Grandio USB-2.0 A-B type [1.2m]Zonotone
最安価格(税込):¥10,017
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月中旬

よく投稿するカテゴリ
2021年4月4日 15:55 [1439713-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
耐久性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
【デザイン】
ゾノトーンブルーを生かした外装ジャケットはかっこいいです。
【耐久性、使いやすさ】
ケーブルが硬いので取り回しは悪いですが、断線しづらいと思います。
【総評】
視聴環境:PC+ADI-2 DAC FS+アンプ+HD650+TuneBrowser
ADI-2 DAC FS付属のUSBケーブルから変えると音がぐっと近くなり、音圧が上がりました。
それまでTuneBrowserは中低域が弱く、残響が多めで好きではなかったので
Music Centerを使っていましたが、かなり音質が向上しました。
一方Music Centerは、籠りが減り中低域がすっきりしました。
現在、数千円のケーブルを使用しているならオススメの1本だと思います。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2021年4月2日 14:50 [1439713-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
耐久性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
【デザイン】
ゾノトーンブルーを生かした外装ジャケットはかっこいいです。
【耐久性、使いやすさ】
ケーブルが硬いので取り回しは悪いですが、断線しづらいと思います。
【総評】
ADI-2 DAC FS用に購入しました。
・シングルエンド(PC+ADI-2 DAC FS)時
ADI-2 DAC FS付属のUSBケーブルから変えると
音がぐっと近くなり、音圧が上がりました。
・バランスアウト(PC+ADI-2 DAC FS+アンプ)時
既にアンプで音質改善されているからか
音の変化はほとんど感じられませんでした。
良質なケーブルで解像度が上がります。
しかし、環境によってはその効果をほとんど感じられないこともあるようです。
参考になった0人
「Grandio USB-2.0 A-B type [1.2m]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月2日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月4日 15:55 |
USBケーブル
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ペンタックスカメラ 理想バージョン
-
【欲しいものリスト】ペンタックスカメラ 節約バージョン
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
(USBケーブル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
