FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト] レビュー・評価

2020年10月30日 発売

FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]

  • Qualcomm製SoC「QCC3040」を採用し「TrueWireless Mirroring」に対応した完全ワイヤレスイヤホン。聴覚学者ジョン・モールトンがチューニングを担当。
  • SBC、AAC、aptX、aptX Adaptiveをサポート。連続再生最長10時間を維持しながら急速充電、高速充電、無線充電に対応した新型充電ケースを装備。
  • 「Dual-layered Carbon Driver」を採用し、従来のグラフェン系ドライバーと比べてひずみを約1/2に低減。外音取り込み(ヒアスルー)機能を搭載。
FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥6,056

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,056¥6,600 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥6,500 〜 ¥6,500 (全国39店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:カナル型 装着方式:完全ワイヤレス(左右分離型) 再生周波数帯域:20Hz〜24kHz FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]の価格比較
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]の店頭購入
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のレビュー
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のクチコミ
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]の画像・動画
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のオークション

FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]Noble Audio

最安価格(税込):¥6,056 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月30日

  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]の価格比較
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]の店頭購入
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のレビュー
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のクチコミ
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]の画像・動画
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のオークション

満足度:4.20
(カテゴリ平均:4.25
レビュー投稿数:29人 (プロ:1人 試用:2人)
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.19 4.18 206位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.49 4.15 95位
低音の音質 低音部の音質の良さ 3.97 4.13 225位
フィット感 装着したときのフィット感など 4.04 4.08 222位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.09 3.80 110位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.18 3.78 131位
携帯性 コンパクトさ 4.06 3.83 196位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

dragonドラゴンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
1件
シェーバー
2件
0件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質4
低音の音質2
フィット感4
外音遮断性無評価
音漏れ防止無評価
携帯性無評価

2023/03/15 更新
現状幾らお金をかけても、本来ハイレゾが持ってる音を再現できる音響システムは存在しません。また、モスキート音の20kHzが聞き取れる方は極僅かな若者に限られます。DAC のデジタルまではハイレゾ音源を生かせるのですが、アナログ部分のダイナミックレンジは上げるのは後何年もかかる事でしょう。

−――――――――――――――――――――

2023/03/02 に訂正・修正致しました。訂正・修正した箇所は▼を付けます

▼AQUOS sense7 の評価は抹消しました。
▼今の所 Xperia 1 の方が、音質が明らかに上位となりますが。聞いている音はSoCの音です。少しは音に違いがあるかもしれませんが、高級なイヤホン・ヘッドホンをを使わない限り、感じ取るのは難しいでしょう


aptX Adaptive 接続
Amazon Music HD / ULTRA HD
16bit 44.1KHz / 24bit 48〜192KHz となります。
ちなみにテレサ・テン ベスト・セレクションが音源です。16bit 〜 24bit 〜192KHzが網羅されていますのでこれでの感想となります。
比較対象のBluetoothイヤホンを所持してないため個人の好みで記しています。
ただし、有線の JVC FW7 と FW02 (どちらもWOOD)が基準となってます。低音が強いイヤホン

【デザイン】
気にしないので★3としました。

【高音の音質】
出てはいますが伸びが今ひとつです。期待は禁物です。

【低音の音質】
出てません。イコライザーで低音を上げないと迫力がありません。

【フィット感】
当方の耳にあったイヤピースに交換しました。ノズル部が長いので奥まで入りますので、合えばフィット感は良くなると思います。

【外音遮断性】
無評価

【音漏れ防止】
無評価

【携帯性】
無評価

【総評】
低音をイコライザーで上げてます。Google Pray ストア で上位に出てくるイコライザーを使っています。Acoustic の選択で低音は力強くなります。高音はうるさくなるのでフラットにしております。BASE Boost はしておりません。

Bluetooth オーディオ コーデックですが atpX と atpX Adaptive の違いは見受けられません。これから色々視聴すれば違いが分かるかも知れません。違いが分かった際は追記訂正します。

価格から見たら良機です。

主な用途
音楽

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

とも85さん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:166人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
22件
0件
Nintendo Switch ソフト
5件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質5
低音の音質4
フィット感5
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性4

今の価格帯を考えると非常に良いかなと思います。
全体的にバランスに優れたイヤホンで、ここがとても悪いとかはあまり無いかな。
逆にいうとここが突き抜けて良いというポイントはあまり無いかもしれません。
音楽を楽しんで聴くとなると低音が少し足りないかも。
少しホワイトノイズが乗るのが気になるのと、ノズルが長い、アプリが少し使いにくいのが気になるかな。
1に比べると全体的に丸くなったかなという印象です。
6500円と考えると十分おすすめできます。

主な用途
音楽

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エヌワイ!さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:315人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
26件
0件
イヤホン・ヘッドホン
13件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質3
低音の音質5
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性2

コンパクトなイヤホンでは無いが総合的なクオリティが高く音質に拘るなら良い

サイズは大きく携帯性を考えるなら他のイヤホンだが決してチープな作りでは無くカラーリングやケースやイヤホンのデザイン、ロゴの見せ方など寧ろラグジュアリーに作り込まれている

高音が弱いという訳では無いが中低音の広がりや厚みが非常に豊かである
使用用途を考えるとあらゆる場面で活躍できる、とは言いづらい

価格が下がっている時に購入して実際に聴いていただきたいが、音質に関して購入して不満に思う所が見当たらない

主な用途
音楽
映画
ゲーム

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まぐたろうさん

  • レビュー投稿数:7166件
  • 累計支持数:9280人
  • ファン数:59人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
35件
741件
PCモニター・液晶ディスプレイ
34件
419件
SSD
60件
278件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質5
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止無評価
携帯性4

再生する

その他
エレコムなどと比べるとパッケージは大きめです。

   

   

【デザイン】
これが最大の難点ではないかなと感じました。
大きな立方体が出っ張り過ぎに思えます。
ただ、もしこれが本品の音質の良さや性能面で致し方ないものであれば受け入れられます。

【高音の音質】
済んでいて美しく感じられます。
透明感がある音とでも評しましょうか。耳障りでない程度にキンキンしています。

【低音の音質】
特に何も感じませんでした。普通。

【フィット感】
カナル型によくありがちな、無理やり差し込んで〜という域は出ていないかな、と。
私の耳では無茶をすれば落ちます。
バイクの振動にも強くないです。

【外音遮断性】
音量にも依りますが、外の音はちゃんと聞こえます。
遮断性は高くないです。
自転車乗りながらとかには丁度良いのではないでしょうか。

【音漏れ防止】
分かりません。

【携帯性】
ケースに入れてということであれば、問題ないです。
素のままでは形状的に引っかかったりしてポケットの中で邪魔になりそうですね。

【総評】
先程から設定を弄ったりしながらあれこれ聞いていますが、マイクが少々過敏に思えることと、形状以外は、個人的には満足度の高い製品と言う感想です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はるぱぱ2000さん

  • レビュー投稿数:119件
  • 累計支持数:206人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
51件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
15件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

【デザイン】
ある意味完成されたデザイン
【高音の音質】
素直で伸びやかな音
【低音の音質】
FALCONよりフラットになった、SONYの1000MX3も所有しているが、Falconの方が好き。音の輪郭が明確で低音の腰砕けがあまりなく、さりとて団子のような粒立ちではなく倍音も良く出ている。この価格でこのレベルは脱帽です。
【フィット感】
良好 個人差あり
【外音遮断性】
良好
【音漏れ防止】
不明 たぶん気にならない程度
【携帯性】
良好
【総評】
音は初代に比べよりフラットとなったイメージ。帯域が広くなり、より自然な聴感です。
一番特筆すべきはイヤピが収まるスペースが出来たので選択肢が増えたこと。
次に接続性の向上が顕著 スマホの接続は初代のFALCONでも問題ありませんでしたが、ウオークマンとの相性が悪く、手動でLRそれぞれ接続しなければならなかったので不便を感じていました。これは改善されました。時々手動で設定が生じますが、一回ですむので助かっています。スマホでサブスクを聞いても本機の性能は発揮出来ません。ウオークマンで聞くと深みと透明感が全然違って聞こえます。ZX300でのレビューですが、ZX507だとどうなのか気になります。ウオークマンでサブスクのレビューを知りたいです。LDACに対応していれば尚良かったです。SONYの1000MX3も所有していますが、良くも悪くもドンしゃり系なので、専らFALCON2で聞いています。誇張が少なく自然に楽器が鳴っている、リアルを求める人向き
※FLAC形式で記録しています。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった7人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

おっどさんさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:113人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームシアター スピーカー
1件
154件
タブレットPC
1件
61件
ゲーム機本体
1件
12件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感3
外音遮断性3
音漏れ防止3
携帯性3

【デザイン】
ホワイトというよりライトブラウンや生成の方が違い感じですが、悪くはありません。
好みによる所が大きいと思われます。
特筆するほど優れている訳ではありません。

【高音の音質】
音源が良ければ多少良いかも程度ですが悪くはありません。

【低音の音質】
高音と同様

【フィット感】
私にはあまり合っていません。
フィットしているというより差し込んでる印象です。

【外音遮断性】
それなりにありますが、逆に外音取込はかなり微妙で使っていません。

【音漏れ防止】
普通かな?形状的にしっかり耳に嵌まっていれば気にならないレベルのはずです。

【携帯性】
コンパクトではありますが、正方形に近い形はかえって場所を取ります。
すきまに差し込んで携帯できるほうが好みです。

【総評】
AptXに対応していますので、アンドロイド系のスマホで使うのには向いているかも知れません。
ただ、操作の設定にイマイチな感じがあります。
例えば、音量アップに左3回、ダウンに左2回というのは使いにくく感じます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ツカーーさん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:201人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
2件
イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性5

【デザイン】
前作同様良いと思います

【高音の音質】
これは前作と比べてこもりがちな気がします

【低音の音質】
強すぎず聞き疲れしない

【フィット感】
前作と同じで自分には良いです

【外音遮断性】
カナル型なのでノイキャンなしでもそれなりに良い

【音漏れ防止】
大音量で聞かなければ大丈夫かと

【携帯性】
前作に比べケースが大きくはなりましたが許容範囲内

【総評】
前作を愛用していましたが紛失してしまいこちらを購入しました。
連続再生時間が伸びたところはうれしいです
ただ音質に関しては前作の方が好みで、特にボーカル系の透き通った感じは無くなりました
それでもいい商品だと思います

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

宝くじが当たったよ!?さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
56件
レンズ
0件
4件
ゲーム機本体
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質2
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

【高音の音質】
 低音ブーストしか頭に無いメーカのイヤホンと異なり高音領域が明瞭。
【低音の音質】
 低音ブーストでブンブンうるさいのがお好みの人は他社の製品をどうぞお買いください。
【フィット感】
 イヤパッドが3段階のサイズ別に同梱されており一番小さいのに交換して耳穴にフィットした。耳穴に装着するタイプなのでこの状態で走ったら落ちるかもしれない。
【外音遮断性】
 装着すると外界の音の聞こえが悪くなるので遮音性は高いといえる。
【ダメな点】
 1)音楽無再生時、ざーーーーっというノイズが聞こえる。あからさまにでかい。急に雷雨でもきたか?と思ったほど。
 2)曲が変わるとき音が飛ぶ。特に曲の終盤。HDDタイプの初期iPodで起きたハードバグと同じ。これがイヤホンのせいなのか携帯側の問題なのかはわからない。
【総評】
 この価格帯としては十分・・・か??

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大田原の牛さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:123人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
6件
イヤホン・ヘッドホン
7件
1件
タブレットPC
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止3
携帯性3

【デザイン】
イヤホン自体よりケースがいい感じで綺麗です。あと、軽くて良いです。
【高音の音質】
中高域はキレイに出ています。一つ一つの音が鮮明です。今まで聴こえていなかった音が聴こえます。
【低音の音質】
ここが残念ポイント。低音が他の所持機と比べると弱いです。量感がない?中高音に隠れてしまっている感じです。→設定アプリで改善しました。→さらにエージングで低音アップ!?
【フィット感】
他のイヤホンと比べて軽いのでポロポロ落ちることがなくなりました。装着もしやすいです。
【外音遮断性】
外の音はそれなりに聞こえます。音が出ているときはあまり気にならないですが。
【音漏れ防止】
分からないので評価なし。
【携帯性】
イヤホンは小さく軽いので良い。ケースもちょうど良いサイズ。気になるほどではないです。
【接続性】
今まで所持していた物の中では一番接続が安定しています。プツプツいうことがないです。安定しているが接続強度的にはWF-XB700に若干劣る感じです。安定と強度は別物なんだと感じています。
肝心のPSVITAとの接続も50cm程なら難なく繋がりゲームができました。しかしそれ以上離すと途切れます。横向いただけで途切れます。
【総評】
これで4つ目のイヤホンになります。(一つは手放しましたが。)この機種の総評としては低音が弱いので迫力が足りない感じです。またホワイトノイズが大きめで少し気になります。
しかし高域はしっかり出ているし、装着感も良い。接続安定性は一番です。バッテリーの持ちなども悪くはないので全体的には良いイヤホンだと思います。が、
この価格帯であればもう一歩強みが欲しかった。実に惜しいです。

追記:Noble sound Suiteなる設定アプリの存在を知り、イコライザー弄ってみたらいい感じになりましたので低音の★一つ上げました。

さらに追記:これメインで使用しているのですが長く使用してエージングが効いてきたのか低音部分が出てきたような気がします。
また、あまり気にしていなかったのですが、遮音性が高いことに気が付きました。外音取り込みのon offで違いをハッキリ感じました。
よって少し評価を上げています。

参考になった3人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たかちゃん5さん

  • レビュー投稿数:162件
  • 累計支持数:276人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
40件
8件
スマートフォン
16件
19件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
8件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感5
外音遮断性5
音漏れ防止5
携帯性5

aptX Adaptiveで接続中だけですがアプリの切り換えで音楽が途切れる。
まあ、ポケモン起動中に他のアプリに切り替えるとなぜか切り替え時に途切れるんでスマホのせいかポケモンのせいかコレのせいかはわかりませんが。
音質がいいだけにそこだけがちょっと残念。

主な用途
音楽
接続対象
スマートフォン・携帯電話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

sumi_hobbyさん 殿堂入り 金メダル

  • レビュー投稿数:243件
  • 累計支持数:4279人
  • ファン数:68人
満足度4
デザイン4
高音の音質4
低音の音質4
フィット感4
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4

再生する

製品紹介・使用例
充電ケースに収まったFALCON 2

   

FALCONとFALCON 2の充電ケース外観比較

   

【デザイン】
FALCON 2の充電ケースは少し低く平べったくなっているがイヤホン本体のデザインはFALCONと見た目は全く変わりない。背面のNobleロゴが鈍く赤く光る部分も共通である。

【低音の音質】【高音の音質】
FALCONは高音のイコライザー持ち上げ感がかなり有ったがFALCON 2はこの部分について大人しくなっている。刺激を求める人にとっては物足りないかもしれないがナチュラルになったなあと言うのが正直な感想。

【フィット感】
FALCON 2はFALCONとほぼ変わらないフィット感で収まりは良い。もうちょっと外耳道をガバっと覆ってくれた方が良いかなとは思うが充電ケースに収納するイヤーピースの部分がFALCONよりも余裕があり、大抵のシリコンイヤーピースには対応出来そうなので換装によるさらなるフィット感の向上は得やすそうである。

【外音遮断性】【音漏れ防止】
FALCON 2はしっかりと遮断されてはいるものの展示機の微妙な仕上がりの違いだったのかもしれないがFALCONよりも少し落ちているような気がする。

【マイク性能】【外音取り込み】
FALCON に比べてFALCON 2のマイク性能は低音カット気味であり判別度は下がっている。また、追加機能となった外音取り込みはボリュームが控えめ且つ低音カット気味であり環境音を取り込むと言う本来の目的にはやや合致していないように感じる。

【携帯性】
FALCON 2の充電ケースは平べったくなっているので底面積はFALCONの充電ケースに比べてかなり増えている。高さは思ったほど低くはなっていないので収納性としてはやや落ちているだろう。

【機能性】
FALCON 2はSoCがFALCONのQCC3020からQCC3040と言う同時伝送タイプに変更されている。従ってペアリングの際にLとRの2つ分求められる事は無くFALCON 2ただ一つのみである。FALCON 2の店頭の説明書きにはマルチポイントと記載があったが実際に試した所ではそうではなかった。

比較製品
Noble Audio > FALCON

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]
Noble Audio

FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]

最安価格(税込):¥6,056発売日:2020年10月30日 価格.comの安さの理由は?

FALCON 2 NOB-FALCON 2-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意