TUF Gaming VG27AQL1A [27インチ ブラック]
- 動きの速いゲームプレイのために設計され、170Hz高速リフレッシュレートを備えた27型WQHD(2560×1440)IPSゲーミングモニター。
- 「Extreme Low Motion Blur」により、モーションブラー低減と「Adaptive Sync機能」を同時に有効にでき、なめらかなゲームプレイが可能。
- sRGBの130%、DCI-P3の95%をカバーする。USB 3.0×2、DisplayPort 1.2、HDMI×2、3.5mmステレオミニジャックを装備。
モニタサイズ:27型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):WQHD(2560x1440) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMI2.0x2/DisplayPort1.2x1
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ 194位
- ゲーミングモニター 78位
TUF Gaming VG27AQL1A [27インチ ブラック]ASUS
最安価格(税込):¥49,600
(前週比:-380円↓)
発売日:2020年12月19日

よく投稿するカテゴリ
2021年5月22日 20:50 [1456340-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 無評価 |
調整機能 | 1 |
応答性能 | 無評価 |
視野角 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
LG 27GL850-Bをメインモニターとして使ってましたが、HDMIポートが壊れたのでこのモニターに買い換えてみました
まず気になったのが、マルチモニターで使っているため、メニューの設定ボタンが裏面右側に有ることで
マルチモニターで右にモニターをピッタリ並べると、メニュー設定ボタンを操作しづらくなります
さらにサブマシンもHDMIで繋ぎモニターから切り替えるので操作がさらに面倒になります(^_^;
あとは各種ポートの位置ですがLGのモニターは背面に水平に挿すのに対し、こちらは下から挿すのでポートが見づらいです
これは使用者の環境によるので参考程度に書いておきます
今回一番困ったのがモニターの設定メニューです
メインマシンをDP、サブマシンをHDMIで繋いでるのですが、設定メニューがすぐ消えてしまい困りました
たまたまサブマシンを繋がずに、メインマシンのBIOSを開いたら設定メニューが表示されました
しかしサブマシンをHDMIに繋ぐとDPに繋いだメインマシンで表示していたメニューが消えました
どうやら144Hzの信号がどこかのポートに入ると消えるようです
メインマシンのBIOS上は60Hzの為144Hzの信号でないため表示出来たようです
これが今回不具合ではないかと言うことで
到着当日にAmazonに返品しました
モニターの性能はLGのモニターより良さそうだっただけに、不具合と設定メニューのボタンの位置が使用環境に合いませんでした(>_<)
前面か真下に設定ボタンが有るかリモコンなら良かったのではと思いました
設定メニューがすぐ消える不具合に遭遇するとは最悪でしたね
参考になった8人(再レビュー後:7人)
2021年5月22日 20:03 [1456340-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 無評価 |
調整機能 | 1 |
応答性能 | 無評価 |
視野角 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
LG 27GL850-Bをメインモニターとして使ってましたが、HDMIポートが壊れたのでこのモニターに買い換えてみました
まず気になったのが、マルチモニターで使っているため、メニューの設定ボタンが裏面右側に有ることで
マルチモニターで右にモニターをピッタリ並べると、メニュー設定ボタンを操作しづらくなります
さらにサブマシンもHDMIで繋ぎモニターから切り替えるので操作がさらに面倒になります(^_^;
これは使用者の環境によるので参考程度に書いておきます
今回一番困ったのがモニターの設定メニューです
メインマシンをDP、サブマシンをHDMIで繋いでるのですが、設定メニューがすぐ消えてしまい困りました
たまたまサブマシンを繋がずに、メインマシンのBIOSを開いたら設定メニューが表示されました
しかしサブマシンをHDMIに繋ぐとDPに繋いだメインマシンで表示していたメニューが消えました
どうやら144Hzの信号がどこかのポートに入ると消えるようです
メインマシンのBIOS上は60Hzの為144Hzの信号でないため表示出来たようです
これが今回不具合ではないかと言うことで
到着当日にAmazonに返品しました
モニターの性能はLGのモニターより良さそうだっただけに、不具合と設定メニューのボタンの位置が使用環境に合いませんでした(>_<)
前面か真下に設定ボタンが有るかリモコンなら良かったのではと思いました
設定メニューがすぐ消える不具合に遭遇するとは最悪でしたね
参考になった1人
「TUF Gaming VG27AQL1A [27インチ ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月1日 09:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月15日 15:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月26日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月16日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月19日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月16日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月22日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月11日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月1日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月1日 14:43 |
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
