LinkStation LS710D0401バッファロー
最安価格(税込):¥20,498
(前週比:-102円↓)
発売日:2021年 1月下旬

よく投稿するカテゴリ
2022年11月13日 02:32 [1570294-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
転送速度 | 4 |
通信の安定性 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
棚に置くのであまり気にはならないが、悪くないと思う。
【転送速度】
ファイルコピーした感じ、古いのより早い気がする。
【通信の安定性】
少しだけ問題あり、総評に記載。
【静音性】
起動時少しファンの音が気になったが、しばらくすると静かになった。
【耐久性】
追記で記載した通り、外れ個体に当たって交換になったので、
交換品で様子見です。
【機能性】
必要なものは入っていると思う。
【サイズ】
設置場所にちょうど入って小さくはないが問題にならない大きさだと思う。
【総評】
何台かバッファローのNAS使ってきたのでこれにした。 サブのNASが急に動かなくなって、メインのNASの重要ファイルのバックアップするために購入。徐々に移行する予定。Web設定画面がだいぶ変更されたなと思う。
一回ルータと各端末が切断されたことがあって、その時なぜか認識しなくなったのと、 電源OFFしても落ちなくなったことが一回あった。あとネットワークは問題ないのに、 なぜかファームウェア自動アップデートがエラーになるので手動でアップデートした。 Webアクセスや外部へのPINGは問題なく動作している状態。原因不明。
【追記】
また、NASがフリーズする現象が発生。この現象が起きると接続しているハブが止まってしまう。
いままで起きていなかった現象。まだ未確定だが、NASがフリーズした時にハブが固まる?のかと思い、接続しているハブを変更してみた。これで現象が起きるまで様子見。
4/23 結局フリーズがまた起きて、サポートとやり取りして交換になりました。
交換後ではまだ起きてないので、外れ個体だったと信じたい。
5/1 交換品が届いて1週間が過ぎたけど、以前の個体とちがってフリーズは起きていないので、
評価を更新しました。
11/13 交換品でフリーズ現象発生、前回同様ハブに影響が出て、このハブにつながっている端末に影響が出た。何か根本的な不具合があるのだろうか?もう一つハブを介してそちらにつなぐのを検討。
交換品でも現象が起きたので耐久性、通信の安定性、総合評価を一つ減らしました。
- 使用目的
- データ保存
- データ移動
- PCドライブ用
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2022年5月1日 19:58 [1570294-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
転送速度 | 4 |
通信の安定性 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
棚に置くのであまり気にはならないが、悪くないと思う。
【転送速度】
ファイルコピーした感じ、古いのより早い気がする。
【通信の安定性】
少しだけ問題あり、総評に記載。
【静音性】
起動時少しファンの音が気になったが、しばらくすると静かになった。
【耐久性】
追記で記載した通り、外れ個体に当たって交換になったので、
交換品で様子見です。
【機能性】
必要なものは入っていると思う。
【サイズ】
設置場所にちょうど入って小さくはないが問題にならない大きさだと思う。
【総評】
何台かバッファローのNAS使ってきたのでこれにした。 サブのNASが急に動かなくなって、メインのNASの重要ファイルのバックアップするために購入。徐々に移行する予定。Web設定画面がだいぶ変更されたなと思う。
一回ルータと各端末が切断されたことがあって、その時なぜか認識しなくなったのと、 電源OFFしても落ちなくなったことが一回あった。あとネットワークは問題ないのに、 なぜかファームウェア自動アップデートがエラーになるので手動でアップデートした。 Webアクセスや外部へのPINGは問題なく動作している状態。原因不明。
【追記】
また、NASがフリーズする現象が発生。この現象が起きると接続しているハブが止まってしまう。
いままで起きていなかった現象。まだ未確定だが、NASがフリーズした時にハブが固まる?のかと思い、接続しているハブを変更してみた。これで現象が起きるまで様子見。
4/23 結局フリーズがまた起きて、サポートとやり取りして交換になりました。
交換後ではまだ起きてないので、外れ個体だったと信じたい。
5/1 交換品が届いて1週間が過ぎたけど、以前の個体とちがってフリーズは起きていないので、
評価を更新しました。
- 使用目的
- データ保存
- データ移動
- PCドライブ用
参考になった0人
2022年4月23日 20:44 [1570294-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
転送速度 | 4 |
通信の安定性 | 2 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 2 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
棚に置くのであまり気にはならないが、悪くないと思う。
【転送速度】
ファイルコピーした感じ、古いのより早い気がする。
【通信の安定性】
少しだけ問題あり、総評に記載。
【静音性】
起動時少しファンの音が気になったが、しばらくすると静かになった。
【耐久性】
追記で記載した通り、外れ個体に当たって交換になったので、
交換品で様子見です。
【機能性】
必要なものは入っていると思う。
【サイズ】
設置場所にちょうど入って小さくはないが問題にならない大きさだと思う。
【総評】
何台かバッファローのNAS使ってきたのでこれにした。 サブのNASが急に動かなくなって、メインのNASの重要ファイルのバックアップするために購入。徐々に移行する予定。Web設定画面がだいぶ変更されたなと思う。
一回ルータと各端末が切断されたことがあって、その時なぜか認識しなくなったのと、 電源OFFしても落ちなくなったことが一回あった。あとネットワークは問題ないのに、 なぜかファームウェア自動アップデートがエラーになるので手動でアップデートした。 Webアクセスや外部へのPINGは問題なく動作している状態。原因不明。
【追記】
また、NASがフリーズする現象が発生。この現象が起きると接続しているハブが止まってしまう。
いままで起きていなかった現象。まだ未確定だが、NASがフリーズした時にハブが固まる?のかと思い、接続しているハブを変更してみた。これで現象が起きるまで様子見。
4/23 結局フリーズがまた起きて、サポートとやり取りして交換になりました。
交換後ではまだ起きてないので、外れ個体だったと信じたい。
- 使用目的
- データ保存
- データ移動
- PCドライブ用
参考になった0人
2022年4月13日 17:51 [1570294-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
転送速度 | 4 |
通信の安定性 | 2 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
棚に置くのであまり気にはならないが、悪くないと思う。
【転送速度】
ファイルコピーした感じ、古いのより早い気がする。
【通信の安定性】
少しだけ問題あり、総評に記載。
【静音性】
起動時少しファンの音が気になったが、しばらくすると静かになった。
【耐久性】
買ったばかりのため無評価。
【機能性】
必要なものは入っていると思う。
【サイズ】
設置場所にちょうど入って小さくはないが問題にならない大きさだと思う。
【総評】
何台かバッファローのNAS使ってきたのでこれにした。 サブのNASが急に動かなくなって、メインのNASの重要ファイルのバックアップするために購入。徐々に移行する予定。Web設定画面がだいぶ変更されたなと思う。
一回ルータと各端末が切断されたことがあって、その時なぜか認識しなくなったのと、 電源OFFしても落ちなくなったことが一回あった。あとネットワークは問題ないのに、 なぜかファームウェア自動アップデートがエラーになるので手動でアップデートした。 Webアクセスや外部へのPINGは問題なく動作している状態。原因不明。
【追記】
また、NASがフリーズする現象が発生。この現象が起きると接続しているハブが止まってしまう。
いままで起きていなかった現象。まだ未確定だが、NASがフリーズした時にハブが固まる?のかと思い、接続しているハブを変更してみた。これで現象が起きるまで様子見。
- 使用目的
- データ保存
- データ移動
- PCドライブ用
参考になった0人
2022年4月10日 23:10 [1570294-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
転送速度 | 4 |
通信の安定性 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
棚に置くのであまり気にはならないが、悪くないと思う。
【転送速度】
ファイルコピーした感じ、古いのより早い気がする。
【通信の安定性】
少しだけ問題あり、総評に記載。
【静音性】
起動時少しファンの音が気になったが、しばらくすると静かになった。
【耐久性】
買ったばかりのため無評価。
【機能性】
必要なものは入っていると思う。
【サイズ】
設置場所にちょうど入って小さくはないが問題にならない大きさだと思う。
【総評】
何台かバッファローのNAS使ってきたのでこれにした。 サブのNASが急に動かなくなって、メインのNASの重要ファイルのバックアップするために購入。徐々に移行する予定。Web設定画面がだいぶ変更されたなと思う。
一回ルータと各端末が切断されたことがあって、その時なぜか認識しなくなったのと、 電源OFFしても落ちなくなったことが一回あった。あとネットワークは問題ないのに、 なぜかファームウェア自動アップデートがエラーになるので手動でアップデートした。 Webアクセスや外部へのPINGは問題なく動作している状態。原因不明。
- 使用目的
- データ保存
- データ移動
- PCドライブ用
参考になった0人
「LinkStation LS710D0401」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月1日 07:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月17日 05:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月22日 18:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 11:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月2日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月30日 02:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月20日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 02:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月11日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月4日 01:02 |
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
(NAS(ネットワークHDD))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
