RF70-200mm F4 L IS USM
- プロ・ハイアマチュアユーザー向け、L(Luxury)シリーズの望遠ズームレンズ。大口径・ショートバックフォーカスを生かし、光学系を小型化。
- 色収差などを画面中心部から周辺部まで低減し、焦点距離70mmから200mmのズーム全域で高画質を実現している。
- ボディ内手ブレ補正機構を搭載している機種との組み合わせで、カメラとレンズによる協調制御が可能。「EOS R5」装着時は7.5段の手ブレ補正が可能。

よく投稿するカテゴリ
2022年4月17日 19:01 [1572065-3]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
F5.6 |
逆光耐性も充分 |
風景を切り取る |
開放F4でも雰囲気ある描写(撮って出し) |
フードはRF50F1.2L用のES-83を装着 |
【操作性】
ズームリングは滑らか、コントロールリングはレンズ先端にありファインダーを覗きながらでも容易に操作出来ます。
【表現力】
ズームレンズとは思えない程の抜けの良さと解像力。
レンズを入手し最初に愛犬を撮影した時には毛の一本一本がとてもシャープに解像していて驚きました。
そして、このレンズは逆光にとても強く、フレア、ゴースト耐性がRF24-105F4Lよりも一枚も二枚も上手です。
【携帯性】
当初、スペックが公表された際にはインナーズームではないということでガッカリした記憶がありましたが、いざ購入し手に取った際にはガタのない繰り出し鏡筒や質感の高さにとても満足しました。
私は風景撮影にEOS RとRF24-105F4L、そして当レンズを持ち出すのですが、このコンパクトさはザックのパッキングスペースに余裕が生まれ今ではインナーズームじゃなくて良かった、とさえ思っています。
(以前持ち出していたEF70-400F4LUは長くてパッキングに難儀していましたので…)
【機能性】
ズームロックが付いているので行動中にも安心して持ち運びできます
そして、手振れ補正はしっかりと効いてくれるのでIBISのないEOS Rでも安心してシャッターを切ることが出来ています。
付属のレンズフードはとても質感良いのですが白くて大きいのでRF50F1.2Lの黒い花形フード(ES-83)を取り付けています。(問題なくカチっと装着しますし、控えめな外観になります)
【総評】
EF時代の価格よりだいぶ高価になっていますが、優秀だったEF2型よりも隅の描写や逆光性能が向上していますし、登山や風景撮影される方はコンパクトになるRFの方がメリットが大きいと思います。
そして、日頃のスナップ撮影においても周囲にプレッシャーを与えづらいコンパクトさは大きなメリットではないでしょうか。
多少高価でもEFから買い替える価値は大いにあると個人的には感じています。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった6人(再レビュー後:5人)
2022年4月17日 18:39 [1572065-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
フードはES-83を取付 |
【操作性】
ズームリングは滑らか、コントロールリングはレンズ先端にありファインダーを覗きながらでも容易に操作出来ます。
【表現力】
ズームレンズとは思えない程の抜けの良さと解像力。
レンズを入手し最初に愛犬を撮影した時には毛の一本一本がとてもシャープに解像していて驚きました。
そして、このレンズは逆光にとても強く、フレア、ゴースト耐性がRF24-105F4Lよりも一枚も二枚も上手です。
【携帯性】
当初、スペックが公表された際にはインナーズームではないということでガッカリした記憶がありましたが、いざ購入し手に取った際にはガタのない繰り出し鏡筒や質感の高さにとても満足しました。
私は風景撮影にEOS RとRF24-105F4L、そして当レンズを持ち出すのですが、このコンパクトさはザックのパッキングスペースに余裕が生まれ今ではインナーズームじゃなくて良かった、とさえ思っています。
(以前持ち出していたEF70-400F4LUは長くてパッキングに難儀していましたので…)
【機能性】
ズームロックが付いているので行動中にも安心して持ち運びできます
そして、手振れ補正はしっかりと効いてくれるのでIBISのないEOS Rでも安心してシャッターを切ることが出来ています。
付属のレンズフードはとても質感良いのですが白くて大きいのでRF50F1.2Lの黒い花形フード(ES-83)を取り付けています。(問題なくカチっと装着しますし、控えめな外観になります)
【総評】
EF時代の価格よりだいぶ高価になっていますが、優秀だったEF2型よりも隅の描写や逆光性能が向上していますし、登山や風景撮影される方はコンパクトになるRFの方がメリットが大きいと思います。
そして、日頃のスナップ撮影においても周囲にプレッシャーを与えづらいコンパクトさは大きなメリットではないでしょうか。
多少高価でもEFから買い替える価値は大いにあると個人的には感じています。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった0人
2022年4月17日 12:09 [1572065-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
F5.6 |
逆光に強い |
撮って出しでも色のり良好 |
毛の一本一本がしっかりと解像しています |
【操作性】
ズームリングは滑らか、コントロールリングはレンズ先端にありファインダーを覗きながらでも容易に操作出来ます。
【表現力】
ズームレンズとは思えない程の抜けの良さと解像力。
レンズを入手し最初に愛犬を撮影した時には毛の一本一本がとてもシャープに解像していて驚きました。
そして、このレンズは逆光にとても強く、フレア、ゴースト耐性がRF24-105F4Lよりも一枚も二枚も上手です。
【携帯性】
当初、スペックが公表された際にはインナーズームではないということでガッカリした記憶がありましたが、いざ購入し手に取った際にはガタのない繰り出し鏡筒や質感の高さにとても満足しました。
私は風景撮影にEOS RとRF24-105F4L、そして当レンズを持ち出すのですが、このコンパクトさはザックのパッキングスペースに余裕が生まれ今ではインナーズームじゃなくて良かった、とさえ思っています。
(以前持ち出していたEF70-400F4LUは長くてパッキングに難儀していましたので…)
【機能性】
ズームロックが付いているので行動中にも安心して持ち運びできます
そして、手振れ補正はしっかりと効いてくれるのでIBISのないEOS Rでも安心してシャッターを切ることが出来ています。
付属のレンズフードはとても質感良いのですが白くて大きいのでRF50F1.2Lの黒い花形フード(ES-83)を取り付けています。(問題なくカチっと装着しますし、ひと回りコンパクトになります)
【総評】
EF時代の価格よりだいぶ高価になっていますが、優秀だったEF2型よりも隅の描写や逆光性能が向上していますし、登山や風景撮影される方はコンパクトになるRFの方がメリットが大きいと思います。
そして、日頃のスナップ撮影においても周囲にプレッシャーを与えづらいコンパクトさは大きなメリットではないでしょうか。
多少高価でもEFから買い替える価値は大いにあると個人的には感じています。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった1人
「RF70-200mm F4 L IS USM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月30日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 15:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月31日 02:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月17日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月13日 14:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月23日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月24日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 05:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 10:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月23日 23:16 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
高画質でコンパクトで寄れる。
(レンズ > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)5
三浦一紀 さん
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
