AirStation WSR-3200AX4S-WH [ホワイト]
- 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
- 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。
AirStation WSR-3200AX4S-WH [ホワイト]バッファロー
最安価格(税込):¥9,009
(前週比:+323円↑)
登録日:2020年10月28日

よく投稿するカテゴリ
2021年10月29日 15:19 [1500276-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 1 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで良いです。AOSSボタンの自己主張が強いのはアクセントとして受け入れています。
【設定の簡単さ】
可も無く不可も無く。簡単引っ越し機能が使えませんでしたが、前のルーターが壊れかけていたから仕方が無いと勝手に納得しています。
【受信感度】
木造2階建ての端の部屋に設置。一番遠い端の部屋までは電波が届きません。家屋の中央に配置出来れば違うのでしょうが、回線の引き込み場所の関係で実現不可能です。引き続き中継器のお世話になります。
【機能性】
ファームウェアのVer1.20を体験したので最低評価です。初心者には対応が難しい事態に陥ります。仕方なく1.10に戻して元気に稼働中。新ファーム開発中との事なので頑張ってもらいたいです。
【サイズ】
コンパクトで良いです。コシの強いLANケーブルを複数本繋ぐと自立できないくらい軽量です。横に倒して使用中。
【総評】
イージーメッシュ対応を急ぎ過ぎた結果、未完成のファームウェアを公開し評価を落としている製品です。新ファームが公開されれば評価が変わってくると思われます。
(追記)
新ファーム1.21が出ましたが基本的にイージーメッシュを使わない設定となったようです。使う場合も売りである高速ローミング機能を封印されてしまいます。どうやら根本的な解決は出来なかったようで残念です。この現象はAX4Sシリーズで出るようなので、これからWiFiルーターの購入を考えており、かつイージーメッシュを導入したい人は数千円高くなりますが一つ上のAX6Sをお勧めします。
参考になった35人(再レビュー後:28人)
2021年10月29日 15:02 [1500276-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 1 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで良いです。AOSSボタンの自己主張が強いのはアクセントとして受け入れています。
【設定の簡単さ】
可も無く不可も無く。簡単引っ越し機能が使えませんでしたが、前のルーターが壊れかけていたから仕方が無いと勝手に納得しています。
【受信感度】
木造2階建ての端の部屋に設置。一番遠い端の部屋までは電波が届きません。家屋の中央に配置出来れば違うのでしょうが、回線の引き込み場所の関係で実現不可能です。引き続き中継器のお世話になります。
【機能性】
ファームウェアのVer1.20を体験したので最低評価です。初心者には対応が難しい事態に陥ります。仕方なく1.10に戻して元気に稼働中。新ファーム開発中との事なので頑張ってもらいたいです。
【サイズ】
コンパクトで良いです。コシの強いLANケーブルを複数本繋ぐと自立できないくらい軽量です。横に倒して使用中。
【総評】
イージーメッシュ対応を急ぎ過ぎた結果、未完成のファームウェアを公開し評価を落としている製品です。新ファームが公開されれば評価が変わってくると思われます。
(追記)
新ファーム1.21が出ましたが基本的にイージーメッシュを使わない設定となったようです。使う場合も売りである高速ローミング機能を封印されてしまいます。どうやら根本的な解決は出来なかったようで残念です。この現象はAX4Sシリーズで出るようなので、これから購入を考えている人は数千円高くなりますが一つ上のAX6Sをお勧めします。
参考になった0人
2021年9月29日 10:16 [1500276-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 1 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
シンプルで良いです。AOSSボタンの自己主張が強いのはアクセントとして受け入れています。
【設定の簡単さ】
可も無く不可も無く。簡単引っ越し機能が使えませんでしたが、前のルーターが壊れかけていたから仕方が無いと勝手に納得しています。
【受信感度】
木造2階建ての端の部屋に設置。一番遠い端の部屋までは電波が届きません。家屋の中央に配置出来れば違うのでしょうが、回線の引き込み場所の関係で実現不可能です。引き続き中継器のお世話になります。
【機能性】
ファームウェアのVer1.20を体験したので最低評価です。初心者には対応が難しい事態に陥ります。仕方なく1.10に戻して元気に稼働中。新ファーム開発中との事なので頑張ってもらいたいです。
【サイズ】
コンパクトで良いです。コシの強いLANケーブルを複数本繋ぐと自立できないくらい軽量です。横に倒して使用中。
【総評】
イージーメッシュ対応を急ぎ過ぎた結果、未完成のファームウェアを公開し評価を落としている製品です。新ファームが公開されれば評価が変わってくると思われます。
参考になった7人
「AirStation WSR-3200AX4S-WH [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 15:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月16日 09:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月31日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月30日 09:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月23日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 10:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月23日 15:15 |
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
