REGZA 43C350X [43インチ]
- 高速グラフィック処理が可能な映像処理エンジン「レグザエンジンPower Drive」を採用した4K液晶テレビ(43V型)。ネット動画を快適に楽しめる。
- リモコンに動画配信サービスの「ダイレクトボタン」を6つ配置し見たいネット動画をすぐ起動できる。高画質化技術「ネット動画ビューティLE」を採用。
- 録画番組をジャンルやタレントごとにサムネイル付きで表示する「おすすめ録画リスト」に対応。タイムシフトマシン機能搭載機器(別売り)と接続可能。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1317
最安価格(税込):¥49,720
(前週比:-1,080円↓)
発売日:2020年11月13日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月24日 10:46 [1672850-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 3 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
SHARP2009年製40V型AQUOSからの買替えによる比較を基本としてレビューします。
購入後1ヶ月経過しました。
【デザイン】
デザイン自体は可もなく不可もなく。挟ベゼルで省スペースなのがよい。旧機より高さが10cm減ったため、下部に同じ高さのモニター台を設置、その下に収納スペースを確保できたためテレビ周りがスッキリしました。
【操作性】
リモコンは所謂国産と言った感じで痒いところに手が届く設計。視認性もよく数字ボタンが斜めで押しやすい等海外メーカーではできない良さがある。ただシルバーとブラックのツートンカラーは野暮ったい。
HDMI接続しているSONY製BDレコーダー、ChromecastはREGZAリンク対応で以前よりも快適になった。外部機器利用中でもテレビリモコンでチャンネル選択するとテレビモードに戻るのは何気に便利。
リモコンにある6つ以外のネット動画への動線が面倒なのが残念ポイント。ワンタッチで動画サービスを選べるようになっていれば星5つ。
【画質】
値段相応。エントリー機種なので多くは求めていないので必要十分。
旧機との比較では雲泥の差。ただ、旧機は倍速対応だった分速度の早いスポーツ等は旧機に軍配が上がる。バラエティーやドラマを見る分には問題なく、逆に倍速がないのにエンジンでカバーできている技術力に驚くことの方が多い。
バックライトは四隅が少し暗くムラがあるものの、よほど気にしない限りは許容範囲内。コスパを考えればむしろ評価は高い。
【音質】
13年前は画面下部にスピーカーがあるのが普通だったが、現在はパネル裏が主流。それもあって少し籠った感じがするが、クリア音声モードで普段利用には問題ない。
今後もっといい音質が欲しくなった時はサウンドバーを購入する予定。それもあってHDMI1がARC対応なのは評価が高い。
【応答性能】
電源ONの際、画面表示までに若干タイムラグあり。それ以外はチャンネル切替や番組表表示等スムーズで問題なし。ネット動画系は少しレスポンスが悪いが日常利用にはさほど影響はない。
【機能性】
価格を考えた時に機能性は十分すぎる。ネット接続的には動画サービスのみだが、Chromecastを所持しているためそれ以外にもPCやスマホのミラーリングもできるので、これ以上に何を求めるというレベル。
当機を購入した後に拡張性を求めるなら、数千円でChromecastやFireTVstick等を購入すればAndroidTV的な利用は可能なので、必要と思えば如何様にもなるかと思う。
【サイズ】
先にも書いたが、挟ベゼルでスピーカーがパネル裏にあるため見た目はスッキリ、省スペース設計。重量も旧機に比べると3分の1と軽量化が素晴らしい。10年経つとこんなにも洗練されるのかという印象。
【総評】
2009年製から2020年製への買替えということで、上記のように概ね満足。
下取りキャンペーンで当機のみの価格はおよそ55,000円、リサイクル料・長期保証合わせても63,000円あまり。(ビックカメラ.com)
コスパが凄すぎます。
当初はハイセンスが有力でしたが、REGZAでこの価格だったのでリモコン操作性から当機で決定しました。(家族が機械に疎いため)
上を見ればキリがないですが、基本的には映れば良いという感覚なので、高級機を買うよりもこのレベルの製品を買い替えていく方が我が家には合っています。
型落ち2年経過しており欠品していたり価格変動が激しかったりするようなので、タイミングが合えば狙い目だと思います。
- 視聴目的
- バラエティ
- アニメ
- ニュース・報道
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった15人
「REGZA 43C350X [43インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月28日 17:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月28日 05:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月25日 01:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月23日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月22日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月17日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月17日 07:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月11日 15:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月3日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 12:25 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
