
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.35 | -位 |
操作性![]() ![]() |
5.00 | 4.13 | -位 |
音質![]() ![]() |
5.00 | 4.52 | -位 |
パワー![]() ![]() |
5.00 | 4.45 | -位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 4.22 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.00 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
5.00 | 4.29 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
2021年3月21日 13:20 [1435012-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
パワー | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
フランス発のATOLL。
IN100は低域にズッシリしたものを感じたが、それと比較すると快活というか元気系。
これはこれで、ATOLLなりの音楽性を意識した個性を感じる。
味付けの薄いアンプに慣れていると、味付けが濃いと感じてしまう(あくまでも個人的な感想。良い悪いの問題ではない)。
170VAの電源トランスを搭載(IN100は、680VA)。
定格出力(8Ω/4Ω)が50W/70W、最大出力が90W。
(IN100は、定格出力(8Ω/4Ω)が100W/140W、最大出力が180W)
外形寸法は440W×90H×300DmmでIN100と同じ。
質量は7kg(IN100は11kg)。
なお、項目別評価については、個人の好み、必要性等によって左右されるので無評価とした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
ユーザーレビューランキング
(プリメインアンプ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
