中古価格帯(税込):¥82,800〜¥85,800 登録中古価格一覧(2製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
『11pro→12pro』 Gills27さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年9月7日 10:02 [1492555-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
元祖モデル?のようなフレームデザインとの事で古きからのiPhone愛用者には懐かしいデザインらしいですが
私は11pro等のアールのあるデザインのが好みですが、このデザインも良いです。
【携帯性】
裸使いな時はこのデザインのが落とし難くなりそうです。
ただアールが有る方が気持ち小さく感じます。
大きさ的にはYシャツなどの胸ポケットには収まりきらないので
本体サイズはiPhone7、8、SE2のサイズのがベストだと思います。
【レスポンス】
特に重いアプリを使っていないのでフル性能は判りませんが
私の利用環境ではサクサクできっとオーバースペックだと思われます(^_^;
【画面表示】
兎に角綺麗で大きく見やすいです。
*私は目のために?常時ナイトモードにしてます。慣れるとこちらのが良いですよ〜
ノッチデザインの為に一部常時上に表示される情報料が減るのがデメリットです。
【バッテリー】
私の利用状況では全く不安はありません。
ただし、設定→バッテリー→バッテリーの状態の最大容量の減り方が激しく感じます。
まだ10ヶ月目で既に90%となってしまいました。
*バッテリー充電の最適化ON
【カメラ】
これは前モデル11proですら必要充分に感じてましたが
暗い所等更に綺麗になったと思います。
11proの時に一眼レフデジカメを手放しました(笑)
【総評】
私的には大きさがもう少し小さい方が良いのですが
この画面サイズになれてしまうと小さくなれば不安になりそうです・・・
XRも同じ6.1インチですが本体サイズは12proのが小さいので
この12proがベストサイズなのかもしれません。
後ゴールドモデルの背面が白なのは残念。。。
背面ももっとゴールドだったら満点だった(笑)
参考になった5人
「iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 02:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月13日 15:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月26日 13:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月11日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月23日 16:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月31日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月7日 10:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月11日 08:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月29日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月29日 17:00 |
iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]のレビューを見る(レビュアー数:25人)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
