IHK-T37-B [ブラック]

プロフィール家電評論家。スマート家電グランプリ審査員。
主催する『生活家電.com』を通じ、家電の新製品情報、使いこなし情報他を発信中。
過去、某メーカーでAVメディアの商品企画を担当、オーディオ、光ディスクにも精通。
また米・食味鑑定士の…続きを読む
2021年10月31日 16:40 [1511936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
汎用性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体。黒い平面プレート。 |
コンソール。タッチパネル式。 |
電源スィッチはサイドにあり、2秒押し。 |
![]() |
||
電源ケーブル。電気マホービンと同じ、磁石式。 |
とてもコストパフォーマンスが良いが良いモデル。
「ゆでる」「煮る」「焼く」「炒める」と一般的な料理を想定した「加熱」モード、そして2時間で切り忘れ防止機能が動作する「煮込」モード、そして微妙な、細かい温度設定がポイントになる「揚げ」モードの3つのモードが使える。
取説には「金属鍋以外は使用できない」旨が書いてあるが、例えばステンレスプレートを土鍋に入れIH対応させた場合など、プレートの位置によりエラーが発生する可能性があるためで自己責任で使えば良い。それよりもガスなどをテーブルで使うときかんがえなければならない「換気」を最小に抑えることができる。また、SDG'sが推進されていくと、直火による調理はだんだんNGになる可能性もあり、火の用心も含め、IHクッキングヒーターをお勧めしたい。
その他のは、実に普通。MAX 1400Wなので、料理は割合速くできる。私は鍋を何度か作りチェックしたが、特に保温が確実に効くところは、ガスの立ち消えみたいなことはなく、より安全を感じる。冬場一台あるとともも重宝する。
弱点は2つ。1つはサイズである。厚みがないため、コンソールパネルを同一平面上に設けるしかないため、サイズがちょっと大きい。あと1つは、動作音。熱を逃がす必要があるので、ファンをぶん回し冷やす。この弱点も、ほぼ全製品持っている。ならば、コストパフォーマンスでセレクトも一つの手。しかも、絶対価格が5000円をちょっと出たくらい、要するに庶民に優しいのは嬉しい。こういう、人口に膾炙された技術は、アイリスオーヤマでも十分と言える。
参考になった15人
「IHK-T37-B [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 13:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月17日 15:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月9日 08:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月28日 16:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月31日 16:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月16日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月27日 16:54 |
IHクッキングヒーター・IHコンロ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(IHクッキングヒーター・IHコンロ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
