最安価格(税込):¥8,961
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月27日

よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 20:04 [1421327-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 5 |
マニュアル | 3 |
QAセンターがすばらしい対応でした
『みんなの青色申告』を使い始めて、2ヶ月経ちました。はじめの1ヶ月は無料利用期間。買ってから1ヶ月で青色決算を完了しました。
『みんなの青色申告』のQAセンターの対応が、とても良かったです。無料時期に的確で分かりやすい回答がえられたので購入を決めました。買った後も、同様にすばらしい対応でした。極端にいえば、QAの為にソフトを買っても良いと冗談がいえるくらいです。
元は、自作のソフトだったので、切り換えではちょっと手こずりましたが、QAセンターのおかげで、使い方設定等々うまくいきました。76歳になり、会計の知識はあまりないので、これからはみんなの青色申告に頼って行こうと思っています。
今年は、データは自作ソフトで入力し、EXCELでみんなの青色申告につないで決算し、国税庁ソフトで申告しました。来年以降どうするかは、これから考えます。
参考になった4人
「みんなの青色申告21 <最新税制改正対応版>」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月13日 20:04 |
ユーザー満足度ランキング
会計ソフト
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
ユーザーレビューランキング
(会計ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
