Mac mini MGNR3J/A [シルバー]
- 「M1」チップを採用し、一世代前と比べてCPUの処理能力が最大3倍高速になったデスクトップコンピューター「Mac mini」(256GB SSD)。
- 8コアCPUと8コアGPUを採用し一世代前と比べて最大6倍高速なグラフィックス性能を発揮する。高度な機械学習ができる16コアの「Neural Engine」を搭載。
- Thunderbolt/USB 4ポートを2基備えデータ転送速度は最大40Gb/s。最大6Kの外部ディスプレイを1台接続でき、HDMI 2.0を使えば最大4Kの2台目もつなげる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2020年11月19日 10:06 [1389581-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
前のMac miniはスペースグレイだったようですが、個人的にシルバーの方が好きですね。
【処理速度】
本当に速いです。safariなどのApple純正アプリならさらに速いです。imovieでの動画の書き出しも、前使っていたintel版Macbook Air 2020に比べて数倍以上速いです。4K編集できます。マジで革命です。
私は基本的にAppleのソフトウェアしか使わないのでintel用のソフトウェアの動作速度は無評価です。
【グラフィック性能】
必要十分です。パソコンでゲームはしないのでゲーム性能は無評価です。
【拡張性】
これも一般的に必要十分ですが、あと2つUSBポートが欲しかったです。
【使いやすさ】
Mac OS ビックサーになってからアイコンなどが変わり、全体的にiPadっぽくなりました。基本的な使い勝手は変わらないです。
【静音性】
これも購入するときは心配したんですが、驚くほど静かです。
【付属ソフト】
お馴染みのソフトです。
【総評】
これからMacを買う方はM1チップのMacを買ってください。コストパフォーマンスが異常です。シングルコアでは、Core i9のパソコンに勝っています。これがたったの8万円です。
ただし、どうしてもブートキャンプが使いたい場合はintelのMacを買うのもありです。
まさかこんな技術をAppleが隠し持っていたなんて思いませんでした。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 動画編集
参考になった24人
「Mac mini MGNR3J/A [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月23日 16:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 15:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 00:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月25日 23:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月9日 20:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月8日 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 00:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月21日 07:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月19日 10:06 |
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(Mac デスクトップ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
