REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
- 地上デジタル放送、BS・110度CSデジタル放送から、最大6チャンネル、約1週間分を録画できる「タイムシフトマシン」機能搭載ハードディスク(2TB)。
- 録画した番組を番組表形式で表示する「過去番組表」や、リアルタイム視聴の際に「始めにジャンプ」機能で番組を冒頭から視聴することができる。
- 隙間時間で効率よく録画番組を視聴できる「らく見/らく早見/飛ばし見」機能や、スマートフォンで録画番組を視聴できる「スマホdeレグザ」にも対応。
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。

よく投稿するカテゴリ
2022年10月13日 03:32 [1632268-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
すっきりしていて良いと思います。
【操作性】
懸念していましたが、やはりレスポンスは悪いです。
TVがREGZAで慣れているため直感的に操作できます。
【録画画質】
視聴するのに問題ないレベルです。
【音質】
良し悪しを体感出来なかったため無評価としています。
【録画機能】
全録機能がとてもありがたいです。
【編集機能】
使用していないため無評価としています。
【入出力端子】
外付HDDに使用できるUSBが2口付いているは良いのですが、USB2.0のため録画チャンネルを2chしか割り振れず、HDD換装せずに外付HDDで大容量化しようとすると、内蔵HDDとのバランスが悪くなります。
【サイズ】
コンパクトで非常に良いです。
【総評】
予算6万円で全録機能付きのレコーダーを探しており、DIGAの全録エントリーモデルも試用しましたが、TVがREGZAであり互換性などを考慮し費用対効果的に優れている本機を購入しました。
内蔵HDDを6TBに換装し、外付4TB+2TBの合計12TBで運用しています。(換装前の内蔵2TBを外付HDDとして再利用しました。)
民放5ch×(一部時間除く)全時間を高画質モードで約1か月保存できます。
この価格でこの機能が実現できれば十分です。
DIGAと比較し気になるところとしては、
・全体的にレスポンスが悪い
・スマホ持ち出し用アプリが頻繁に接続エラーで使用できない(かつレスポンス悪)
・動作音の騒音が気になる
といったところでしょうか。
スマホ持ち出し用アプリを使う場合、最大5chまでしか録画できませんので注意が必要です。
細かい画質の設定など録画設定もDIGAの方が充実しているので、とりあえず一定期間録画できれば良いという人には本機が向いているかと思います。
なお、内蔵HDD2TBというのが、全録する上でネックになりますので、録画期間を増やしたい又は高画質で録画したいということであれば、HDD換装は必須となります。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった6人(再レビュー後:6人)
2022年10月13日 03:18 [1632268-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
録画画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
すっきりしていて良いと思います。
【操作性】
懸念していましたが、やはりレスポンスは悪いです。
TVがREGZAで慣れているため直感的に操作できます。
【録画画質】
視聴するのに問題ないレベルです。
【音質】
良し悪しを体感出来なかったため無評価としています。
【録画機能】
全録機能がとてもありがたいです。
【編集機能】
使用していないため無評価としています。
【入出力端子】
外付HDDに使用できるUSBが2口付いているは良いのですが、USB2.0のため録画チャンネルを2chしか割り振れず、HDD換装せずに外付HDDで大容量化しようとすると、内蔵HDDとのバランスが悪くなります。
【サイズ】
コンパクトで非常に良いです。
【総評】
予算6万円で全録機能付きのレコーダーを探しており、DIGAの全録エントリーモデルも試用しましたが、TVがREGZAであり互換性などを考慮し費用対効果的に優れている本機を購入しました。
内蔵HDDを6TBに換装し、外付4TB+2TBの合計12TBで運用しています。(換装前の内蔵2TBを外付HDDとして再利用しました。)
民放5ch×(一部時間除く)全時間を高画質モードで約1か月保存できます。
この価格でこの機能が実現できれば十分です。
DIGAと比較し気になるところとしては、
・全体的にレスポンスが悪い
・スマホ持ち出し用アプリが頻繁に接続エラーで使用できない(かつレスポンス悪)
・動作音の騒音が気になる
といったところでしょうか。
スマホ持ち出し用アプリを使う場合、最大5chまでしか録画できませんので注意が必要です。
細かい画質の設定など録画設定もDIGAの方が充実しているので、とりあえず一定期間録画できれば良いという人には本機が向いているかと思います。
なお、内蔵HDD2TBというのが、全録する上でネックになりますので、録画期間を増やしたい又は高画質で録画したいということであれば、HDD換装は必須となります。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
「REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月13日 03:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月7日 21:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月18日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月6日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 07:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月29日 09:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月19日 15:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月15日 16:49 |
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
