 [ホワイト] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥3,724

(前週比:-86円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥3,800

e-zoa.com

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,724¥6,350 (29店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:200万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n KJ-182 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • KJ-182 [ホワイト]の価格比較
  • KJ-182 [ホワイト]の店頭購入
  • KJ-182 [ホワイト]のスペック・仕様
  • KJ-182 [ホワイト]のレビュー
  • KJ-182 [ホワイト]のクチコミ
  • KJ-182 [ホワイト]の画像・動画
  • KJ-182 [ホワイト]のピックアップリスト
  • KJ-182 [ホワイト]のオークション

KJ-182 [ホワイト]カシムラ

最安価格(税込):¥3,724 (前週比:-86円↓) 登録日:2020年12月22日

  • KJ-182 [ホワイト]の価格比較
  • KJ-182 [ホワイト]の店頭購入
  • KJ-182 [ホワイト]のスペック・仕様
  • KJ-182 [ホワイト]のレビュー
  • KJ-182 [ホワイト]のクチコミ
  • KJ-182 [ホワイト]の画像・動画
  • KJ-182 [ホワイト]のピックアップリスト
  • KJ-182 [ホワイト]のオークション

KJ-182 [ホワイト] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.42
(カテゴリ平均:3.70
レビュー投稿数:4人 
  1. 5 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.75 3.95 47位
画質 画質のよさ 4.00 3.82 31位
操作性 使いやすさ 2.75 3.77 52位
機能性 さまざまな機能を備えているか 2.75 3.71 53位
設置性 設置はしやすいか 3.50 3.82 50位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

KJ-182 [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

maroch2015さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:214人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
12件
10件
腕時計
9件
12件
自動車(本体)
0件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質4
操作性2
機能性2
設置性3

再々再レビューです。

価格もかなり下がってきたので、WiFiネットワークの電波状況が安定している環境であればコストパフォーマンスの高い国内ブランドの良い製品だと思います。但し利用するSmartLifeアプリは中国製のようです。

尚、Wi-Fi回線が不安定な環境の場合には、こちらのカメラの首振りが可能なKJ-182ではなくて、首振りができないKJ-181のモデルの方がおすすめです。
ちなみに現在私はこのKJ-182と首振りができないKJ-181のモデルを複数台と、および新製品の屋外用の首振りができないKJ-189(スマートカメラ)&KJ-190(スマートカメラ用ソーラーパネル 3W)のマルチカメラ環境で利用しています。最新のSmartLifeアプリでは"スリープデバイスをウェイクアップ"できる機能がありONにしておけば、首振りができないタイプのカメラであればオフラインになった後に次に動体を検知した時にほとんどの場合にオンラインに自動復旧可能なようです。
"スリープデバイスをウェイクアップ"できる機能のON/OFFはSmartLifeアプリの下段メニューの"スマート"から"Multi-Video Preview
(View multipe camera videos in one screen)"を開くと設定変更可能です。

以下は前回のレビューです。Wi-Fi回線が不安定な環境の方はご参照ください。

WI-Fiの信号レベルが低くなるとどうやら電波障害によりカメラがオフラインになってしまうのですが、それを解除するためにはカメラの電源のOFF/ONだけでは復旧できなくなりました。毎回カメラがオフラインになる毎にSmartLifeアプリ上でカメラデバイスを一旦削除し、カメラもハードリセットした後、再度アプリからカメラデバイスの追加を再度行う必要があります。
考察するに、どうやらオンライン状態を維持するにはこのカメラと中国に設置されているであろうカメラ用サーバーとの間で常にセッションが維持されている必要性があるようです。一旦カメラとカメラ用サーバー間のセッションが途切れオフラインになるとカメラの上下左右の位置情報など含めて復旧の手段が無いように思います。
これでは使い勝手が悪すぎます。
Wi-Fi回線が不安定な環境ではお勧めできないカメラでした。

Wi-Fi回線が不安定な環境の場合には、こちらのカメラの首振りが可能なKJ-182ではなくて、首振りができないKJ-181のモデルの方がおすすめです。首振りのできないKJ-181も購入して試してみたところKJ-182よりはオフラインになる頻度が少ないと感じました。おそらく首振り機能が無い事により、それだけサーバーとのセッション数が少ない事によるものと考察します。

設置場所
一戸建て

参考になった12人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アニマルGGさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
3件
au携帯電話
0件
4件
カーナビ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
機能性4
設置性4

ペットの見守りカメラとしてホームセンターで購入。値段も5000円そこそこなのでお手軽に設置できます。設置、登録で一番問題だったのが、カメラをメーカーのサーバーへの登録でした。何回やってもエラー。色々、調べたら自宅のwifiでした。自宅の回線はIPv6でwifi6です。これが問題のようで、更に昔、使用していたwifi5の機器を引っ張り出して増設したら登録可能でした。セキュリティ規格も関係あるのでしょうか?取説にはセキュリティ規格について簡素に一行程度しか記載してません。こんなの回線に詳しくない方なんかは絶対に分からないと思います。
機器自体はアプリが少しモッサリしてる以外は問題ありません。
ただスマホでサーバーから画像を取り込むと結構、ギガを消費しますから要注意。

設置場所
一戸建て

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やみさん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:145人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
0件
18件
洗濯機
5件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
4件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン無評価
画質無評価
操作性無評価
機能性無評価
設置性無評価

【デザイン】

【画質】

【操作性】

【機能性】

【設置性】

【総評】
Androidスマホとiphoneで設定を試みましたが、設定できず。
 (wifiも戸建てとマンションで試したのですが、)
断念。2022年7月に購入しましたが、そのまま放置です。

満足していませんが、。製品がダメなのか、使用者がダメなのか未確認
のため ☆3つにしておきます。

設置場所
一戸建て

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nato43さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:275人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
1094件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
698件
NAS(ネットワークHDD)
4件
615件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
機能性3
設置性4

よく食品類が無くなるので設置しました。結局は同居の父親が勝手に入り込み持ち出していました。
まあ本人に写真を見せたあとは、部屋の出入りはありませんがどうなることやら。

まあそれは置いといて、機械の使用感は値段相応です。自分が外出の際にアラーム設定は必ず必要です。
そうしておかないと動き検知で勝手にテレビにカメラが移動しています。
次にセットアップですが、これは特に面倒はありません。マニュアルを見ないでも終了しました。
まあ本体1台とスマホ1台でしたので、これが複数台での運用は分かりませんし、スマホを変えた時も
分かりません。
大抵は病院に行っている間の監視で使っています。大体はスマホの通知でアプリを起動させ、アルバムの
チェックをしています。



追加

先日ネットワークの設定を変更しました。CATVの光回線からドコモのホームルーターに
変更しました。使っているWIFIルーターの設定を変えずにした所、デバイス情報で
IPアドレスがCATVのアドレスのままでした。その後にWIFIルーターの設定を変えて
ブリッジモードにしました。全ての電源を入れ直しIPアドレスを変更させて、アプリで
デバイスの再登録したらデバイス情報のアドレスも変更されました。

しばらくこれで様子を見ます。

追加
その後ですが、監視対象者が死亡しました。

私はてっきりモバイルルーターではアドレスの問題で使えないと思いましたが、
実際は外からの監視が出来た事は驚きました。

設置場所
一戸建て

参考になった15人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

KJ-182 [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

KJ-182 [ホワイト]
カシムラ

KJ-182 [ホワイト]

最安価格(税込):¥3,724登録日:2020年12月22日 価格.comの安さの理由は?

KJ-182 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ネットワークカメラ・防犯カメラ)

ご注意