
よく投稿するカテゴリ
2022年9月17日 13:51 [1622235-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
元々は祖母のためにと購入したものの、結果的にeSIM用端末として半年以上利用しています。
【デザイン】
背面パネルは樹脂製ですが、革のように見えるよう加工がなされている点はこの項目で唯一評価できます。樹脂フレームに厚めの顎ベゼル、水滴ノッチに無意味なスクエアカメラと典型的な廉価機です。自分自身、物は大切に扱うほうだと思いますが、樹脂製SIMトレイの外側が知らず内に破損していました。
【携帯性】
6.44インチの大型ディスプレイに対し、重さ162gはかなり軽い部類に入ると思います。厚さも7.5mmと取り回しに問題ありません。
【レスポンス】
メールや電話、日常の動作でもモッサリ感を覚えます。流石にカクつくまでのレベルには達しませんが、性能(CPU)的には『iPhone 7(A10)』『Galaxy S8(SD835)』を”下回る”もので、間違っても古いiPhoneユーザーの方やゲームが想定されるお子様方に持たせてはいけません。Androidが嫌いになるでしょう。そういったことを十分に理解した方向けの端末です。
【画面表示】
色表現自体に問題はありませんが、HDR非対応の60HzAMOLEDと最低限に近いレベルの仕様で、最高輝度は430ニト(ピーク時600ニト)と低輝度なので外出時には暗く感じます。
【バッテリー】
バッテリー容量は4000mAh、その上ミッドレンジ帯のSoC(SD662)と問題ないレベルのはずですが、持ちが悪く感じます。特にスタンバイ時の電力消費が大きいような気が…。
【カメラ】
eSIM用端末としての運用なので無評価としますが、期待しないほうが良いでしょう。
【総評】
妥協の多いスマホ、と感じます。価格がそれなりなのであまり文句は言えませんが、目的がはっきりした方以外にはおススメできません。
参考になった6人
「OPPO A73 SIMフリー [ダイナミック オレンジ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月25日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月25日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月9日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月27日 23:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月17日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月9日 14:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月7日 01:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月2日 08:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月2日 02:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月30日 20:14 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
200MPウルトラHDの圧倒的な解像感は必見、トリミングし放題
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
