2020年12月 4日 発売
JJ-M56A
- 大火力680Wで全面加熱するマイコンジャー炊飯器(5.5合)。内ぶた「調圧弁」の金属ボールの働きで圧力を抜けにくくし、熱と水分を閉じ込める。
- 内ぶたの裏と釜の下にある2つの温度センサーがしっかり温度を見張り、うまみを逃がさず炊きムラも抑える。約17分で炊ける「お湯炊き」などを搭載。
- 40〜80度の範囲で1度単位の温度設定と、40〜120分の範囲で10分単位の時間設定が可能な「低温調理」メニューを搭載している。

よく投稿するカテゴリ
- 炊飯器
- 1件
- 1件
2021年4月27日 17:32 [1447256-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
炊き上がり | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
ご飯もおいしく炊けるうえに、低温調理が最高!
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
炊きあがり♪ |
ツヤツヤしています |
キムチだけでも十分すぎるほど美味しい |
![]() |
![]() |
|
低温調理も簡単♪ |
中までしっかり良い感じに出来上がりました♪ |
これまで3合炊きの炊飯器を使っていましたが、炊き込みご飯などが難しいため、こちらの炊飯器に変更。
ご飯は、炊きあがりがツヤツヤして、お米一粒一粒が立っている感じで、とても美味しく炊けます!
炊き方も、高速炊飯だけでなく、急速炊飯もできるので便利!
炊きあがりも、やわらかめ・かためと選べるので、献立によって変えられるのでとても助かります。
そして楽しみにしていた低温調理。
まぁまぁ分厚い鶏肉でしたが、中までしっかり良い感じにできており、しっとり柔らかく仕上がりました。
これまでの低温調理法は、お湯の温度を測ってから炊飯器に入れて何分…と駆使して使用していましたが
これは、お肉とお水を入れておくだけで、調理してくれるので、とても役立っています!
使用後のお手入れも簡単で、重宝しています。
このお値段でこれだけのことができるので、お買い得!!
贅沢を言えば、2人で使用しているので、1.5合のメモリがあればさらに嬉しかったかな…ぐらいです(笑)
- 炊飯量
- 2人分
参考になった8人
「JJ-M56A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月28日 09:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月18日 14:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月4日 15:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月10日 06:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月11日 01:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月27日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月10日 06:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 15:34 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
プロフェッショナルレビュー
タイガーの創業100周年モデル。炊飯器技術の見事集積モデル。
(炊飯器 > 土鍋ご泡火炊き JRX-T100-KT [コスモブラック])5
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(炊飯器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
