MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN63J/A [スペースグレイ]
- 「M1」チップを採用し、一世代前の最大3.5倍のパフォーマンスを発揮する、13.3型Retinaディスプレイ搭載「MacBook Air」(256GB SSD)。
- 8コアCPUと7コアGPU、機械学習のタスク処理を加速する16コアの「Neural Engine」を搭載。OSは「Big Sur」を採用している。
- Wi-Fi 6に対応しワイヤレス通信がより高速になり、USB 4対応のThunderboltポートを2基装備。最大18時間のバッテリー駆動時間を実現。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN63J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):¥109,173
(前週比:+384円↑)
発売日:2020年11月17日

よく投稿するカテゴリ
2021年1月26日 22:36 [1411653-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
5年前までMacbook, Macbook pro, Mac pro, Mac miniとマック漬けでしたが、仕事の都合でWindowsに移っていました。今回5年ぶりにMacを購入して戻ってきました。
【デザイン】
相変わらず良いデザインですが、流石にそろそろ抜本的な変更が欲しいですね。
また、液晶のベゼルが太いのが最近のWindowsノートに比べると古臭く感じます。
【処理速度】
私の用途には全く文句ありません。
Rosetta2で動いているソフトについても遅延を感じることはありません。
主な用途:Office 365 (word, excel, powerpoint)、科学技術用の専門アプリケーション(といってもch○md○awなどの軽いソフトのみ)、Adobe(photoshop, イラレで軽い画像処理)
動画編集やゲームなどは全くしません。
【グラフィック性能】
上記のような使い方しかしていないので、全く問題は感じません。
【拡張性】
type c2つしかないので、物理的な拡張性は最低クラスですね。
type cに指すタイプのハブ1個買ってくれば殆ど困ることはないのですが。
一方でSidecarを使ったiPadとの接続を初めとした無線での外部機器との接続は便利です。
出先でiPadを外部ディスプレイ兼液タブにするときに、有線でつながなくても良いのは非常に良いです。
【使いやすさ】
キーボードのストロークの薄さが馴染めないです。バタフライよりはずっと増しですが。
thinkpad並みとまでは言いませんが、もう少しクリック感が欲しいかな。キートップが真っ平らなのも好みではないです。
トラックパッドは大変優秀ですね・・・といいつつ、下記のとおりトラックパッドで初期不良を引いてしまいましたが。
【持ち運びやすさ】
サイズに比べて重いですね。あと100g程度でも軽くなってくれれば文句ないのですが。
【バッテリ】
これを買った理由の大部分はバッテリの持ちの良さだったのですが、評判通りでした。ぶっ続けで使っても半日持ちますし、フタだけ閉じて2〜3日放置していても電池が殆ど減らない。
【液晶】
液晶自体には文句は無いけど、ベゼルが太いのがやや古臭く感じるので-1。
【総評】
ふつうのオフィス作業に使う分には速度も十分だしバッテリも非常に持ってくれるので非常に良いです。もう少し軽くなってくれると言うこと無いのですが。
なお、買って1ヶ月でトラックパッドのクリックができなくなりました。
Appleのサポートに相談したところ、機械的な故障のようで引取修理となってしまいました。
運悪く初期不良引いてしまったものと思います。
【追記】
上記トラックパッドの修理に関連して、本体ケースの異常が出て有償修理となってしまいました。
使用期間も短く、ホコリや水分なども「通常のオフィスでの使用」におけるレベルしか把握していません。
たまたまはずれロットを引いてしまったものと思ってはいますが、品質コントロールがなってないのではないか、と不審を覚えています。修理する気もおきませんので、やっぱりWinに戻します。
ちゃんと動いていたときはほぼ完ぺきなノートだと思っていたので、そのあたりの点数は変更しませんが、総合的に使い物になりませんでした。
【【さらに追記】】
今回の件で特にがっかりしたのはサポート体制です。
修理対応からのメールに「有償修理です、詳細はリンク先を見てください(意訳)」とリンクがあったのですが、リンク先に行っても「申し訳ありません、時間をおいてさいどアクセスしてください(意訳)」と出るばかりで、故障の詳細は「有償修理になりました」という通告メールをもらってから丸1日経過してから分かりました。詳細についても簡単な文章と写真(CTRキーが傾いている?)のみで、修理の詳細や金額の内訳は全く記載がありません。そのまま払う気にはなれないのでサポートに電話しても「こちらでは修理の詳細は分かりません」の一点張り。それなら何処に聞けば詳細がわかるんだ、修理窓口の連絡先も何も示されていないのに。非常に不愉快で、まともな会社の対応ではないと感じます。とにかく、PC本体は素晴らしいのに、何かあったときの対応が失格でした。うーん、、、アップルの質が落ちたんだろうか。とにかく、これでは故障した際に仕事にならなくなるので使うのはやめますし、アップルに戻るのも辞めました。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
- その他
参考になった49人(再レビュー後:43人)
2021年1月24日 15:38 [1411653-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
5年前までMacbook, Macbook pro, Mac pro, Mac miniとマック漬けでしたが、仕事の都合でWindowsに移っていました。今回5年ぶりにMacを購入して戻ってきました。
【デザイン】
相変わらず良いデザインですが、流石にそろそろ抜本的な変更が欲しいですね。
また、液晶のベゼルが太いのが最近のWindowsノートに比べると古臭く感じます。
【処理速度】
私の用途には全く文句ありません。
Rosetta2で動いているソフトについても遅延を感じることはありません。
主な用途:Office 365 (word, excel, powerpoint)、科学技術用の専門アプリケーション(といってもch○md○awなどの軽いソフトのみ)、Adobe(photoshop, イラレで軽い画像処理)
動画編集やゲームなどは全くしません。
【グラフィック性能】
上記のような使い方しかしていないので、全く問題は感じません。
【拡張性】
type c2つしかないので、物理的な拡張性は最低クラスですね。
type cに指すタイプのハブ1個買ってくれば殆ど困ることはないのですが。
一方でSidecarを使ったiPadとの接続を初めとした無線での外部機器との接続は便利です。
出先でiPadを外部ディスプレイ兼液タブにするときに、有線でつながなくても良いのは非常に良いです。
【使いやすさ】
キーボードのストロークの薄さが馴染めないです。バタフライよりはずっと増しですが。
thinkpad並みとまでは言いませんが、もう少しクリック感が欲しいかな。キートップが真っ平らなのも好みではないです。
トラックパッドは大変優秀ですね・・・といいつつ、下記のとおりトラックパッドで初期不良を引いてしまいましたが。
【持ち運びやすさ】
サイズに比べて重いですね。あと100g程度でも軽くなってくれれば文句ないのですが。
【バッテリ】
これを買った理由の大部分はバッテリの持ちの良さだったのですが、評判通りでした。ぶっ続けで使っても半日持ちますし、フタだけ閉じて2〜3日放置していても電池が殆ど減らない。
【液晶】
液晶自体には文句は無いけど、ベゼルが太いのがやや古臭く感じるので-1。
【総評】
ふつうのオフィス作業に使う分には速度も十分だしバッテリも非常に持ってくれるので非常に良いです。もう少し軽くなってくれると言うこと無いのですが。
なお、買って1ヶ月でトラックパッドのクリックができなくなりました。
Appleのサポートに相談したところ、機械的な故障のようで引取修理となってしまいました。
運悪く初期不良引いてしまったものと思います。
【追記】
上記トラックパッドの修理に関連して、本体ケースの異常が出て有償修理となってしまいました。
使用期間も短く、ホコリや水分なども「通常のオフィスでの使用」におけるレベルしか把握していません。
たまたまはずれロットを引いてしまったものと思ってはいますが、品質コントロールがなってないのではないか、と不審を覚えています。修理する気もおきませんので、やっぱりWinに戻します。
ちゃんと動いていたときはほぼ完ぺきなノートだと思っていたので、そのあたりの点数は変更しませんが、総合的に使い物になりませんでした。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
- その他
参考になった3人
2021年1月20日 14:45 [1411653-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
5年前までMacbook, Macbook pro, Mac pro, Mac miniとマック漬けでしたが、仕事の都合でWindowsに移っていました。今回5年ぶりにMacを購入して戻ってきました。
【デザイン】
相変わらず良いデザインですが、流石にそろそろ抜本的な変更が欲しいですね。
また、液晶のベゼルが太いのが最近のWindowsノートに比べると古臭く感じます。
【処理速度】
私の用途には全く文句ありません。
Rosetta2で動いているソフトについても遅延を感じることはありません。
主な用途:Office 365 (word, excel, powerpoint)、科学技術用の専門アプリケーション(といってもch○md○awなどの軽いソフトのみ)、Adobe(photoshop, イラレで軽い画像処理)
動画編集やゲームなどは全くしません。
【グラフィック性能】
上記のような使い方しかしていないので、全く問題は感じません。
【拡張性】
type c2つしかないので、物理的な拡張性は最低クラスですね。
type cに指すタイプのハブ1個買ってくれば殆ど困ることはないのですが。
一方でSidecarを使ったiPadとの接続を初めとした無線での外部機器との接続は便利です。
出先でiPadを外部ディスプレイ兼液タブにするときに、有線でつながなくても良いのは非常に良いです。
【使いやすさ】
キーボードのストロークの薄さが馴染めないです。バタフライよりはずっと増しですが。
thinkpad並みとまでは言いませんが、もう少しクリック感が欲しいかな。キートップが真っ平らなのも好みではないです。
トラックパッドは大変優秀ですね・・・といいつつ、下記のとおりトラックパッドで初期不良を引いてしまいましたが。
【持ち運びやすさ】
サイズに比べて重いですね。あと100g程度でも軽くなってくれれば文句ないのですが。
【バッテリ】
これを買った理由の大部分はバッテリの持ちの良さだったのですが、評判通りでした。ぶっ続けで使っても半日持ちますし、フタだけ閉じて2〜3日放置していても電池が殆ど減らない。
【液晶】
液晶自体には文句は無いけど、ベゼルが太いのがやや古臭く感じるので-1。
【総評】
ふつうのオフィス作業に使う分には速度も十分だしバッテリも非常に持ってくれるので非常に良いです。もう少し軽くなってくれると言うこと無いのですが。
なお、買って1ヶ月でトラックパッドのクリックができなくなりました。
Appleのサポートに相談したところ、機械的な故障のようで引取修理となってしまいました。
運悪く初期不良引いてしまったものと思います。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
- その他
参考になった3人
「MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN63J/A [スペースグレイ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月1日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月16日 20:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月15日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月26日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月24日 23:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月16日 10:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月8日 17:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月26日 08:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月20日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月8日 05:10 |
MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN63J/A [スペースグレイ]のレビューを見る(レビュアー数:20人)
この製品の最安価格を見る
![MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN63J/A [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001311297.jpg)
MacBook Air Retinaディスプレイ 13.3 MGN63J/A [スペースグレイ]
最安価格(税込):¥109,173発売日:2020年11月17日 価格.comの安さの理由は?
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(Mac ノート(MacBook))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
