MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN73J/A [スペースグレイ]
- 「M1」チップを採用し、一世代前の最大3.5倍のパフォーマンスを発揮する、13.3型Retinaディスプレイ搭載「MacBook Air」(512GB SSD)。
- 8コアCPUと8コアGPU、機械学習のタスク処理を加速する16コアの「Neural Engine」を搭載。OSは「Big Sur」を採用している。
- Wi-Fi 6に対応しワイヤレス通信がより高速になり、USB 4対応のThunderboltポートを2基装備。最大18時間のバッテリー駆動時間を実現。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN73J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):¥123,285
(前週比:-823円↓)
発売日:2020年11月17日

よく投稿するカテゴリ
2021年9月16日 20:58 [1495640-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
画面部分が薄すぎてちょっと怖いくらいですが、ミニマル的で相当に良いデザインだと思います。
【処理速度】
ファンも無いのに過熱も無く、極めて高い処理能力で全くストレスを感じないです。
【グラフィック性能】
外部ディスプレイを1台しか繋げられない事を除けば、本体液晶はレティナでとても綺麗です。
【拡張性】
USB-Cが二つしかない点は面倒です。
外部バス等は必須ですね。
私もHDMI、SDカードなどを持った外部バスを買いました。
【使いやすさ】
トラックパッドの使いやすさは本当に驚きます。
以前のMac miniの時もトラックパッドを使ってました。
Appleにマウスは不要なくらいトラックパッドの出来が良いです。
【持ち運びやすさ】
薄いし、1.3kg弱の自重はとても持ち運びやすいです。
【バッテリ】
外部ディスプレイを繋ぐと意外にバッテリは持ちませんが、外部ディスプレイを使うときは室内なので電源はすぐ繋げられますから無問題ですね。
【画面】
本体のレティナディスプレイはとても綺麗です。
【コストパフォーマンス】
この性能、バッテリーの保ち、液晶ディスプレイの美しさなど驚くべきコストパフォーマンスと言えます。
【総評】
インテルの頃は動画編集でバグが出たためマイクロコードまでバグフィックスでインストールしなければならないなどという驚くべき状態だったし、過熱も酷かった様ですが、M1でマックは生まれ変わったと言えますね。
パフォーマンスはもちろん、省電力ゆえのバッテリーの保ちと熱を殆ど持たない事は驚きます。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 動画編集
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2021年9月16日 20:42 [1495640-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
画面部分が薄すぎてちょっと怖いくらいですが、ミニマル的で相当に良いデザインだと思います。
【処理速度】
ファンも無いのに過熱も無く、極めて高い処理能力で全くストレスを感じないです。
【グラフィック性能】
外部ディスプレイを2台までしか繋げられない事を除けば、本体液晶はレティナでとても綺麗です。
【拡張性】
USB-Cが二つしかない点は面倒です。
外部バス等は必須ですね。
私もHDMI、SDカードなどを持った外部バスを買いました。
【使いやすさ】
トラックパッドの使いやすさは本当に驚きます。
以前のMac miniの時もトラックパッドを使ってました。
Appleにマウスは不要なくらいトラックパッドの出来が良いです。
【持ち運びやすさ】
薄いし、1.3kg弱の自重はとても持ち運びやすいです。
【バッテリ】
外部ディスプレイを繋ぐと思ったほどバッテリは持ちませんが、外部ディスプレイを使うときは室内なので電源はすぐ繋げられますから無問題ですね。
【画面】
本体のレティナディスプレイはとても綺麗です。
【コストパフォーマンス】
この性能、バッテリーの保ち、液晶ディスプレイの美しさなど驚くべきコストパフォーマンスと言えます。
【総評】
インテルの頃は動画編集でバグが出たためマイクロコードまでバグフィックスでインストールしなければならないなどという驚くべき状態だったし、過熱も酷かった様ですが、M1でマックは生まれ変わったと言えますね。
パフォーマンスはもちろん、省電力ゆえのバッテリーの保ちと熱を殆ど持たない事は驚きます。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 動画編集
参考になった0人
「MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN73J/A [スペースグレイ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 23:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月1日 18:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 09:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月13日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月26日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月24日 14:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月18日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月18日 20:45 |
MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN73J/A [スペースグレイ]のレビューを見る(レビュアー数:46人)
この製品の最安価格を見る
![MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN73J/A [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001311300.jpg)
MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN73J/A [スペースグレイ]
最安価格(税込):¥123,285発売日:2020年11月17日 価格.comの安さの理由は?
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(Mac ノート(MacBook))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
