MA-BTTB179BK
- 手首を曲げたりひねったりせず自然な角度で持つことのできる設計のワイヤレストラックボール。手首や肘、肩に負担をかけない。
- 自然に指が届くボタン配置を採用。ホイールを人さし指で回し、自然な指の動きで戻る・進むの操作が行える。
- 静音タイプでクリック時のカチカチ音が気にならない。最大3台の機器を同時にBluetooth接続できるマルチペアリングに対応。

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月6日 15:55 [1679307-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
このカテゴリーはほぼデザインで決定
【動作精度】
非常に操作しやすいです!
正しい、ボールを社外品(ペディックス)に変更すれば
【解像度】
解像度高すぎると、敏感すぎるので要調整ですが、選択肢として多いのは助かります。
【フィット感】
良いです。
ただし、ある程度の大きさはあるので手の小さな女性の場合は分かりません。
【機能性】
必要最小限
会社PCで使用のため、ソフトを入れられないのでここは求めていません。
【耐久性】
購入して間がないので、評価せず
【総評】
会社でMX ERGOわ使用しており、週半分の在宅勤務用に購入。
流石に、MX ERGOわ2台買う気にはなれず代替品ですが大満足です。
MX ERGOを買う前に別の機種を使っていましたが合わず、その時に買ったペディックスのボールに変えたら見違えました!!
純正は少しスカスカして、浮いた感じなのですが、交換後は素晴らしい操作性。
MX ERGOが壊れたら価格差を考えたら、もう一台これを買うかも!
ただ、トラックボールって手の大きさ、指の長さに大きく依存するので、必ずしも万人受けしないし、相性もあるので一発目から合わないのでお店で試すことをお勧めします。
高いけど、ロジクールは外れにくいかなという印象です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月22日 19:15 [1466669-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
一般的なトラックボールマウスに比べて、60度傾いた設計になっています。
慣れると、手汗が付きにくいので、とても快適です。
ボールの回転もスムーズで、クリック音が静かなのも、気に入りました。
ブルートゥースが使えるPCならば、マルチペアリングで、3台のPCのマウスを1つにまとめることができます。
ただ、切り替えには、いちいち裏返して、小さなボタンを押して、LEDの色を確認しないといけないのが難点ですが。
高級感もあり、コスパも良好です。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月7日 19:47 [1569210-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 3 |
スクロールホイールが全然ダメです。
スムーズにスクロールできず、下に行ってる途中で「クイッ!」と上に瞬間移動したりします。
三歩進んで二歩下がるほどではありませんが、十歩進んで三歩下がるくらいの感じです。
たまに目的の方向に進んだ量より戻った量のほうが多くて、五歩進んで七歩下がることもあります。
ズームイン/アウトの操作のときなんて「ガチョーン」みたいに画面がグワグワ動くので不快この上ないです。
ひと目盛りずつ「コチ、コチ、コチ」とゆっくり操作しても、やや改善しますがせいぜい十歩進んで三歩下がるが二歩下がるになる程度です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2022年2月5日 02:51 [1547557-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
デザインによる機能性はともかく、見た目だけなら個人的には悪くない印象。
【動作精度】
解像度とは別に操作自体の誤認とかは特にない。
【解像度】
センサーの最小入力閾値とは別にボールの動きの滑らかさの限界で短い間のカーソル移動がままならない。
【フィット感】
手の付け根の骨がデスクに垂直で当たって痛い。
【機能性】
ペアリングデバイス切り替えボタンが底面にあって使いづらい。
戻る/進むボタンが妙に手前側に寄っていて親指で押しづらい。
【耐久性】
材質的に手垢もあまり付かず、メンテもしやすそう。
【総評】
トラックボールって形(角度とか配置とか)が非常に大事なんだなと思い知らされました。
店舗で直に手にしてみてから買われることをお薦めします。
3デバイス切り替え可能なのは◎
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月3日 16:26 [1525300-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
概ね満足しています。不満点は Bluetooth の切り替えを本製品を裏返さずに実行したかったくらいでしょうか。
【動作精度】
満足しています。
【解像度】
満足しています。
【フィット感】
持ち方が悪いようで、戻るボタンが親指の付け根付近に来ます。そのためしばしばうっかり戻ってしまいます。また、寝っ転がった状態で使いたいのですが、そうすると戻るボタンの誤押下が増えました。
【機能性】
ほしかったマルチペアリングができて満足しています。また、進む/戻るがあれば十分な使い方をしているので満足しています。チルトホイールすら使っていません。
【耐久性】
使い始めたばかりなので無評価です。
【総評】
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
2021年2月12日 18:32 [1421005-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【総評】
トラックボールですが接続がBluetoothですね。
大型マウスの左脇にボールがあります。
もちろん親指でボールを廻します。
この微妙な廻し方が慣れるまでは非常に難しいんですね。
まあ、トラックボールを常用してる方々は簡単だよというけど。
ボタン類もたくさんありますよ。
進む・戻る。カウント切り替え、
さらにチルトホイールまで機能します。
しかし、トラックボールの難しいこと。
親指のコントロールがねぇ・・・・・
もっと練習というか使いこなさないといけないです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
