HomePod mini MY5H2J/A [ホワイト]
- Apple S5チップを搭載したスマートスピーカー。ソフトウェアと連係して音楽の特性を解析し、チューニングモデルを適用して音量を最適化する。
- 独自設計のフルレンジドライバーはネオジム磁石と一対のフォースキャンセリングパッシブラジエーターを備え、深い低音域とクリアな高音域を実現。
- アコースティックウェーブガイドを搭載。音の流れをスピーカーの底部に導き、底部から音を響かせることで、360度の臨場感あるサウンドを楽しめる。
HomePod mini MY5H2J/A [ホワイト]Apple
最安価格(税込):¥14,800
(前週比:+1,030円↑)
発売日:2020年11月16日

よく投稿するカテゴリ
2022年5月1日 22:58 [1577438-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
品質 | 4 |
音質 | 5 |
通信の安定性 | 2 |
操作性 | 4 |
サイズ・携帯性 | 5 |
【音質】
一万円の音ですね。
批判的なレビューを見ても音質に関して具体的な指摘が少ないのはすぐに気づくポイントですが、それほど短所を探すのが難しい、非常にバランスに優れた音です。
これは、スマートスピーカーとしてはやりすぎな程高性能なCPUによるコンピューティショナルな手法が効いているのでしょう。
濃い味付けで誤魔化すスピーカーが多い価格帯で、「迫力とかいいから聴きやすい普通の音を」という需要は少なくないと思います。音質面ではそういった人に訴える製品だと思います。
【通信の安定性】
AirPlay固有の問題としてPCのiTunesからオーディオをストリーミングするとすぐ途切れます。
2018年にオリジナルHomePodを購入してから何度もAppleにこの問題を報告しているのですが、改善される気配すらありません。
【操作性】
同価格帯のスマートスピーカーと比べて聞き取り性能は頭ひとつ抜けています。
タッチ操作は使わないので無評価です。
【サイズ・携帯性】
小さいです。
【総評】
一万円で「普通の」「失敗しない」音が欲しい人はこのスピーカーが唯一の選択肢と言っていいと思います。
- 接続対象
- スマートフォン
- 使用目的
- 音楽鑑賞
- 映像視聴
参考になった10人
「HomePod mini MY5H2J/A [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月12日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月25日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月1日 09:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月25日 08:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月3日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月8日 06:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月1日 08:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月26日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月3日 18:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月7日 18:16 |
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカーの選び方]
Bluetoothスピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
卓上やベッド周りに1台あると楽しそうなユニークモデル!
(Bluetoothスピーカー > ED-QD35-BK [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(Bluetoothスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
