『カメラの標準レンズの画質とイヤホン端子は十分な性能。』 taka0730さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年8月9日 23:47 [1608839-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
7年前に購入したGalaxy S6を今まで使用していて、カメラ性能も当時としては驚異的によく、イヤホンの音質もとてもいいので気に入っていたのだが、いかんせんバッテリーが劣化してきて1日持たないので、乗り換え候補を探していた。
重視するポイントは、カメラの画質、イヤホン端子の音質、大きすぎないことです。
今回 中古で半年しか使用していない5iiを購入した。
<カメラの画質>
S6は1600万画素、5iiは1200万画素なので、画素数自体はS6のほうが多いが、実際の解像感は 5iiのほうが少し高く感じる。
これは標準レンズの話で、望遠と超広角は、標準レンズより画質が少し落ちる。
(S6には標準レンズ一つしかないので比較できない。)
写真の色については、Xperiaは他のメーカーより自然な色と言われているが、やはり最近のスマホとあってか、少し派手目に写る。
S6は、ひと昔前の機種なので、色については自然な誇張のない色である。
高感度画質については、やはり最近のカメラということで5iiのほうに優位性を感じる。標準レンズのISO320くらいだと、等倍鑑賞でも十分きれいである。
<イヤホン端子の音質>
音質についてはSONYということで期待していたのだが、S6のほうが少しいい。
S6のほうが分解能が少し高く高音も伸びている感じがして、細かい音もより多く再現してくれている感じがする。
ピアノの最高音も透明感があって綺麗な音がする。
5iiは少しまろやかに感じるが、しかしそれも比較すればという話で、単独で聴けば十分高音質だ。
ただ、5iiは中低音が少し誇張されている感じがして、POPSなどでは聞き疲れする。
<スピーカーの音質>
S6はモノラルスピーカーなので、音楽を聴くには適さない。
5iiはステレオスピーカーなので、一応音楽は聴けるが、それほど高音質というわけでもない。
<その他>
まだ使い始めたばかりなので、感想を述べる点は少ないが、不満点があるとすれば縦長の画面だ。
私はYouTubeをよく見るが、縦長だと画面が小さくなるのが不満だ。
縦の長さをそのままに、幅を普通に広げても重さはそんなに増えないだろうに、なんで縦長にするのか理解しかねる。
<総評>
総評を述べるほどまだ使っていないが、逆にS6の音質がいかに良いかがよく分かった。
5iiの好きな点はフォトプロモードで、一眼カメラのように直感的に使えるのが楽しい。
参考になった4人
「Xperia 5 II SO-52A docomo [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月11日 12:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月27日 20:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月23日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月10日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月30日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月11日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月1日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月9日 23:47 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
仕事で使えるポテンシャルを持つカメラ。空間表現力はイマイチ。
(スマートフォン > Xiaomi 12T Pro SIMフリー [ブルー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
