価格帯:¥59,153〜¥67,164 (5店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥81,000

よく投稿するカテゴリ
2022年11月20日 15:07 [1647582-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
サイズ | 5 |
ド安定・豊富な設定項目で運用可能
自宅のIPoE回線用に設置しております。
IPv4/v6ともにNext DNSで名前解決したいので、ルーターから全ての機器に配布できるルーターとして選定しました。
【設定の簡単さ】
Web GUIである程度設定はできますが、コンソールケーブル使ってCLIで設定できるようにしておいた方がベターではあると思います。
【拡張性】
他モデルのようにUSBドングルをつけられないですが、業務用途ではないので問題ないです。
【機能性】
基本的なファイアウォール機能はありますが、更に有料年次更新でUTM機能も使えるようです。
無料のクラウドサービスで機器管理やコンフィグバックアップできるのは非常に良いです。
DDNSも無料で使えるので、NextDNSへのリンクされたIPとして登録できていて助かります。
【設定項目】
CLIで設定し始めたらキリがないですね。やりたいことは大体設定できたと思います。
【サイズ】
とてもコンパクトで置き場には困らないと思います。
ファンレスで良いです。
【総評】
中古で探せば割りと安く買うこともできますし、メーカーのコマンドリファレンスも充実しているので、調べながらでいけば家庭用としてもド安定で運用できます。(スマホやIoT機器まで入れると常時20台くらいしか捌いていませんが・・・)
参考になった1人
「UNIVERGE IX2106」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月20日 15:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 20:34 |
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(有線ブロードバンドルーター)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
