
よく投稿するカテゴリ
2020年11月30日 17:06 [1393367-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 4 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 4 |
サイズ | 3 |
価格も安くハイエンドグラフィックスボードを持っている人に!
【デザイン】
シンプルなデザインでRGBなどは一切ついていません。ファンの通気口に部分が8角形になっているのが少しカッコよいです。
【容量】
容量としては750Wと最新のハイエンドグラフィックスボードも十分動かせます。
【安定性】
650Wくらいを使用しても十分安定して動きます。ゲーミングやマイニングなどにも使用できるでしょう。
【静音性】
ファンはMAXで使用していてもあまりうるさくはありません。残念ながら止まることはないですが、十分静かでしょう。
【コネクタ数】
コネクタ数としては十分あり、マイニングなどで補助電源をたくさん使っていても大丈夫です。
【サイズ】
サイズとしてはATXのケースにピッタリです。
【総評】
全体的に価格も安くハイエンドグラフィックスボードを持っている人にオススメです。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった2人
「Hydro GSM Lite PRO 750W HGS-750M」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月29日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月26日 04:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月23日 13:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月6日 07:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月2日 06:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月27日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月19日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月31日 00:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月30日 17:06 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(電源ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
