Insta360 ONE X2 [ブラック]
- 多彩な撮影モードと強力な手ブレ補正機能を搭載したポケットサイズの360度カメラ。最大5.7K解像度の360度動画を撮影可能。
- HDR、タイムラプス、バレットタイムなどのモードを搭載。安定した広角映像が撮影できる「ステディカムモード」に対応。
- 「FlowState技術」を採用し、なめらかなビデオキャプチャーを実現。別売りの自撮り棒を消すことができる補正機能を搭載している。
『玩具としてはOK。サポートはないと考えた方がいい。』 VN770/Gさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年9月2日 13:37 [1490738-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
液晶 | 3 |
音質 | 2 |
【デザイン】
悪くない。レンズが飛び出てるので不便。解消するデザインに改良する余地あり。
【画質】
ステディカムモードでは問題なし。360°カメラではチラつきが発生するようになった。
【操作性】
液晶画面が小さすぎて扱いにくい。
【機能性】
カメラの設定で超広角はあるけどそもそも広角の設定メニューがない。
【バッテリー】
1時間程度なら持つのではないかと思うので問題なし。
【携帯性】
サイズはもう少し大きい方がいい。重さは満足。
【液晶】
小さすぎて選択しづらい。
【音質】
悪くないが、優れてもない。
【総評】
同業他社製品を購入すべき。
Insta360 One x2をamazonにて6月に購入。8月に360°カメラを使用時にチラつきが出始めたなのでサポートへ連絡しようとするも、英語のチャットでしか連絡できない。英語で現在サポートとやり取りしているが、中国からの返信が翌日になるため、会話開始して1週間が経過しているが全く進捗がない状態。サポートとして正直機能していない。そのことをamazonのレビューに投稿したところ、amazonは大口スポンサーの決定的に不利益となるレビューは掲載しないポリシーのため掲載却下されました。サポートが機能していないというのはベンダーとして致命的であるという認識はあるのでしょう。購入を考えている方の参考のためにこちらに正直なレビューを残しておきます。
もしサポートは不要(つまり使い捨て感覚)と考えるなら、いい玩具だと思いますが、サポートやアフターサービスが必要と考えるなら、ほかのメーカーにすべきです。
- 撮影シーン
- 旅行
- スナップ撮影
参考になった20人
「Insta360 ONE X2 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月16日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 17:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月29日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月24日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月28日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月5日 13:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月30日 12:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月5日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月2日 13:37 |

新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(ビデオカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
