GRADO GT220
新設計のハウジングを採用した完全ワイヤレスイヤホン
-
- イヤホン・ヘッドホン 941位
- Bluetoothイヤホン 348位
- カナル型イヤホン 490位

よく投稿するカテゴリ
2021年1月2日 14:29 [1405219-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
どちらかと言えば優しい音?レコード盤をアンプを通して聴いた世代なので、CD音源の様な機械的なクリアで綺麗な音は長く聴いてると疲れて来るので、このGRADOを聴いた時に久しぶりに懐かしい聴いてて良いと思いました。
難しい話しは言えません。あくまで、私の感覚です。大手イヤホンは楽器もボーカルの声もすごくクリアで1つ1つが綺麗だと思いますが、私にはすべての音が1度機械の中で作り直され綺麗に作られてる印象がします。GRADOのこれはリアルな音をそのまま通してるような音が尖ってなく感じました。多少ボーカルの声が遠く感じましたが、イヤーピースを交換する事で解消して低音から高音までとても1つ1つが綺麗に耳に入って来ます。
イヤーピースは色々と試して見ましたが、final Eタイプ、Sedna EARFIT、JVC 10、が良かったです。高音も耳に刺さるような感じなく、ボーカルは近く感じて低音、重低音はズシンと響いて来ます。
complyは200が合って音も良いのですが、ケースに入りますがたまに充電不良になるので充電時に少し潰してから入れるとなんとかです。
完全分離用に出てるのもありますが傘が小さく遮音性が今一つでした。
低音をより強くズシンと欲しい方はradiusのデープマウントも良いと思います。
接続性は都内の混雑地はたまに一瞬切れますがさほど気にはならない程度です。
アプリもありませんが何もごちゃごちゃと合わせなくても普通にバランス良く音が出ているのでなくても気になりませ。
これはあまり人気は出ていませんが色々と付属の性能が付いて選択肢を作っている物より、音にこだわって必要な物だけでシンプルに作ってるという原点回帰の逸品のような感じがしました。
その時の気分でイヤーピース変えて居ますが、ベースはfinalのBlackで聴いてます。
仕事の合間にドトールとかでコーヒー飲みながら聴いているとリスニングルームのように自然と耳に入って心地良いです。
昔、アンプはどこ、スピーカーどこと家のオーディオをいじってた方には大変オススメです。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- テレビ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
「GRADO GT220」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月8日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 14:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月2日 09:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月30日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 18:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月26日 13:46 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格帯の常識を超える明瞭で堂々したサウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > 竹 - CHU)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
