AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
- 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
- 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1405
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

よく投稿するカテゴリ
2025年5月29日 09:47 [1418997-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 5 |
WSR-2533DHPLが壊れてしまいました。去年一度壊れかけなんとか誤魔化して使ってきたものの、Wi-Fi接続に10秒近くかかる、特定の時間に異様に遅くなるなどの症状がひどくなったためもう無理だと判断しました。
BUFFALOならもうロジクールやELECOM並みに買っているメーカーなため、まるでミニ四駆を作るかのように説明書無しで設定出来てしまいます。
当然速度は速いので満足ではありますが、毎度ながら壊れない事を祈りたいですね。
---
しかしながら、わずか1ヶ月ほどで使用を止めました。しばらく使えていたのですが、前のように接続が遅くなるのに加え頻繁にInternetのランプが点いたり消えたりが頻発し不安定などの症状が起きまともに使えなくなってしまいました。
---
それから数年物置に放置していましたが、買い直したNECルーターが停電に弱い事が発覚。再びこれを使う事にしましたが、Wi-Fi6?に対応しているのか使用しているスマートフォンやタブレットのWi-Fi速度が劇的に速くなりました。以降再び使っていますが不具合は起きていません。負の連鎖を断ち切れたのだと思いたいです。
参考になった30人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月24日 11:03 [1939049-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
丸みを帯びているデザインなので、これを野暮ったいと感じるか、ヨーロピアン的と感じるかで、好みが別れると思います。
私はアメリカ的な角ばった鋭いイメージが好きなので、このデザインは残念な点でした。
【設定の簡単さ】
単純に説明書通りでよいのなら簡単に繋がると思いますので、全体的には簡単です。
ただしこれでは、近所の無線機器とチャンネルが被ってしまう上、無駄な範囲に電波を飛ばすようで、スピードがガク落ちになってしまうようです。
よって、複雑な設定により自宅家屋内に限り(セキュリティーが守れる良い点もある)激早で、快適な電波環境が構築できました。
【受信感度】
上記の通り、複雑な設定が出来る方なら、受信感度はとても良い機種と言えると思います。
参考として、この機種のユーチューブチャンネルを閲覧すると、快適設定の方法が動画で視聴できます。
【機能性】
特段良い設定はありません。
購入時に付属されていたセキュリティー強化ソフト(契約期限付き)は、全てのサイトが視れなくなるおそれもあるし、私の場合はプリンターとの無線接続に問題が発生したので、ソフトの使用を控えました。
【サイズ】
バッファロー製品は、いつもこのサイズの様です。
無駄にアンテナが伸びていないので大きく目立ちもせず、どこにでも収まるサイズです。
【総評】
快適なWi-Fi環境構築のため、自分で設定を勝手にイジリ廻り、全体的にとても苦労しました。
後に、同じような設定方法がYouTubeの動画に紹介されていて、もっと早くこれを視ていればと自分の要した時間の無駄にガッカリしました。
ですのでこの製品は、簡単接続設定さえしなければ、機種的にはとても優れている機種なんだなと改めて感じ、また今後も故障なく長持ちしてもらいたいと思っております。
ただ一点、サイト内のプリンター使用がどうしても出来ない点が解決できず、コピーからPDFやワードへの返還で印刷している現状があります。
満足の良く設定って、難しいですねー!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月22日 15:54 [1807394-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
5年使ったWHR-1166DHP4がまだ壊れていませんでしたが、家の1G回線をフルに使いきれていないことに気づき、IPv6やらWi-fi6に対応させたいがためにいろいろ調べてこれにしました。
Buffaloダイレクトでアウトレット・整備済みで送料込み¥6,900で購入できました。
上位の5400AX6と迷いましたが、2,300円の価格差&我が家の3DKの間取り&3人家族では3200AX4で充分と判断しました。
箱から出してモデムと繋ぎ、引っ越し機能は使わず各種Wi-fi接続と10分もかからず説明書を見ずに接続完了しました。
数値上は3倍、体感で早くなったと実感できるのはモノのコンマ数秒ですが非常にネット環境が快適になりました。
結果、非常に満足です。
発売日から既に3年経っており若干型が古いですが、売れているスタンダードモデルの実力を計り知ることがことができました。
ネトゲや動画配信をするならもっと上位機種を検討した方が良いかもしれませんが、我が家の使用環境ではこれで充分です。
本当にこれを買っておけば間違いないと思います。
=追記=
このルーターに限ったことではないと思いますが、接続方法を[インターネット@スタートを行う]で自動判別IPv6接続だと不安定になりやすいので、IPv6オプションへの固定接続の方が安定して使えます。(Buffaloサポートへの問い合わせで回答をいただけました)
参考になった6人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月10日 08:45 [1923929-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
長年使用していた同メーカーの旧機種の接続が時折断絶するようになり、コンセントの差し替えリセットでの対処も限界で、当機種に買い換えました。本当に移行接続設定も謳い文句通り思いのほか簡単に出来て、断絶も無く快適なネット環境に満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月3日 11:37 [1921679-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
スリム&シンプルで邪魔にならないデザインです。
【設定の簡単さ】
繋ぐだけなら非常に簡単です。
設定を煮詰めようとすると色々と変更項目があり難易度は高いです。
【受信感度】
とても良いです。木造2階建てで1階のリビングに親機として1台を置いて、2階の部屋に中継器として2台、計3台を置いていますが電波はきちんと届いてますし、速度に影響も出ていないようです。
【機能性】
メッシュ機能搭載で便利です。セキュリティ機能もありますがそちらは使っていません。
【サイズ】
本体自体はスリムですが、縦置きの時のスタンドが妙に横幅を取るのでそこはマイナス
【総評】
中継器として使用していると稀に接続が切れていることがあります。
そのたびにいちいち再起動しないとならないので、そこは面倒かなと思います。
しかし、安くて必要最小限の性能を持っていてコスパはいいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月13日 23:50 [1913323-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
カーブの部分など、形状はもっとカッコよくしてほしいですね。
【設定の簡単さ】
説明書を見ながら初期設定しましたが、難しくはありませんでした。
【受信感度】
二階に設置。一階にブースターを置いていることもあり、家中問題なくつながります。
【機能性】
最低限の機能は揃っていると思います。
【サイズ】
もう少し小さければ問題なしです。
【総評】
これまでのルーターが不安定でしたが、これは安定してますね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月13日 19:07 [1913265-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
購入後、即 Openwrt 化しました。
【デザイン】
バッファローのルータなので、こんなもんでしょう。
【設定の簡単さ】
標準UIは、全然つかってません。
【受信感度】
特によくも悪くもなった感じはしません。日本の規制とおってれば、こんなもんなんでしょう。
【機能性】
この価格で 11.ax 対応は偉いと思います。
【サイズ】
バッファローのルータなので、こんなもんでしょう。
【総評】
openwrt に対応している 11ax で探しました。
満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月29日 15:46 [1888103-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
今まで10年以上使っていたau提供のWifiルーターの通信速度が低下してきたので買い換えました。もともともう1台バッファローのWifiルーターを購入していたので、設定の引継ぎは非常に容易でした。そういった面で、有名メーカーの商品を購入するというのは安心感があります。受信感度の面は、正直そんなにすごいという感じはしないですが、問題なく使えるレベルにはあると思います。個人的にはもう一まわりサイズを小さくしてほしいのと、さすがにLANケーブルはもう少し長くしてもいいのではないでしょうか。付属のケーブルはあまりに短すぎます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月4日 23:08 [1881903-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
購入から随分経過しました。木造2階建ての小屋裏に設置して使用していますが、1階までくまなく繋がり、今でも全く問題ありません。
AirStationのアプリも使い勝手は悪くないと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年9月1日 20:48 [1849603-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
角の取れた真四角のデザイン。壁掛け配置でも薄くてスッキリ。
2533DHP2/3と同じ筐体で違和感なく置き換えられる。
これより上位機種の5400シリーズは新デザインの筐体だけど上下非対称で、
壁掛け配置となるとなんかボテッとしそうだからなんか好きになれない…
【設定の簡単さ】
流石にロングセラーのシリーズということもありこなれています。
IPv6(IPoE)周りがちょっとややこしいのはまぁ仕方ないかな。
【受信感度】
4アンテナ装備ですが小型筐体なので飛びはそこそこです。また、160MHz幅には対応していません。
一般的な2アンテナの子機では1台あたり1201MBpsが上限となります。
1台で2402MBps出すには相手も4アンテナ(親機をコンバータや中継機として使うときとか)でないと無理っぽい?
2アンテナをMU-MIMOで2台同時にというシチュエーションで効果が出てくるのでしょうか。
OFDMAやMU-MIMOがどの端末で対応していて実際どのように効いているかリアルタイムで分かると助かるんですがね。
以前設置していた600DHPより速度は4倍程度に向上しましたがレベルは2割ほど落ちているように感じます。
パッケージ等で謳われている2.4GHz帯で800MBps出せる条件があまりはっきりしていません。
同じ800MBpsを謳う親機同士を中継機かコンバーターとしてつないだときぐらいにしか発揮できない感じでしょうか。
【機能性】
重くなりそうなiフィルターやネット脅威ブロッカーなどは止めましょう。
期待のEasyMesh機能も搭載されていますがまだ試せる環境にないので…
【サイズ】
フラットでスリムな筐体です。
縦置き時のフットプリントも小さく、ONU等が立ち並んでいるとこにも置きやすいです。
ただ、横置きは放熱の関係か不可とのこと。
【総評】
2.4GHz帯をWi-Fi4に据え置くことで手に届きやすくなったWi-Fi6親機です。
到達距離命!障害物への強さ命!でなければ2.4GHz帯でWi-Fi6対応していなくてもあまり気にしなくていいと思います。
確かにOFDMAに対応することでより多くのデバイスを遅延なく扱えるようになるのはメリットですが、
たくさん繋いでいくことになりそうなIoT機器ではコストの関係か、
2.4Ghz帯のみ対応のWi-Fi4止まりなことが多くメリットを感じることが現状あまりありません。
逆にゲーム機やスマホ等性能を求める機器は5GHz帯のみの規格であるWi-Fi5のおかげか5GHz帯が浸透してきたので、
5GHz帯のみWi-Fi6に対応させるほうがメリットを感じやすく、費用対効果も高く感じます。
こういった現状を考えると3200AXはバランスの取れた選択肢だと思います。
参考になった4人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月15日 11:16 [1874347-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】コンパクトで良い
【設定の簡単さ】NECに変えたこともあったが設定は難解、やはりバッファローが分かりやすい
【受信感度】木造三階建で一階にルーター設置、WXR-2533DHP2からの変更だが速度が倍になった
【機能性】普通に使えてるので特に機能は使っていないが意識せず使えるのが一番
【サイズ】コンパクトで良い
【総評】かなり安く速度も上がって満足です
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月15日 18:09 [1853319-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
ごく普通のWi-Fiルーターというデザイン。
置いてもかけても目立たない。
【設定の簡単さ】
普通のWi-Fiルーターという感じ。
前の端末も同一メーカーなので本来は「引越し」で設定を引き継げるはずだか、初期不良にぶつかり引越し機能は使えなかった。
【受信感度】
初期不良に当たってしまったため評価できず。
【機能性】
初期不良に当たってしまったため評価できず。
【サイズ】
ごく一般的に小型なほうのWi-Fiルーター。
設置場所がコンパクトなのでこのタイプが一番ありがたい。
【総評】
初期不良に当たってしまい、Amazonで購入したが品切れになったため交換ではなく返品になってしまうので、経理上の処理も煩わしいためやむなくメーカーに問い合わせすることになった。
こちらであれこれ試して初期不良と判断したが、問い合わせの都度、これをして様子をみてほしいという指示があり、11月下旬に購入、12月上旬にサポセン連絡をして、最終的に初期不良のようなので交換しますと決定が降るまで問い合わせ4回、期間にして数ヶ月かかった。
もっとまめに電話できればもっと早く交換はしてもらえたと思うが、そもそも電話が長時間待たねば繋がらず、またこちらも年末年始の繁忙期にかかってしまい、完全にネットに繋がらないわけではないのでWi-Fiなしにするわけにもいかず、やむを得なかったとは思うが、もう少し電話が繋がりやすければもっとスムーズに進んだのではと少し恨み節はこもる。
またやり取りの間にメーカー側にこちらの端末の在庫がなくなってしまったとのことで、結局全機能を使用することがないまま別の端末を使うことになった。
非常に残念な端末であった。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年6月9日 17:58 [1851628-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
特筆すべき点はありません。
【設定の簡単さ】
特に難しい設定はなく、接続したい機器に繋ぐことができました。
【受信感度】
接続が途切れるようなこともなく、安定しています。
【機能性】
問題ありません。
【サイズ】
一般的なルーターのサイズだと思います。
【総評】
5年以上使用していたルーターの接続が不安定になってきたため、こちらの商品を購入しました。
最新機種ではありませんが、後継モデルと大差ない性能であり、価格も安価であったことが購入の決め手になりました。
通信速度や接続性が安定しており、長く使える商品だと思っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月23日 21:02 [1825359-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
本機を異種5台によるイージーメッシュ接続のエージェントとして使用しています。当初、エージェント4台の中では、一番多くの切断事象が発生しました。コントローラとエージェント間、エージェントとエージェント間の通信状態の変化によって受信経路が自動的に切り替わるようで、その際に切断事象が発生しているように感じられます。コントローラとエージェントの組み合わせや配置を試行錯誤するうちに、何とか安定動作に持ち込むことができました。安定までに約一か月を要しました。
以前の親機と中継機の構成では最遠部屋で5〜10Mbps程度の速度しか出ませんでしたが、5台によるイージーメッシュ構成では100Mbps以上と以前の約10倍に向上しました。構成に苦労したものの結果には満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月20日 18:08 [1824403-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】ラウンドででっぱりがないのでどこにでもおけます。
アンテナっぽくないのが今風ですね。
【設定の簡単さ】ほぼ自動でセット完了で使えます。
以前他の機器を設定した方なら何の問題もないでしょう。
【受信感度】1F木造3部屋で問題なく受信できます。パソコン、スマホWiFi
タブレット、SWITCH等ゲーム機、学習端末7−8台ほぼ問題なく使えます。
【機能性】
だいたい簡単なセット操作でつながるので問題ありません。
【サイズ】
【総評】気楽に使える現代風の機器です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
