『まだまだ、どころかバッチリ使える1台』 Dekki55さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年8月26日 22:02 [1613069-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
XperiaZ1⇨XZ Plemiam⇨から
使用して1年半使って
改めてレビューさせて頂きます
【デザイン】
カバー付けてますが、サイズ感
重量感は物凄い進化です
【携帯性】
何処にもスルッと入ります
仕事中は腰付けケースにしっかり
プライベートはポケットに入れても
かさばりません
【レスポンス】
もう戻れないリフレッシュレート120Hzのヌルサクさ、です
※通信品質が安定してないとカクつく事が
あります(特に5G接続時)
【画面表示】
※1皆様ご指摘の通りに画面四隅のタッチ感度は改善の余地ありですが気合いで何とか(笑)
※別アプリで輝度コントロールしてますが
日照下ではやはり見ずらいですね
【バッテリー】
恐ろしい位に持ちます
以前よりゲームしなくなったので
朝、満充電で昼間はSNSとかWeb閲覧位で
夕方帰宅でも80%強
帰宅してFPSゲームを2時間やっても
30~40%減ってもまだYouTubeとか行けます
※1多少発熱はありますが、アチチとかはなく
※2ご存知の方が多いと思いますが
某アプリ入れるとゲームエンハンサー機能を
使って給電しながらYouTube閲覧出来て
広告ストレス無しでバッテリーにも負担を
かけないので、垂れ流し的に動画とか音楽とか聞けてます
※Google Mapもゲームエンハンサーに
落とせるので、充電(給電)しながら車載ナビ
とか行けます!コレが便利です
※3使い方もあるのですが
いたわり充電で90%Maxでも全くもって
1日どころか問題なく使えるし
スナドラ865、使用感に於いては
全く現行機種と同じ様に使えるのでは
ないでしょうか
【カメラ】
ほぼオートでの使用なのと
あまり詳しくないので
日常生活における撮影は自然な色合いで
撮れると思います(勉強中)
【総評】
※ワイヤレス充電に対応して貰えたら
超絶神器になった事でしょう
⇨USB充電はアンペアをご確認の上
端子の抜き差しは慎重に
昔の癖!?が抜けないのか
いざと言う時の為にモバイルバッテリーを
所持しておりますが、全くもって要らない位のパフォーマンスとコンパクトフラッグシップモデルの性能は5 Vよりも上(特にスピーカー)音イイんですけど
↔共振が酷いのでイヤホンジャックあるのは
良かった(家ではほぼイヤホン使用)
※指紋認証が割とシビア(親指以外)
左手人差し指が何度も登録し直していますが
反応悪し(所定の回数を超えましたアナウンス多数)
ココがちょっとストレスですが、何故か親指は両方とも反応抜群です(笑)
色々と!?な所はあっても
このサイズ感にこのスペックは
今だに感動しながら大切に
使ってます
割賦終わったらSiMフリーも検討中💦
3台位持っててもイイ位に
お気に入りです
【2022.8.26追記】
Android12アプデ後
@ジェスチャーナビゲーションが
飛躍的に使い易くなりました
以前は処理タスクを消すのに微妙な
指加減が必要でかなりイライラしてましたが
スクショメニューが入って
以前よりも遥かに操作が快適になりました
A通知バーは微妙です(通知バーから設定に行くのに1手間増えた)が、慣れれば大丈夫です
参考になった18人(再レビュー後:12人)
2022年8月22日 21:45 [1613069-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
XperiaZ1⇨XZ Plemiam⇨から
使用して1年半使って
改めてレビューさせて頂きます
【デザイン】
カバー付けてますが、サイズ感
重量感は物凄い進化です
【携帯性】
何処にもスルッと入ります
仕事中は腰付けケースにしっかり
プライベートはポケットに入れても
かさばりません
【レスポンス】
もう戻れないリフレッシュレート120Hzのヌルサクさ、です
※通信品質が安定してないとカクつく事が
あります(特に5G接続時)
【画面表示】
※1皆様ご指摘の通りに画面四隅のタッチ感度は改善の余地ありですが気合いで何とか(笑)
※別アプリで輝度コントロールしてますが
日照下ではやはり見ずらいですね
【バッテリー】
恐ろしい位に持ちます
以前よりゲームしなくなったので
朝、満充電で昼間はSNSとかWeb閲覧位で
夕方帰宅でも80%強
帰宅してFPSゲームを2時間やっても
30~40%減ってもまだYouTubeとか行けます
※1多少発熱はありますが、アチチとかはなく
※2ご存知の方が多いと思いますが
某アプリ入れるとゲームエンハンサー機能を
使って給電しながらYouTube閲覧出来て
広告ストレス無しでバッテリーにも負担を
かけないので、垂れ流し的に動画とか音楽とか聞けてます
※Google Mapもゲームエンハンサーに
落とせるので、充電(給電)しながら車載ナビ
とか行けます!コレが便利です
※3使い方もあるのですが
いたわり充電で90%Maxでも全くもって
1日どころか問題なく使えるし
スナドラ865、使用感に於いては
全く現行機種と同じ様に使えるのでは
ないでしょうか
【カメラ】
ほぼオートでの使用なのと
あまり詳しくないので
日常生活における撮影は自然な色合いで
撮れると思います(勉強中)
【総評】
※ワイヤレス充電に対応して貰えたら
超絶神器になった事でしょう
⇨USB充電はアンペアをご確認の上
端子の抜き差しは慎重に
昔の癖!?が抜けないのか
いざと言う時の為にモバイルバッテリーを
所持しておりますが、全くもって要らない位のパフォーマンスとコンパクトフラッグシップモデルの性能は5 Vよりも上(特にスピーカー)音イイんですけど
↔共振が酷いのでイヤホンジャックあるのは
良かった(家ではほぼイヤホン使用)
※指紋認証が割とシビア(親指以外)
左手人差し指が何度も登録し直していますが
反応悪し(所定の回数を超えましたアナウンス多数)
ココがちょっとストレスですが、何故か親指は両方とも反応抜群です(笑)
色々と!?な所はあっても
このサイズ感にこのスペックは
今だに感動しながら大切に
使ってます
割賦終わったらSiMフリーも検討中💦
3台位持っててもイイ位に
お気に入りです
参考になった6人
「Xperia 5 II SO-52A docomo [ピンク]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月23日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月10日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月30日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月11日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月1日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月26日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月9日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月28日 19:11 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
200MPウルトラHDの圧倒的な解像感は必見、トリミングし放題
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
