
よく投稿するカテゴリ
2022年4月29日 11:44 [1575462-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
フルモデルチェンジ時の発表やディーラーに置いてある車をチラ見したときは、「コードレスアイロンみたい!」と思ったのを記憶しています。しかし興味を持ってよく見るとなかなか好みのデザインでとても気に入りました。フロントは斬新ですが、リアはオーソドックスな感じがします。
【インテリア】
これも最初は驚きました。タブレットが二つ並んでいるような違和感も感じましたが、試乗してみるととても見やすくわかりやすい。必要な情報が必要な時に出てきます。ワイパーを動かしたときの速度もモニターに出てくるので有難いです。アーチがかかったみたいなセンターコンソールも座ってみるといいひじ掛けに。しかし、カタログで見るより、前に向かって傾斜しているので購入を考えている方は実際試乗してチェックすることをお勧めします。
【エンジン性能】
驚きましたねえ。日産のテレビCMって大したことないことを大げさに伝えるものだという先入観があったのですが、乗ってみて「いやこれいいよ」って手のひら返しました。(笑) ホンダのフィットと機構的によく似ているシステムですが、高速でエンジンと駆動が直結するホンダのシステムのほうが一枚上手だと思っていました。確かに効率ではホンダのe:HEVのほうが優れているかもしれませんが、乗り手に与える感性的なものはe:Powerの方が上質です。(高速道路をかっ飛ばす方にはe:HEVの方が向いているかと思います)
【走行性能】
ここが一番のウリです。ボディががっしり。ステアリンググもしっかり。カーブを切ったあとの修正もほとんど必要ありません。購入候補としてあげていたフィットとヤリスクロスと比較しても、ステアリングの中立付近のあいまいさが少なく、ロールこそしますがカーブを気持ちよく抜けていきます。もし、ノートのステアリングの感覚がこれほど良くなかったら、フィットを買っていたのでは、と今更ながら思います。でもこれは好みの問題で、中立付近にある程度遊びがあった方が疲れずに済むという方もいらっしゃいますので、まずは試乗比較をおすすめします。
【乗り心地】
60タイヤを履いていることもあり、乗り心地はいいです。なめらかな路面では、まるで滑るように走ります。室内の静粛性も相まって「疲れずに走る」ことができます。
リアのトーションビームも良く躾けられていて、両輪同時に橋や道路の継ぎ目を通過する時以外は満点です。
【燃費】
田舎住まいなもので、片道20kmの田舎道を通勤していますが、エアコン入れて27〜28km/Lです。高速道路を使うと24km/Lくらい。エアコン切って郊外路を流すと30km/Lを上回ります。
ECOモードとノーマルモードを切り替えて走ってみましたが、さほど変化は現れず。それよりもエアコンのオンオフが如実に影響します。
【価格】
車体価格218万。おや、安いじゃん!と思って飛びつき、必要なオプションを付けるとあっというまに280万円オーバー。ディーラーオプションなどを追加して諸経費込みで300万円オーバー。コンパクトカーにこれだけお金出せる?と自問自答しました。
この車、原価が高いのでしょうね。だからこんな売り方になってしまう。考え方変えれば、メーカーオプション付けずに買われたら日産さんの利益は少なくなってしまうのでしょう。
走ってみるととてもBクラスとは思えません。300万円の価値があるか?と問われたら、私は有る!と答えます。
【総評】
好き嫌いの分かれる内外デザインに、上級車種のオーラに近くなる車体価格。でもでも、とても出来の良い、楽しい車です。カタログやネットのインプレッションを見るだけでなく、一度試乗してみることをお勧めします。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2022年4月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 205万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった9人
「ノート e-POWER 2020年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 19:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月18日 11:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 20:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 07:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月11日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月7日 21:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月6日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 22:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月1日 07:41 |
ノートe-POWERの中古車 (全2モデル/3,393物件)
-
145.0万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 3.8万km
- 車検
- 2024/01
-
134.8万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 8.0万km
- 車検
- 2023/01
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜279万円
-
4〜399万円
-
5〜319万円
-
5〜179万円
-
26〜389万円
-
19〜299万円
-
199〜429万円
-
135〜325万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
