Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP
- 11.5型ワイドOLEDパネルを搭載したタブレット。4面6.9mmの狭額ベゼルのディスプレイ、最薄部が5.8mm超薄型のボディを採用。
- 8コアのQualcomm Snapdragon 730G プロセッサーを搭載。すぐれたゲームパフォーマンス、強化されたグラフィックス、シームレスなマルチタスクを実現。
- 最大約15時間の長時間バッテリー駆動が可能。Dolby Atmosでチューニングされた4つのJBLスピーカーが、360度のリアルなサウンドを再生する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPLenovo
最安価格(税込):¥62,720
(前週比:+658円↑)
発売日:2020年12月18日
『高いけど快適に使いたいならおすすめです』 トミー155さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年12月24日 20:30 [1531860-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】持った瞬間、薄すぎて壊れそうと思うくらい薄くて感動しました。
【処理速度】今までメモリ4GBなどの「普通」のタブレットを使っていましたが、家族からも処理速度が遅いと不満が出て、クリックしたらすぐに表示されるであろうハイスペックの本機を購入。サクサク動くので、誰からも不満は出ていません。
【携帯性】11.5インチと大きめなのでタブレットとしては持ち運びしにくいですが、WordやExcelも使えるので、ライターをやっている自分としては外出時にこれを持って行って使っています。
【バッテリ】輝度を上げるとあまり持たない印象がありますが、毎晩寝ているときに充電したら次の日は1日使えるので問題なし
【画面】すごくきれいです。高解像度でOLEDなので、動画も見やすい
【コストパフォーマンス】この価格でiPad並みに快適に使えるので良いと思います
【総評】すごく満足しています。購入時はあまりレビューが出ていなかったので判断が難しかったですが、このサイト(https://www.gipsyjazznyumon.com/life/lenovo-tab-p11-pro-review)を参考にしました。いろいろ細かいところまで実機で調査しているので参考になりました。
参考になった2人
「Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月24日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月1日 01:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月12日 05:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月3日 08:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月1日 13:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月25日 21:11 |
Lenovo Tab P11 Pro Qualcomm Snapdragon 730G・6GBメモリー・128GBフラッシュメモリー搭載 ZA7C0050JPのレビューを見る(レビュアー数:6人)
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン

【期間限定】特別保証1年間をセットにしたお買い得モデルも販売中!