iFi NEO iDSD

プロフィールヘッドホンからホームシアター、音楽、クルマ関連などの記事を手がけるライター。専門誌やWEBサイトに寄稿するほか、TBSテレビ開運音楽堂やレインボータウンFMなどにもレギュラー出演させていただいてます。音元出版VGP、CDジャーナル・ヘッド…続きを読む
2021年1月31日 23:04 [1415526-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
全く新しいデザインの筐体が与えられた新シリーズ |
縦置き設置可能で、自動的にディスプレイ表示も回転してくれる |
金属製の縦置き用台座が付属する |
![]() |
![]() |
![]() |
リモコンも付属するが、操作できる内容はとてもシンプル |
iPower 5Vが同梱されている |
RCAとXLRのアナログ出力、光、同軸、USBのデジタル入力を持つ |
輸入代理店から製品を借用。一緒に借りた「micro iDSD Signature」や手元にある「ZEN DAC」などと比較試聴しました。試聴に使用したヘッドホンはオーディオテクニカ「ADX5000」です。BriseAudioのイヤホン用リケーブル「NAOBI-LE」のカスタム仕様(4.4mm−ヘッドホン用A2DCプラグ)を活用して、4.4mmバランス出力に接続して聴きました。
【デザイン】
新シリーズかつmicroシリーズの上位に位置する製品だけあって、全く新しいデザインとなっています。シルバーカラーの金属筐体パネルで統一された外観は上質感がありますが、縦置きにできる台座が付属していたり、縦置きにするとディスプレイが縦表示になったり、加えて縦置き時にはヘッドホンホルダーにも利用できたりと、単にデザイン性だけでなく、実用性の高さも持ち合わせています。
【音質】
4.4mmのバランスヘッドホン出力をメインにチェックしましたが、とても良質なサウンドだと思いました。基本的には「Pro iDSD」に近いキャラクターで、分離感のよい、ソリッドで躍動感に満ちたサウンドです。もちろん音質に差はありますが、近い実力を持ち合わせているのも確かです(少し雑味が多いくらいでしょうか)。総じて、価格以上の良質なサウンドを体感できるハイコスパな製品だと思います。
【操作性】
操作系は電源オンオフ、ソース切替、音量調整の3つのみという、とてもシンプルな内容となっています。とても扱い易い製品です。
【機能性】
USB DACとしてDSD512、PCM768/32、MQAフルデコード対応など、充分維持用の実力を持ち合わせています。また、BluetoothもaptX HDやLDACはもちろん、aptX Adaptiveなど最新コーデックにも対応しているので、機能面では大変満足できる内容となっています。また、ライン出力はRCAに加えてXLRも用意されていて、より幅広いシステムの構築が可能となっています。
【総評】
iFi Audioらしい、キレの良いピュア志向のサウンドが存分に楽しめます。microシリーズなどに比べると大きな筐体といえますが、縦置きも可能となっているため設置性はかえってよくなっています。いい意味で普通に使えるiFi製品、といっていいかもしれません。
実は、最初間違ってACアダプタを挿さずに使い始めましたが、普通に音が出ました。とはいえ、ACアダプタはやはり必須のようで、付属のiPower 5Vを使用すると格段にメリハリある表現に変化してくれました(それまではある程度のピュアさは持ち合わせていたもののダイナミックさに欠けた音でした)。
音質はもとより、使い勝手の良さも含めて思わず欲しくなる、絶妙な製品だと思います。
参考になった7人
「iFi NEO iDSD」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月31日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月31日 09:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月26日 05:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月24日 23:42 |
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(ヘッドホンアンプ・DAC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル
