
2022年6月13日 07:55 [1590724-3]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 1 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
【エクステリア】
まさに欲しかったデザインだ!と思わせる位、進歩していて良いと思います。
【インテリア】
惜しむらくはフラットディスプレイの反射具合。
ディーラー曰く、手前にあるから拭きやすくて好評だそうです。
ああ、デザインより拭きの方が大事なのか。
個人の好みですが、アナログ針のデザインは譲れないです。
デジタルが車の全てだとは思いませんから。
【エンジン性能】【走行性能】
この辺りは余り詳しくないですが、レンタカーで走って非常に良かったです。フィットEHEVよりは加速感もあります。
【乗り心地】
シートは程よい硬さで疲れませんでした。
【価格】
プロパイロットに不要な装備付きで40万以上するのはコンパクトカーとしてはおかしいと思ってます。フィットは標準装備です(機能の違いこそあれ)。
2車で見積比較しても、ノートには個人的に不要な装備が追加されてしまうので、
約20万近く高くなりました。
ノートは例えばXの2WDで本革ステアリングだけ欲しくても、ステアリングヒーター等付いて7.3万かかります。本革はフィットでは一部のグレードには標準装備です。
プロパイロットも専用ナビを選ばないと性能が出せないのは分かってますが、
プロパイロットの廉価版を用意して下位グレードS/Fにも付けられるようにするべきだと思います。
安全装備ですから。
それでもノートが1万台近く売れるのは、装備しないと自動運転機能が付かないので、
仕方なく買った人達が一定数いると思います。
高くなって喜ぶ人なんていないはずです。
【総評】
液晶ディスプレイは好みが分かれると思います。長方形のメーターパネル、左隣のナビの画面が並んでいるので、
私個人の好みの感覚としては、よくこんなセンスのないデザインを思いつくなあ、と思います。
メーター部は湾曲にデザインしても良かったのではと思います。
利便性、機能性向上してもここのデザイン性では全く美しくないので、
個人所有で買う事はないです。
欧州車のデザインセンスをもっと養うべきだと思います。
仕事でレンタカー借りる時に楽しむことにします。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人(再レビュー後:5人)
2022年6月11日 12:03 [1590724-2]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 1 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 2 |
【エクステリア】
まさに欲しかったデザインだ!と思わせる位、進歩していて良いと思います。
【インテリア】
惜しむらくはフラットディスプレイの反射具合。ディーラー曰く、手前にあるから拭きやすくて好評だそうです。
ああ、デザインより拭きの方が大事なのか。
私はここはアナログ針のデザインは譲れないです。デジタルが車の全てだとは思いませんから。
【エンジン性能】【走行性能】
この辺りは余り詳しくないですがレンタカーで200km走って非常に良かったです。
【乗り心地】
シートは程よい硬さで疲れませんでした。
【価格】
プロパイロットに不要な装備付きで40万以上するのはコンパクトカーとしてはおかしいと思ってます。
フィットは標準ですから。
専用ナビにしないとプロパの性能出せないのは分かってますが、プロパイロットの廉価版があって下位グレードS Fにも付けられるようにするべきだと思います。
安全装備ですから。
それでも1万台近く売れるのは、装備しないと自動運転機能が無いので、
仕方なく買った人達が一定数いると思います。
高くなって喜ぶ人なんていないはずです。
【総評】
液晶ディスプレイは好みが分かれると思います。長方形のメーターパネル、左隣のナビの画面が並んでいるので、
私個人の好みの感覚としては、
よくこんなセンスのないデザイン思いつくなあ
、と思います。
メーター部は湾曲にデザインしても良かったのではと思います。
利便性、機能性向上してもここのデザイン性では全く美しくないので、個人所有で買う事はないです。
欧州車のデザインセンスをもっと養うべきだと思います。
仕事でレンタカー借りる時に楽しむことにします。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった2人
2022年6月11日 09:43 [1590724-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 1 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
【エクステリア】
まさに欲しかったデザインだ!と思わせる位、進歩していて良いと思います。
【インテリア】
惜しむらくはフラットディスプレイの反射具合。ディーラー曰く、手前にあるから拭きやすくて好評だそうです。
ああ、デザインより拭きの方が大事なのか。
私はここはアナログ針のデザインは譲れないです。デジタルが車の全てだとは思いませんから。
【エンジン性能】【走行性能】
この辺りは余り詳しくないですがレンタカーで200km走って非常に良かったです。
【乗り心地】
シートは程よい硬さで疲れませんでした。
【価格】
プロパイロットに不要な装備付きで40万以上するのはコンパクトカーとしてはおかしいと思ってます。
フィットは標準ですから。
専用ナビにしないとプロパの性能出せないのは分かってます。
私はそれに余分なオプションが付いてる事にメーカーの姑息さを感じてるだけです。
プロパイロットの廉価版があって下位グレードS Fにも付けられるようにするべきだと思います。
それでも1万台近く売れるのは、装備しないと自動運転機能が無いので、
仕方なく買った人達が一定数いると思います。
高くなって喜ぶ人なんていないはずです。
【総評】
長方形のメーターパネル、左隣のナビの画面がフラットに並んでいるので、
よくこんなセンスのないデザイン思いつくなあと思います。
メーター部は湾曲にデザインしても良かったのではと思います。
利便性、機能性向上してもここのデザイン性では全く美しくないので、個人所有で買う事はないです。
欧州車のデザインセンスをもっと養うべきだと思います。
仕事でレンタカー借りる時に楽しむことにします。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった0人
「ノート e-POWER 2020年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月17日 22:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月16日 20:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月15日 21:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月11日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月18日 10:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月17日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月15日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月10日 13:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月10日 05:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 19:39 |
ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,099物件)
-
ノート e−パワー X モード・プレミア 10年保証対象 純正ナビ アラウンドビューモニター 衝突防止システム ドラレコ ETC
153.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.7万km
- 車検
- 車検整備なし
-
164.8万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 3.0万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜315万円
-
9〜405万円
-
6〜299万円
-
5〜179万円
-
19〜388万円
-
16〜293万円
-
198〜403万円
-
138〜318万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
