
Adobe Photoshop Elements 2021 日本語 通常版Adobe
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年10月 9日

よく投稿するカテゴリ
2021年8月28日 12:13 [1487075-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 4 |
サポート | 2 |
マニュアル | 1 |
プラグインを追加する事が前提のレタッチソフト
本家Adobe Photoshopはサブスクリプションしかないので、長く使えそうなElements 2021にしました。
ですがこのままでは機能が少なすぎて本家Photoshopの様には使用できません。
Photoshop系のソフトウェアには多くの無償/有償のプラグインがあります。
プラグインを使うことで不足する機能を補っています。
無くて一番困る機能はトーンカーブです。
簡略化されたカーブはついていますが、RGBチャネル毎に修正できないのでほとんど使い物になりません。
次に困るのは演算機能です。
レイヤーを合成する際に上下のレイヤーを演算して重ね合わせる機能が少し不足しています。
減算(subtract)と除算(divide)を追加で欲しいです。
他にもありますが、プラグインはAdobeだけでなく特に海外のサードパーティから多数リリースされていますので、大いに活用しています。
それらのプラグインを使ってもまだ機能が不足する場合は本家のPhotoshopを使うべきなのでしょう。
私の場合はそれらプラグインを使うための母艦としてPhotoshop Elementsを使っています。
参考になった5人
「Adobe Photoshop Elements 2021 日本語 通常版」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月28日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月23日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月8日 19:30 |
ユーザー満足度ランキング
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
ユーザーレビューランキング
(画像編集ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
