2020年11月12日 発売
RE605X
- 5GHz帯が1201Mbpsで2.4GHz帯が574Mbpsと、高速ダウンロードやシームレスストリーミングを可能にするデュアルバンド中継器。
- ルーターと中継器間の経路を自動で選ぶ「自動経路選定」と2.4GHzと5GHzを分離させて高速な接続を行う「ハイスピードモード」を搭載。
- 有線でルーターとつなげば、Wi-Fi6対応のデュアルバンドアクセスポイントとして利用可能。
価格帯:¥6,280〜¥9,816 (29店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2021年6月2日 15:30 [1459647-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
問題無し
玄関先にあるルーターから電波が届きにくい防犯カメラ専属として購入
導入前65%→100%前後まで改善
導入前の65%ではたまに録画がされていない時があり毎日確認していました
現状は導入して1週間ですが切れたのは1回、この切れた原因がまだ特定できていませんが、この商品のせいではないと思われます
今月ネット回線の変更がありますが、ISPの性能が不明なので変更後どれだけのスピードを保持してくれるか楽しみなところです
不満な点としては2本のでかいアンテナはたしかにあまり必要ないが効果有線なので仕方ないのかもしれません
いまのところ大満足です
参考になった1人
「RE605X」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 08:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月29日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月1日 00:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月15日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 06:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月10日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月10日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月17日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月29日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月11日 05:33 |
ユーザー満足度ランキング
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
ユーザーレビューランキング
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
