LBT-TWS10WH [ホワイト]
- 片側約3.2gの超小型イヤホンと、手の中に収まる卵サイズの充電ケースを採用したBluetooth完全ワイヤレスステレオイヤホン。
- 一度スマホとペアリングすると2回目以降はイヤホンをケースから取り出すだけで自動でペアリングする。1回の充電で約3.0時間の連続音楽再生が可能。
- バッテリー搭載の充電ケースにより、イヤホンへ最大2回の充電ができ、トータルで最大約9時間使用できる。
-
- イヤホン・ヘッドホン 422位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 201位
- カナル型イヤホン 217位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.84 | 4.18 | 299位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.29 | 4.15 | 336位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.11 | 4.12 | 342位 |
フィット感![]() ![]() |
3.76 | 4.08 | 287位 |
外音遮断性![]() ![]() |
2.98 | 3.80 | 312位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
2.96 | 3.78 | 324位 |
携帯性![]() ![]() |
4.22 | 3.83 | 161位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年1月3日 07:07 [1665903-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
こだわらない方ならいいと思います
【高音の音質】
値段が値段だから、期待はしない方がいいかと
【低音の音質】
値段相応です
【フィット感】
自分の耳には合わなかった。
耳穴が痒くて何度も外した。
他では、こんなのはあまり無かった。
【外音遮断性】
あまり気にはならなかったが、遮音性は高くない。
【音漏れ防止】
大音量で聴かないので、不明だが、多分漏れる。
【携帯性】
普通
【総評】
一番ガッカリだったのが、ブチブチ通信がキレて安定しない事。片耳しか聞こえない事はザラで、何度もケースに戻したり取り出したりしないとまともに聴けない事が良くある。ストレス。最終的には、5ヶ月で、右の音量が物凄く小さくなり、何度リセットしても直らないので、メーカー保証に出しました。
たまたま近隣の電気店で買って保証書がたまたまあったから出しましたが、ネットとかで買ってたら、面倒臭くて放置してると思います。
帰りしなに5000円位のJBL買って来ましたが、今のところ通信、音質、装着感ともに大満足です。
やはりコスパのみを追求する買い物は、良くないです。
とは言え、3000しないで買えるから、個体差で良品に当たれば満足できるかもしれません。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月3日 16:09 [1537489-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
コロナ禍でマスクが必須の時代に有線のイヤフォンは邪魔なのと、とても安価な割に機能は十分と思い購入しました。
他の方のご意見にもありますが、音がブツブツ途切れてしまい通勤電車では使えません。地下鉄など人の乗り降りが激しい乗り物ではまともに聞こえない程です。
同梱の取扱説明書にも、「周辺でBluetooth機器が多く接続されている場合」は途切れやすいと書いてあるので、これがこの機器の通常の性能だと思います。
後日談をご紹介します。
上記コメントを投稿した数日後にメーカーの相談窓口に連絡させて頂きました。
症状をお伝えした結果、交換対応して頂ける事になりました。そして代わりに届いた商品は同様の使用状況で、ほぼ音が途切れる事はありません。(ゼロではありません)
従って、最初に届いた商品は初期不良品であった可能性が高いと思います。
現在は快適に使用させて頂いております。
参考になった8人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月10日 23:03 [1505234-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 無評価 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
初のBluetoothイヤホンがこれでした。
今はAnker Soundcore Life P3を使用しています。
以下、私が感じた良い点と悪い点を記入します。
良い点
・安い
家電量販店のポイントを使ったので1000円弱で購入。
最大の魅力はここじゃないでしょうか。
通勤時の使用が主だったため充電も3時間もてば十分でした。
また、有線から初めて無線にしたのでコードの煩わしさから解放されて感動しました。
嵩張ったり、絡まったり、引っかかったりしないのはストレスなくて良いです。
悪い点
・耳にフィットしない
これが私が別のイヤホンに買い換えた一番の要素です。
すぐに耳から落ちる・・・口を大きく動かしたり下を向いた拍子にぽろっと落ちて何度か紛失しかけました。Bluethoothイヤホンを買うならイヤーピース付きの製品をおすすめします。
・充電が短い
通勤時の使用だけなら何の問題もないのですが、休みの日などより長く使用する時はいちいち充電するのが面倒ですね。
・充電端子がmicroUSB
コードが差しにくい。耐久性が無い。正直typec充電が一番だと思いました。
あとは装着時に音量調節ボタンを押そうとすると耳に押し込むかたちになるので不愉快でしたね。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年7月21日 23:58 [1474533-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
買って半年も持たずに壊れました。使っていくうちに片耳の接続がうまくいかなくなり次第に片耳だけ充電出来なくなりました。他にも接続して音楽を聞こうとしたら音量は最小なのに最大で流れてきたり、取り出してもいないのに接続されたりなど。一年保証で取り替えていただきましたが、取り替えた二台目も3ヶ月で同じ症状が出てきました。
音質はこだわらなければ良い方だと思います。フィット感もランニングをしても落ちてくることは無かったです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年5月20日 10:57 [1455614-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
値段が安くてコンパクトなので購入しましたが、はっきり言って失敗です。
音質とかフィット感とかデザインとか以前の問題で、接続がよく切れます。
普段から一日8時間ほど使用してますが、本当によく切れる。
短い時は10分ほど、長くても2時間くらいで切れます。
いきなり音がでなくなる→接続が切れましたとお知らせ→本体のスピーカーで音が鳴る
上記のような流れで15秒ほどでなるので、設定を急いで変えないと外に音が出てしまうので
他の人がいる空間でこの症状がでると本当に焦ります。
PCでもスマホでも同じように切れるのと、コレ以前に使用していたBluetoothイヤホンでは
このようにならなかったのでこの機械の問題なのだと思います。
値段が安いので、音質などは期待していなかったのですがそれ以前の問題です。
オススメしません。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
LDAC対応の高音質を手軽に!
(イヤホン・ヘッドホン > MINI PRO HS [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
