Mac mini MGNR3J/A [シルバー]
- 「M1」チップを採用し、一世代前と比べてCPUの処理能力が最大3倍高速になったデスクトップコンピューター「Mac mini」(256GB SSD)。
- 8コアCPUと8コアGPUを採用し一世代前と比べて最大6倍高速なグラフィックス性能を発揮する。高度な機械学習ができる16コアの「Neural Engine」を搭載。
- Thunderbolt/USB 4ポートを2基備えデータ転送速度は最大40Gb/s。最大6Kの外部ディスプレイを1台接続でき、HDMI 2.0を使えば最大4Kの2台目もつなげる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2021年1月2日 00:19 [1405040-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
【購入動機】
7年半ほど使用したMac mini Late2012 Core i7モデルからの買い替えでこちらの製品を手にしました。
今までは高負荷な作業といえばRAWファイルの現像処理ぐらいでしたが、映像編集ソフト(DaVinci Resolve)を導入して編集を始めようと思ったところ、2012モデルでは使いたいエフェクト処理などが使えなかったので買い替えすることにしました。
【デザイン】
見た目は好きです。ただ、デザインに新規性が感じられなかったので3つ星にしています。
マザーボードなどは小さくなっているようなので、今後、もう少し小さい筐体に変えてデザインも変えてほしいと思います。
【処理速度】
文字入力、ブラウジング程度であれば処理速度が向上したことを体感することはできないと思います。映像編集や写真のRAW現像など、マシンパワー(CPU・GPU)を必要とする処理は買い替えて明らかに早くなったと体感することができました。
※FHD 60pで撮影をしているので4KやRAW映像を扱うのであれば重くなるかもしれません。
【グラフィック性能】
RAWファイルのサムネイル表示が出るまでの速度などは非常に早く、動画編集ソフトでのGPUパワーを必要とする処理においてもサクサク動いてくれているので満足しています。
【拡張性】
M1チップ搭載のMac製品のなかでも唯一USB-A端子を残しているなど、デスクトップマシンとしての拡張性は一定程度保持していると感じました。しかしながら、メモリ増設やSSDの交換などDIYで弄れないのが残念です。また、拡張性とは少し異なりますが、SDカードスロットが無いというのも非常に残念です。
【使いやすさ】
ハードウェアは使いにくいと感じることはほぼありません。電源ボタンの場所が右後ろにありますが、相変わらず筐体が軽く、滑り止めがないので電源ボタンを押すと本体が動いてしまうのは改善してもらいたいところです(木製デスクの上に置いてます)。
【静音性】
負荷のかかる処理をしても熱くなることがほとんど無いので、ファンの回転数も上がらず音は静かです。
【付属ソフト】
キーノートやiMovieなどいろいろなソフトがプリインストールされていますが、使ったことがないので質が良いかはわかりません。
【迷った点】
メモリが16GBのモデルと迷いましたが、初期投資は小さく気になったら買い換えるスタンスに切り替えてこちらのモデルを選びました。
【総評】
デザインや使い勝手については少し不満な部分もありますが、何よりも処理能力が高いことに加えてコスパが高いので非常に満足できるお買い物でした。
M1チップ搭載Macが発売になり、全てのマシンを過去のものにする。と少し大げさな表現も見られましたが、あながち外れてないのかなと感じました。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 画像処理
- 動画編集
参考になった3人
「Mac mini MGNR3J/A [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月23日 16:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 15:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月25日 23:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月9日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月8日 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 00:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月21日 07:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 10:06 |
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(Mac デスクトップ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
