REGZA 50C350X [50インチ]
- 高速グラフィック処理が可能な映像処理エンジン「レグザエンジンPower Drive」を採用した4K液晶テレビ(50V型)。ネット動画を快適に楽しめる。
- リモコンに動画配信サービスの「ダイレクトボタン」を6つ配置し見たいネット動画をすぐ起動できる。高画質化技術「ネット動画ビューティLE」を採用。
- 録画番組をジャンルやタレントごとにサムネイル付きで表示する「おすすめ録画リスト」に対応。タイムシフトマシン機能搭載機器(別売り)と接続可能。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2023年2月4日 05:14 [1641490-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
45年前から購入テレビはずーっと10万円だった。それに比べれば安い。性能は比較するまでもなく進歩、驚きの価格です。科学技術の進歩はすばらしい。
以前持っていた43型のプラズマに比べれば重量は軽い軽い。画質の深みなど雰囲気はプラズマが良かった。もっと暗い設定ができればいいが・・旧機はいろいろ調整できたがこれは決められたモードだけみたい。映画見るならお勧めできないかもしれません。
リモコンは使いやすい。番組表示と録画設定は簡単。番組表示しているときにチャンネル変更できないので一旦番組表示を終了してからチャンネル変更するのはやや不便。
>チューナが2個しかない
YouTubeでどこかの量販店の店員が某通販を批判するため、この機種をスペックが低いなどこき下ろしいいがかりレベルだったので一言。有料番組見ていないので3チューナーはいらない。2番組同時録画をしたいならそういう機種を買うべき。商売のやり方はいろいろ、ユーザーもいろいろ。
4Kチューナーついているがパネルがフルハイビジョンなので4K画質は得られません。つまり4K放送が見られるフルハイビジョンテレビです。
液晶にシミのような白しろっぽいものが出てパネル交換2度しました。故障対応は良かったが修理は平日日中なので仕事持っている単身者には大変。
>画面が白っぽい
斜めから見ると画面が白っぽく見えるという意見があります。標準設定だと斜めから見ると画面がかなり白っぽいが、画像調整でかなり軽減できます。
参考設定
「あざやか」モードでバックライト40、映像調整黒レベルー10、色の濃さ+10
やや暗いトーンです。
地上波は受信品質良い。電波強度が不足していると出ます。分波で使っている32型は問題ないのに。ブースター必要なの?。テレビ塔から10kmくらいだが近所のビルで電波事情悪い。アッテネーターが付いているのはテレビ塔の近くでは必要なんだろう。いろいろ行き届いている。BSアンテナ電源あるのなら。地上波ブースター電源内蔵していていると便利、視聴時のみ給電で切るので省エネになる。この電気代バカになりません。
- 視聴目的
- ニュース・報道
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった19人(再レビュー後:2人)
2022年11月19日 08:59 [1641490-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
45年前から購入テレビはずーっと10万円だった。それに比べれば安い。性能は比較するまでもなく進歩、驚きの価格です。科学技術の進歩はすばらしい。
以前持っていた43型のプラズマに比べれば重量は軽い軽い。画質の深みなど雰囲気はプラズマが良かった。もっと暗い設定ができればいいが・・旧機はいろいろ調整できたがこれは決められたモードだけみたい。映画見るならお勧めできないかもしれません。
リモコンは使いやすい。番組表示と録画設定は簡単。番組表示しているときにチャンネル変更できないので一旦番組表示を終了してからチャンネル変更するのはやや不便。
>チューナが2個しかない
YouTubeでどこかの量販店の店員が某通販を批判するため、この機種をスペックが低いなどこき下ろしいいがかりレベルだったので一言。有料番組見ていないので3チューナーはいらない。2番組同時録画をしたいならそういう機種を買うべき。商売のやり方はいろいろ、ユーザーもいろいろ。
4K画質は期待したがそんなびっくりするほどでもない。このテレビではBS4KとBSでは大差ない。BS放送する側が大したことないのかなんでそうなのかわからない。展示用の鮮やかモードは目が疲れる。通常番組しか見ないから32型で十分だったというのが感想。
大きさは思ったととおりというかやっぱり大きい。インターネットに繋がないので安い機種(4Kなし)でよかったか。レグザ43型が3万円だった。4Kに惹かれてこっち買いました。4Kのほとんどの番組は4Kである理由がわかりません。
>画面が白っぽい
斜めから見ると画面が白っぽく見えるという意見があります。標準設定だと斜めから見ると画面がかなり白っぽいが、画像調整でかなり軽減できます。
参考設定
「あざやか」モードでバックライト40、映像調整黒レベルー10、色の濃さ+10
やや暗いトーンです。
地上波は受信品質良い。電波強度が不足していると出ます。分波で使っている32型は問題ないのに。ブースター必要なの?。テレビ塔から10kmくらいだが近所のビルで電波事情悪い。アッテネーターが付いているのはテレビ塔の近くでは必要なんだろう。いろいろ行き届いている。BSアンテナ電源あるのなら。地上波ブースター電源内蔵していていると便利、視聴時のみ給電で切るので省エネになる。この電気代バカになりません。
- 視聴目的
- ニュース・報道
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった14人
2022年11月5日 16:29 [1641490-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
45年前から購入テレビはずーっと10万円だった。それに比べれば安い。性能は比較するまでもなく進歩、驚きの価格です。科学技術の進歩はすばらしい。
以前持っていた43型のプラズマに比べれば重量は軽い軽い。画質の深みなど雰囲気はプラズマが良かった。もっと暗い設定ができればいいが・・旧機はいろいろ調整できたがこれは決められたモードだけみたい。映画見るならお勧めできないかもしれません。
リモコンは使いやすい。番組表示と録画は良い。
4K画質は期待したがそんなびっくりするほどでもない。放送する側が大したことないのだろう。展示用の鮮やかモードは目が疲れる。通常番組しか見ないから32型で十分だったというのが感想。
大きさは思ったととおりというかやっぱり大きい。インターネットに繋がないので安い機種(4Kなし)でよかったか。レグザ43型が3万円だった。4Kに惹かれてこっち買いました。
地上波は受信品質良い。電波強度が不足していると出ます。分波で使っている32型は問題ないのに。ブースター必要なの?。テレビ塔から10kmくらいだが近所のビルで電波事情悪い。アッテネーターが付いているのはテレビ塔の近くでは必要なんだろう。いろいろ行き届いている。BSアンテナ電源あるのなら。地上波ブースター電源内蔵していていると便利、視聴時のみ給電で切るので省エネになる。この電気代バカになりません。
- 視聴目的
- ニュース・報道
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった3人
2022年11月3日 17:41 [1641490-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
45年前から購入テレビはずーっと10万円だった。それに比べれば安い。性能は比較するまでもなく驚きの価格です。科学技術の進歩はすばらしい。
以前持っていた43型のプラズマに比べれば重量は軽い軽い。画質の深みなど雰囲気はプラズマが良かった。もっと暗い設定ができればいいが・・旧機はいろいろ調整できたがこれは決められたモードだけみたい。映画見るならお勧めできないかもしれません。
4K画質は期待したがそんなびっくりするほどでもない。通常番組しか見ないから32型で十分だったというのが感想。
大きさは思ったととおりというかやっぱり大きい。インターネットに繋がないので安い機種(4Kなし)でよかったか。レグザ43型が3万円だった。4Kに惹かれてこっち買いました。
地上波は受信電波強度が不足していると出ます。32型は問題ないのに。
- 視聴目的
- ニュース・報道
- ドキュメンタリー
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 8〜11畳
参考になった0人
「REGZA 50C350X [50インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 05:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月2日 11:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月15日 00:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月9日 15:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月6日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 15:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 11:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 09:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月2日 09:58 |
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
