dreamio EF-11
- 投写距離約1.1mで50型、約1.5mで70型の画面を投写できる小型レーザープロジェクター。斜め横からの投写でも補正可能。
- 明るさ1000lmで3LCD方式を採用。部屋を真っ暗にしなくても、映画やスポーツ、ネット動画などを明るく色鮮やかな高画質映像で映し出す。
- PCやスマホの画面をワイヤレス投写できるスクリーンミラーリングに対応。1.5Wモノラルスピーカーは、4つのサウンドモードを選べる。

よく投稿するカテゴリ
2021年3月15日 21:51 [1433376-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
2月上旬に購入し同時にオプションのマウントプレートを注文してるが未だメーカーから連絡ない。
マウントプレートが無いと三脚に取り付けできず、自作で台を作ったが不安定で厳しいです。
ベッドの頭側から天井に映写してますが台形補正の縦は能力不足で少し台形のまま視聴してます。
横の台形補正は手動でちょっと面倒です。
ピントが自動でないのも残念な部分です。
「PCやスマホの画面をそのままワイヤレス投写できるスクリーンミラーリング」宣伝文句のようにホームページ書かれてたので楽しみにしてたのですが設定できずサポートに尋ねたところ、スクリーンミラーリングはアンドロイドのみでアイフォンには対応してないと当たり前のように言われました。あまり詳しくないのでアイフォンでも使えるかと思ってたので残念。
PCとは繋がりましたが安定せず画質もかなり落ちます。
HDMIからのテレビ映像はクッキリしてて色も綺麗で文句なしです。
音質は決して良いとは言えませんが聴き取れないとかノイズが入るという程ではありません。
古いテレビの音質くらいを想像してもらえれば良いかと思います。
ファンの音は常に鳴ってて聞こえますが、ボリューム小さめで観てても邪魔になるようなノイズではないです。
オプションのマウントプレートって三脚に会うネジ穴の着いたプレートなんだけど
なぜそんなネジ穴くらい最初から付いてないのかと不思議。
底部にネジ穴が有るけど三脚のネジには合わず、サポートにこのネジ穴の使用法を尋ねたら三脚に合うネジ穴を着けるためのネジ穴だそうで…皆さんどう思われますか?
- 主な用途
- 自宅
参考になった8人
「dreamio EF-11」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月26日 19:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月13日 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月17日 14:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月15日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月21日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月27日 15:43 |
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(プロジェクタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
