DJI Mini 2 Fly More コンボ
- 重量199g以下のコンパクトなドローン。フライトバッテリー×3、2WAY充電ハブ、プロペラ1組×3、プロペラホルダー、ショルダーバックが付属する。
- 最大伝送距離は6km、前モデル「Mavic Mini」と比較して3倍になっている。18分の飛行時間、より速い加速度と飛行速度、最大風速抵抗10.5m/sを実現。
- 1/2.3 インチセンサーで、12MP写真や100Mbpsで最大解像度4K/30fpsの動画が撮影できる。3軸ジンバルにより、ブレのないなめらかな映像が撮影可能。

よく投稿するカテゴリ
2020年12月16日 12:41 [1399211-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
静音性 | 5 |
画質 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
これぞ、ドローンというデザインです。
Mavic Pro?Air?miniと一貫性のあるデザインで、所有欲を満たしてくれます。
【操作性】
コントローラーを使った操作は、ゲーム機の類そのものであり、直感的に操作可能です。
Air2から採用されているコントローラーは、画面が手の上にあることから、より自然に操作することができるようになりました。
【バッテリー】
軽量化を図るためには仕方ないですが、付属のバッテリーケースがモバイルバッテリーで充電できることで、
@ABとある場合、
@使用済み→バッテリー充電
Aフライト中
B予備
という形で、ルーティン的にこなす事が出来ることでモバイルバッテリーにて給電不可のMavic2などと比較して連続的に飛行することは不可であっても、撮影地での撮影時間の延長が出来る点も良いところ。
【静音性】
Mavic2と比較すると圧倒的に静か。
15mも飛ばせば、気にならない程です。
基本的に、第三者から30m以上離れての飛行になると思うので現実的には、ほとんど気にならない程に抑えられている印象です。
【画質】
千葉県にて撮影
https://youtu.be/MStes2uj5Ak
神奈川県にて撮影
https://youtu.be/ahIR-0eB5Cg
東京都にて撮影
https://youtu.be/sgKQStwIxhQ
4K出力のできない環境であるため、基本的には1080p 60fpsでの撮影が主になります。
近年のデジタルカメラにおいては、2000万画素が当たり前ですが、
ドローンの特性上
・日中
・晴天
・屋外
ということを考慮すると、センサーサイズの小ささによる目立ったノイズは無い印象。
初代miniからmini2へとアップデートする際に、情報量が多く収録できるようになったためかよりシャープな画質になった(気がしています)。
添付画像として、静止画を載せておきます。
【総評】
コンパクトで、誰もが飛ばせるドローンとして、圧倒的コスパのmini2。
1080pでも明らかに素人では充分に満足できるレベルの映像を残す事ができるのでおすすめできます。
初代miniとは、本体のみなら大きな価格差はありませんが、映像作品を作る目的で購入するのであればフライモアコンボを購入しておくことをお勧め致します。(上記バッテリーについて参照)
https://youtube.com/channel/UCbzLBdRibtD5F-y5u4Ac1FQ
添付URLにて、DJI mini2で撮影した動画をYouTubeでアップしています。
基本的に設定は、1080p 60fps オート
にて撮影しています。
静止画のみ、マニュアルモードでDNG(RAW)にてLightroom出力を行っています。
参考にご覧頂ければと思います。
参考になった10人
「DJI Mini 2 Fly More コンボ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月8日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月7日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月5日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月16日 12:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月12日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月20日 17:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月15日 12:09 |
ドローン・マルチコプター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(ドローン・マルチコプター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
