『できた写真にどのレベルを求めるのか?』 CANON PowerShot ZOOM じゅんたん@さんのレビュー・評価

2020年12月10日 発売

PowerShot ZOOM

  • 双眼鏡やデジタルカメラ、ビデオカメラの特徴を組み合わせ、1台で「観る」と「撮る」を楽しめる望遠鏡型カメラ。質量約145gの手のひらサイズ。
  • 焦点距離100mm/400mm/デジタルズーム800mm相当の超望遠撮影機能を備え、AFやレンズシフト方式の手ブレ補正を採用している。
  • 3種類の焦点距離を瞬間的に切り換える「瞬間ステップズーム」を搭載。スマホに表示されたライブビュー映像を見ながら静止画を撮影できる。
PowerShot ZOOM 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥26,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥22,200 (13製品)


価格帯:¥26,500¥35,750 (58店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥26,500 〜 ¥32,175 (全国704店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2110万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:150枚 PowerShot ZOOMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • PowerShot ZOOMの価格比較
  • PowerShot ZOOMの中古価格比較
  • PowerShot ZOOMの買取価格
  • PowerShot ZOOMの店頭購入
  • PowerShot ZOOMのスペック・仕様
  • PowerShot ZOOMの純正オプション
  • PowerShot ZOOMのレビュー
  • PowerShot ZOOMのクチコミ
  • PowerShot ZOOMの画像・動画
  • PowerShot ZOOMのピックアップリスト
  • PowerShot ZOOMのオークション

PowerShot ZOOMCANON

最安価格(税込):¥26,500 (前週比:±0 ) 発売日:2020年12月10日

  • PowerShot ZOOMの価格比較
  • PowerShot ZOOMの中古価格比較
  • PowerShot ZOOMの買取価格
  • PowerShot ZOOMの店頭購入
  • PowerShot ZOOMのスペック・仕様
  • PowerShot ZOOMの純正オプション
  • PowerShot ZOOMのレビュー
  • PowerShot ZOOMのクチコミ
  • PowerShot ZOOMの画像・動画
  • PowerShot ZOOMのピックアップリスト
  • PowerShot ZOOMのオークション

『できた写真にどのレベルを求めるのか?』 じゅんたん@さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot ZOOMのレビューを書く

じゅんたん@さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:256人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
17件
0件
デジタルカメラ
3件
0件
デジタル一眼カメラ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質1
操作性1
バッテリー1
携帯性5
機能性3
液晶1
ホールド感3
できた写真にどのレベルを求めるのか?

【デザイン】
スッキリしていて持ちやすい

【画質】
賛否があるが、このサイズならこんなもんでは?
ただし、800mmにした時はかなり悪くなる。

【操作性】
ボタンが少ないから弄りやすいはずなんだが、ファインダーから目を離さないとやりずらい。

【バッテリー】
これが1番の問題。放電が激しい個体なのか?満タンにして置いておいたら三日後には使えない。Wi-Fiの問題か?よく原因がわからない。
持ち運びバッテリーで、USBで充電できるのが救い

【携帯性】
これが魅力。荷物が減る。

【機能性】
100mm、400mm、800mmの単焦点だが、800は思うほど画質は良くない。
切り替えはボタンでできるのはいいが、慣れないと切り替えづらい。

【液晶】
ファインダーで見て操作。これがやりづらい。
そのうちクラウドファインディングで、
キャノンの手のひらサイズの持ち運びWi-Fiモニターが出るかもしれない(笑)

【ホールド感】
軽いからやりやすそうにおもうが、実際は望遠なので手ブレとの闘い(笑)
三脚座のネジもないのが辛い。

【総評】
コンセプトは突き抜けて良い。
画質は妥協が必要だが、三脚座に置けないのが辛い。800mmはこの画質なら写真としては使いづらい。

以下、発売から今日まで使っての感想です.
手軽に望遠鏡として使用することや、望遠レンズとして撮影しましたが、そもそも肉眼で見える範囲なので100mmの望遠鏡としては使いづらく、400mmの望遠鏡としては合格点。800mmとしては対象を逃しやすい。
望遠レンズという括りではなんとか使えるが、画質にはあまり期待できない。記録用の写真レベル。
荷物が少なく、手軽に使えるから持っていくというレベルでした。
今回、本体が故障しました.電源に反応せず、充電もケーブルはささるが充電を受け付けないという状態です。修理費用が2万5千円くらいかかるとキャノンより。
修理するか?新品にするか?諦めるか?わたしはこの機械を諦める選択をしました。
Z6とD500があるから。
どのレベルの画像を求めるか?それは荷物を少なくするということのために画質を犠牲が必須なのか?
究極的にはそれに尽きるかとおもいます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった26人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度3
デザイン5
画質1
操作性1
バッテリー1
携帯性5
機能性3
液晶1
ホールド感3
できた写真にどのレベルを求めるのか?

【デザイン】
スッキリしていて持ちやすい

【画質】
賛否があるが、このサイズならこんなもんでは?
ただし、800mmにした時はかなり悪くなる。

【操作性】
ボタンが少ないから弄りやすいはずなんだが、ファインダーから目を離さないとやりずらい。

【バッテリー】
これが1番の問題。放電が激しい個体なのか?満タンにして置いておいたら三日後には使えない。Wi-Fiの問題か?よく原因がわからない。
持ち運びバッテリーで、USBで充電できるのが救い

【携帯性】
これが魅力。荷物が減る。

【機能性】
100mm、400mm、800mmの単焦点だが、800は思うほど画質は良くない。
切り替えはボタンでできるのはいいが、慣れないと切り替えづらい。

【液晶】
ファインダーで見て操作。これがやりづらい。
そのうちクラウドファインディングで、
キャノンの手のひらサイズの持ち運びWi-Fiモニターが出るかもしれない(笑)

【ホールド感】
軽いからやりやすそうにおもうが、実際は望遠なので手ブレとの闘い(笑)
三脚座のネジもないのが辛い。

【総評】
コンセプトは突き抜けて良い。
画質は妥協が必要だが、三脚座に置けないのが辛い。800mmはこの画質なら写真としては使いづらい。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった14

 
 
 
 
 
 

「PowerShot ZOOM」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot ZOOMのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot ZOOM
CANON

PowerShot ZOOM

最安価格(税込):¥26,500発売日:2020年12月10日 価格.comの安さの理由は?

PowerShot ZOOMをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(デジタルカメラ)

ご注意