『使用1ヵ月レビュー』 Alan-Gさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年11月1日 00:20 [1512991-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
買い代えて1ヵ月程使用したのでレビューを書いておきたいと思います。
アンドロイド10の状態で、ラバーケースを付けて使っています。
【デザイン】
サイドのくぼみは持ちやすくて良いですが、ケースに入れて使っている
のであまり関係ないかな。
バックの塗装(パールホワイト)が思ったより綺麗で高評価にしました。
大きいので私には片手での操作はちょっと無理でした。
【携帯性】
分かってはいましたが、大きいです。ポケットに入るぎりぎりでしょうか。
以前使用していた機種が6.2インチだったので、初めは違和感ありました。
しかし1ヵ月もすると慣れました。
全体の重量バランスは良いので持ちやすいです。
【レスポンス】
LINE、ブラウザ、マップ程度なら違和感ありません。早い方です。
マップ等の処理スピードを見る限り、日常使いでは遅いと感じませんでした。
あと2年くらいは十分使えそうな気がします。
【画面表示】
画面が大きいので文字等は見やすいです。色も綺麗です。
標準でなめらかハイスピードという、リフレッシュレートが早いモードに
なっているようです。ブラウザでニュース等表示しても綺麗に見えます。
有機ELの方が視野角が広くて綺麗ですが、液晶は昼間でも良く見えるし
何より故障がだいぶ少ないようなので、選ぶ際のポイントにしました。
【バッテリー】
1日1〜2時間程度の使用ですが、3 〜4日くらいは持ちます。
明るさ調整機能等は切って、明るさレベル45%固定にして使用しています。
1日だと25%程度、1h使用で10%弱減るようなイメージでした。
バッテリ計測ソフトでは、約10時間の画面ONが可、と出ていたので、
体感に合うと思いました。
スリープ時は5〜6時間/1%、と計測ソフト入れてこの消費なら
スペックに近い数字が出ていると思います。
充電は2.4AのUSB電源だと、40%/1時間で、フル充電まで約150分でした。
【カメラ】
あまり使う方じゃないのでたいした比較はできませんが、
普通に撮れていると思います。
シャッタースピードは速いと思いますが、フォーカスが多少遅い?程度。
【その他】
他のレビューを見て気になった点について、自分の状況を書いておきます。
LINE通話、通知:通話普通にできる。音声は品質も良好。通知も来る。
使用中の熱:2〜3時間程度の使用や充電でも、筐体温度が38℃を
超えることが無く非常に良好(ただしゲームなどはしていない)。
少し寒くなってきた最近で計測すると、36℃以下程度です。
室温+10℃程度で抑えられているようです。
高温になりづらい構成のようなので
バッテリの経年劣化も少ないと思います。
顔認証:フロントカメラが多少汚れていても、精度良く認証している。
多少暗くても認証してくれるが、真っ暗に近いと無理。
背面指紋認証:1日目は精度良く認証して使いやすかった。
2日目、雨の日スーパーの駐車場をポケットに入れて歩いたら
携帯は濡れなかったが、何してもまったく反応しなくなった。
再起動したらセキュリティー項から”指紋認証”が消えた(笑)
wifi他:木製の壁挟んで隣部屋からの接続で使用。
使用中に切れる感じはほぼ無かった。
2.4G帯は前機より多少弱くなることがある程度。
5.0G帯の受信レベルは前機よりアンテナ1つ低くなることが多い。
壁挟んで部屋反対側のすみ(wifi元から10m弱)まで行くと、
アンテナがまれに切れる。以前の機種と比較して受信弱めだと思った。
また通常のモバイル帯電波(DOCOMO)もアンテナレベルが良く下がる。
モバイル帯でLINE通話も試しましたが、品質問題なく通話できました。
【総評】 ☆3.5程度?
3万円代で買って、元から指紋認証なしの機体と考えれば、
無難な機種ではないでしょうか。幸い顔認証の精度はかなり良好でした。
個人的に良いと思ったのは、温度管理です。
屋内でのネット閲覧や充電で38度を超えることがほぼ無いようなので、
バッテリの経年劣化が少ないと思います。
しかし指紋認証は他の方の口コミ同様に問題あり、
wifiと電話帯域の電波受信は多少問題あり(実害はほぼなし)、
でした。
そんなハイスペックは求めていないので、ほどほどの値段で
不具合のない端末無いですかね。。。不具合のない端末。
参考になった13人
「AQUOS sense4 plus 楽天モバイル [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月19日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月3日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月24日 07:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月12日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月2日 07:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 02:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月7日 07:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月4日 07:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月21日 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月1日 00:20 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
