
よく投稿するカテゴリ
2020年12月10日 00:50 [1397209-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
最初に申し上げておきますが、私はASUSから離れることになり、既に手放しています。
もう不安でストレスばかりだったので、二度とASUS製品は購入しないと思いました。
ただ、製品のコンセプトなどは素晴らしいのに・・・非常に残念です。
以下のレビューは、これまで4年間使ってきたzenfone3との比較になります。
【デザイン】
パールホワイトの色がすごくキレイで、質感も高級感がありました。
そこらのスマホとは一線を画す見た目だと思います。
【携帯性】
バッテリーが大きいので大きさ・重さはこんなものかなと思います。
今ままでzenfone3の5.5インチを充電器に繋ぎながら携帯していたことが多いので、私としては、そこまで重さも大きさも違和感がありませんでした。ただ、服の横・ズボンのポケットに入れると、落とす確率が高いです。
【レスポンス】
ゲーム(主にポケモンGOしかしませんが‥)、ネットサーフィンなど、ぬるぬる動くのはすごいと感激。zenfone3でもストレスを私的には感じていませんでしたが、やはり最新cpuになるとここまで違うのかと、実感しました。
【画面表示】
大画面で、しかも画質も素晴らしいです。見やすく、申し分ないと思います。
【バッテリー】
色んな性能が格段にレベルアップした歪みで、バッテリーに負荷が急激にかかるのは仕方ない事だと思っていました。‥が、想像以上に減りが早いです。ゲーム、カメラ起動・撮影、ネット等をしているともりもり減って行きます。何もしなくても(省電力状態にしてスリープモード)、5分ほどで1%程度減るイメージです。私の体感ですが、まだ4年越しのzenfone3の方が持ちが良いと感じます。
最も、性能がハイスペック過ぎるので、仕方ない事だとは思いますが、5000mAhあるからと過信していると、すぐにバッテリー切れになります。
【カメラ】
画質はさすがにきれいすぎ。写真もプロが撮ったようなものになり、動画もスムースに撮れます。
ただ、肝心のフリップカメラでトラブったのが手放すキッカケでした。モーターの異音から始まり・・・。ハズレだったと諦めきれない価格設定が何とも言えませんね。
【総評】
性能としては大満足の出来です。ただ、ハズレを引いたら不安とストレスの日々を送ることになる事は知っておいて欲しいです。
以下は、私が手放すまでの流れを記しておきます。購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
@フリップカメラ立ち上がりの異音ですが、口コミでも書かせていただきました。
サポートに連絡し、検証したところ「問題ない」。かなりぶるっと音・振動が来たのですが、私しか分からないので、諦めました。
A充電予約時間の設定が意図せず変わってしまう現象。コレも口コミで記載しています。
サポートに連絡し、検証したところ「再現性が見られない」。修理に出すまでに初期化も何度か行い、複数人(3人)で再現性を確認していたが、修理センターでは「再現性が見られない」ということで納得できず。
B画面下部に太陽などの強い光が当たると四角い焼き付きのような黒い影が2つほど見える。(屋内ではどんなに明るくても確認は困難で、晴れた外でスマホの角度を変えたりするとすぐに分かると思います。私はPokémonGOを外で起動している時に、画面下部に違和感を感じ、確認したら影がありました。)
サポートに連絡し、検証を行ったが「何も見えない」「問題ない」
これも複数人で確認しているため、納得できず、再検証を依頼。すると「黒い四角い影が2つ確認できた」「しかし、コレは任意に選んだ同製品でも確認できるので、不良ではない」とのこと。つまり、私の購入品以外の全てのzenfone7(pro)に発現しているもののようです。なので、修理も何も改善できないので、諦めるよう促されました。ただ、決して安くはない製品であの焼き付きのような影があるのはおかしいし、原因が不明だというのは、さらにおかしな話。私はけっこう気になってしまうので、納得できませんでした。サポートセンターへ連絡しても違うところへかけ直すよう”何度も”言われたり、何の連絡もなく修理完了日が半月ほど先延ばしされていたり・・・。結局、11月29日に開封して1週間ほど使用し、修理へ出したッきり約1か月経ってしまいました。それが手放すキッカケです。
サポートも仲介しているだけで、実際の状況を知っているわけではないので、連絡が取れていなかったり、ユーザーが納得いく状態にはほど遠いなと感じました。
今後もこのような不安とストレスを感じると思うと気が滅入るので、ASUSから手を引くことにしました。
私事で申し訳ありませんが、製品自体のスペック・出来は素晴らしいです。
あとは、このような状況もある中、
・店舗がなく電話・メール対応しかない
・あくまで向こうのペースで動く(こちらのメールにも3日ほど空いてから返信されることが多すぎ・・・)
・不良品に当たったら処理が大変
‥と言ったことに許容でき、それでも購入する価値があると感じるのであれば、ぜひ検討してみて下さい。
長くなりましたが、報告は以上です。
参考になった34人
「ZenFone 7 Pro SIMフリー [オーロラブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月19日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月30日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月24日 09:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月3日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月25日 14:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月26日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月17日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月10日 00:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月7日 11:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月2日 13:09 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
7aは使っていてなにかを妥協した気持ちになることがない良端末
(スマートフォン > Google Pixel 7a SIMフリー [Charcoal])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
