LBT-TWS10BU [ブルー]
- 片側約3.2gの超小型イヤホンと、手の中に収まる卵サイズの充電ケースを採用したBluetooth完全ワイヤレスステレオイヤホン。
- 一度スマホとペアリングすると2回目以降はイヤホンをケースから取り出すだけで自動でペアリングする。1回の充電で約3.0時間の連続音楽再生が可能。
- バッテリー搭載の充電ケースにより、イヤホンへ最大2回の充電ができ、トータルで最大約9時間使用できる。
-
- イヤホン・ヘッドホン 157位
- カナル型イヤホン 76位
- ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 84位

よく投稿するカテゴリ
2021年11月13日 02:06 [1517117-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
今年の5月に秋葉原で買いました
購入理由はコンパクトなサイズと安さです
装着感・着脱
本体側とイヤホンの磁石が強めなので少し取りにくい感じで本体も小さいので指が太い方には取りずらいと思います、装着感は耳に少し隙間がある感じで人によっては違和感を感じると思いますが個人的には余裕がありいいと思います
音
振動版の口径が小さくフィット感も緩い為か音質的に低音が弱く感じます
一方で高音帯と中音の上の方はかなりいい音をしています、と言ってもソニーみたいな高い値段帯の無線イヤホンと違い、音をチューニング盛ったり削ったりして聞き心地を良くしている感じだと思います[とはいえかなり頑張っている]、
全体的な音の感じとしてはPanasonicやPhilips系の無線イヤホンに近く、値段帯や機能を考えるとそれらの下位互換と言えるでしょう
その他
取り出しの際に片側しかつながらない事が良く起こります[4~6回に五回ほど]
それと製品の品質にはすこし難ありです
[購入後一週間で音の途切れる故障発生し店頭で交換、その後、五ヶ月で左側が完全に聞こえなくなりましたメーカー修理に出しました[恐らく交換]そのため製品としての品質は個体差が激しいものと思われます
総評です、安めの通勤時の動画視聴用のイヤホンとしてはお勧めですが、扱いが少し荒い人やちゃんとしたフィット感を求める人には向いていません
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
「LBT-TWS10BU [ブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月4日 19:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月3日 07:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月18日 17:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月20日 08:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月27日 04:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月3日 16:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月30日 14:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 15:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月13日 02:06 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
ANC機能搭載カナル型。SUDIOの世界観を身近に!
(イヤホン・ヘッドホン > N2 Pro [ブルー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
