
プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2021年1月30日 03:45 [1414807-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
予熱時間 | 4 |
サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体。独特なデザイン。 |
スチーム噴射口。横4穴。またロック機構まで付いている。 |
豊富なスチーム。スマホでも撮影できる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
タンク部。ねじ込みがきつい。 |
電源ケーブルは、布。 |
電源ケーブルの付け根に、パイロットランプ。実にわかりにくい。 |
日本ではシロカが販売しているが、IGGIは、スイス LAURASTAR社の製品。ほとんどの人は知らないと思うが、ヨーロッパでは著名なアイロンメーカーで、アイロン、衣類スチーマーなどの専門メーカーだ。いわゆる本格的というやつだ。
今回、「他のメーカーと違うなー」と思ったところは、2点。
1つめは「加圧式」だ。加圧式というのは、内部に専用のボイラータンクを持つスチーマーのことを指す。タンクの中でどんどん作られる蒸気は逃げ場がないため、どんどんタンク内で凝縮され、圧力が高くなる。端的にいうと中に圧力鍋が入っていると思えばいい。圧力鍋のフタを開けた経験をある人はわかると思うが、延々、途切れることなくスチームが出続ける。スチーマーにとっては理想的な話だ。その上、タンクからそのままスチームが出てくるので、スチームの質もいい。加圧式スチーマーは、1つの理想形式です。
では、何故、全てのスチーマーに搭載されないのか? それは欠点もあるからです。まず、タンクを内蔵するということは、構造がそれだけ複雑になるということです。手に持って使うのに重くなるということです。また、複雑になるということは、その分お金がかかるということです。また安全弁などの制御システムが付いているとはいえ、危険を伴う可能性があるわけですから、面倒でも必ず手順通りにしなければなりません。面倒、重くなる、お金がかかる。IGGIはそれを良しとしました。
実際、スチームは素晴らしく強力です。実に魅力的。
しかも、IGGIにはもう1つ、いいことがあります。それは、ウイルス、細菌、アレルギー物質に関するデーターがついていることです。ウイルスは基本タンパク質でできています。タンパク質は高温では変質します。スチームはスチーマーから出た瞬間に冷えが始まりますが、出た瞬間は、ほぼ100℃。それが1cm離れると5℃位低くなります。ウイルステストは、1cmで行われています。95℃前後のスチームですから、タンパク質は変質、ウイルスは不活性化します。これは加圧型だから、そうなるということではありません。ただし、加圧型はスリームが豊富ですから、その状態を作りやすいのも事実です。
さて、このスチーマーの評価ですが、スチームの良さで、☆5になっています。が、それぞれは☆4。それぞれちょっと気にかかることがあるからです。まずデザイン関係ですが、正直いうとかなり不格好というか、かなり個性的です。古くからあるデザインで、洗練されているとはいえません。次に、使いやすさですが、かなり段階をきちんとしなければなりません。特に面倒なのは水の量。これには同梱された専用ボトルで注入する必要があります。というのは加圧物に窓を付けるわけにはいかないからです。そこから破損したらとんでもないことになります。このために、手順を踏む必要があるのですが、それが割と面倒だからです。そして素早く温められるかというと、タンクが小さいのでそれなりで済んでいますが、普通のスチーマーより遅いです。当然ちょっとですが重さも増しています。
あと面白いのは、電源コードに布コードが使われていることです。こたつなどで使われる耐熱コードです。IGGIは、デザインもそうですが、古くから培ってきた技術、確実な技術で作られていますね。ヨーロッパのメーカーらしいやり方です。このようにかなり個性的なモデルです。スチームの豊富さ、良さが、すごく魅力的なこのモデル。ちょっと高いですがお勧めです。
参考になった0人
「IGGI IGGIWHITEJP [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月30日 03:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月13日 21:57 |
アイロン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
(アイロン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
